近年、光コラボレーションサービスにはさまざまな業者が参入してきています。
「iSmartひかり」は、企業向けの電話回線リセーラーというビジネスを行っていた企業が提供する光コラボレーションサービスです。
初期費用は、フレッツ光用の初期費用ほぼそのままとなっています。
新規契約の場合の事務手数料が800円、転用の場合の事務手数料が1,800円です(フレッツ光の料金表には「転用」はありません)。
標準工事費は宅内作業がつく場合一戸建て18,000円、マンション15,000円です。
宅内作業なしの場合、一戸建て・マンションともに7,600円です。
すでに配線があってそれを再利用する場合は2,000円になります。
転用の場合には、工事費はかかりませんが、回線のプランの変更がある場合(ファミリーハイスピード→ギガファミリーなど)は、工事費が必要となることがあります。
電話料については、最も基本的な1番号1回線の一般向けタイプで月額500円です。
iSmartひかりの運営会社は回線リセーラーであるため、他にもさまざまな利用プランを用意していますが、ほとんどがオフィス向けなので、一般ユーザーが利用することはあまりないでしょう。
個人向けサービスはNTTのひかり電話に準じたもので、通話料金も同等です。
テレビサービスについては、月額450円で地上波デジタル・無料BSの視聴が行えるもののみが設定されています。
光コラボレーションの回線速度は、フレッツ光と原理的に変わりません。
ただ、プロバイダ側のユーザー増加と設備増強のタイミングの食い違いで、局地的かつ一時的に渋滞が発生する可能性が高まる場合があるのみです。
iSmartは比較的マイナーなプロバイダなので、ユーザー数が少なく渋滞が発生する可能性は低いといえますが、設備の方が大手プロバイダのような本格的なものでない可能性があるため、局地的にユーザーが増えたところでは渋滞発生が他と比較すると発生しやすくなるかも知れません。
①転用承諾番号取得
NTT東西の公式ページから、転用承諾番号を取得します。
②契約
iSmartの公式ページから、申し込みを行います。
③工事の通知
加入者宅の工事は必要ないため、光ギガ社内での作業になります。完了すると通知が来ます。
④開通
ルーター等の設定変更を行うと、インターネットに接続できるようになります。
①契約
iSmartの公式ページから、申し込みを行います。
②工事の通知
申し込み内容の確認が行われ、工事日のスケジュールを調整します。
③工事
加入者宅での工事が行われます。工事担当者がやってくる場合は、立ち会いが必要です。
④開通
ルーター等の設定変更を行うと、インターネットに接続できるようになります。
マイナーな業者であるため、ユーザーによっては不信の念を抱かれることがあるようです。
ただし、サービス品質は、プロバイダがどこであっても光コラボ・フレッツ光すべてほぼ同等になります。
回線速度はプロバイダのブランドによって大きな差は出ませんが、知名度の低い業者の場合、何かあったらすべてプロバイダのせいにされてしまうことが多いようです。
光回線の速度低下の最大の原因は、集合住宅タイプの共有ユーザーが一斉にネットアクセスをした時に発生する渋滞です。
プロバイダが原因となっていることは実は少ないのですが、一般にはそうは受け取られていないようです。
上で紹介した「光コラボおとくナビ」ではiSmartひかりに新規加入した場合25,000円のキャッシュバックを行う、というキャンペーンを実施しています。
ただし、iSmartひかりでは光コラボの目玉である「スマホや格安SIMでの料金割り引き」サービスが提供されておらず、キャッシュバックがあったとしても長い目で見たらキャリア系プロバイダなどより不利になるケースが多くなります。
電話はガラケー音声通話で料金は最低限しか払っていない、という人の場合、こうしたキャンペーンを利用した方が有利になります。