MENU

イーサリアムクラシックとは?イーサリアムから誕生した背景や違いを紹介

 

「イーサリアム」から分裂して誕生した仮想通貨が「イーサリアムクラシック」です。

「イーサリアム」と「イーサリアムクラシック」に機能性の違いはありませんが、決定的な違いがあります。

それは「安全性の高さ」です。

「イーサリアム」が分裂するきっかけとなったのは、とあるハッキング事件です。

この事件については後ほど詳しく解説しますが、このハッキング被害が起こった事により安全性を重視した「イーサリアムクラシック」が誕生しました。

こういった理由から、「イーサリアムクラシック」の方が安全性が高い仮想通貨となっています。

「イーサリアムクラシック」は、2017年から徐々に価格が上昇し始め、7月に大きな価格の底上げがなされました。

まだまだこれからの仮想通貨ですが、時価総額ランキングの上位にいることからみても、今後が気になる仮想通貨のひとつです。

それでは、今回はこの「イーサリアムクラシック」について詳しく解説していきます。

 

目次

イーサリアムクラシック(Ethereum Classic)とは何か?

まずは、イーサリアムクラシックの基本的な知識から見ていきましょう。

イーサリアムクラシックの基本情報

 

通貨名:イーサリアムクラシック(Ethereum Classic)

通貨略号:ETC

公開日: 2016年7月

発行上限枚数 :無限(※理論上制限なし)

ブロック生成間隔:約12秒

システム:Proof of Work(PoW)

取扱取引所(国内):ビットフライヤー、コインチェック、GMOコイン

イーサリアムクラシックの機能性はイーサリアムと同じ

冒頭で述べたように、「イーサリアムクラシック」は「イーサリアム」から分裂した仮想通貨です。

そのため、「イーサリアムクラシック」は、「イーサリアム」最大の特徴であるスマートコントラクト機能を有してます。

スマートコントラクトとは、「取引情報」に加え「契約情報」もブロックチェーン上に記録できる機能です。

イーサリアムを知っておくと理解が深まる

そういった点から、「イーサリアムクラシック」を理解する場合、元となる「イーサリアム」についても知っておくと理解がスムーズです。

この記事だけでも、「イーサリアムクラシック」について知っていただけるように解説していますが、下記ページも併せてご覧いただけると、より理解が深まるかと思います。

 

関連記事
イーサリアムとは?ビットコインとの違いやスマートコントラクトを解説