MENU

家電量販店のネット契約のキャンペーン特典内容や注意点を徹底解説!

 

家電量販店の店先ではよく、はっぴなどを着た店員によりにぎやかに特別販売キャンペーンが行われています。

インターネット回線契約も、こうした形で売られていることがあるのですが、果たしてこれはお得なのでしょうか。

ずばり答えます。

目次

家電量販店での契約とは?

インターネット光回線の契約先は、原則的には回線業者とプロバイダの2箇所になります。

NTT東日本・西日本が提供する「フレッツ光」の場合、回線業者(NTT)とプロバイダの窓口は完全に分かれていて、ユーザーは個別に契約しなければなりません。

ただし、最近では窓口が二箇所になる煩雑さを避けるために、取扱をプロバイダに一括しているサービスが増えてきました。

「auひかり」などがその例です。

NTTでも、「フレッツ光」と同じ回線を利用しつつ、取扱窓口をプロバイダに一本化した「光コラボレーション」というサービスを作り出し、積極的に提供するようになりました。

このため、従来型の「フレッツ光」は主として小規模業者や個人自営業者向けへとその性格を変えつつあります。

光回線を契約する場合、通常は回線業者かプロバイダを選択し、そこから契約するということになりますが、回線業者やプロバイダから営業活動を委託されている業者(代理店)も存在し、こちらを通じて契約をすることも可能です。

大手家電量販店の店頭で行われている光回線の販売は、基本的にはこの代理店販売の一種ということになります。

ただ、店舗によっては、一部のプロバイダが常設または臨時の販売ブースを構え、そこで販売キャンペーンを行なうことがあります。

この場合「代理店経由での契約」ではなく、「プロバイダを通じての契約」となります。

家電量販店でネット契約した時のキャンペーン例を紹介!

ヤマダ電機のフレッツ光のキャンペーン特典内容

ヤマダ電機ではかつてはかなり積極的にネット契約の代理店業務を行っていましたが、現在ではほぼ撤退しています。

ネット上での口コミ情報をたどると、大幅なキャッシュバックが行われていたなどの情報が散見されますが、いずれも古いものです。

現在店頭で行われているのは、プロバイダそのものがブースを借りて行っているものが大部分となっています。

また、NTT東西にとっても「フレッツ光」は旧世代のサービスとなっており、個人向けとしては営業に積極的ではありません。

主体は「光コラボ」に移行しています。

現在では店頭にSoftBank光などの光コラボサービスの販売ブースが設置されていることが多く、こちらでの契約が行なえます。

プロバイダとの契約になりますので、代理店分の特典は原則つきません。

ヤマダ電機のauひかりのキャンペーン特典内容

ヤマダ電機とauひかりの組み合わせの場合、ヤマダ電機でパソコン購入と同時に光回線契約を行なうと、初期支払いの金額が大幅に安くなる、というキャンペーンが積極的に行われていました。

一時はこれに、キャッシュバックなども追加されていたのです。

auひかりの場合、元々選べるプロバイダの数がフレッツ光と比べると少なかったので、プロバイダ選択の幅が少ないこともあまりデメリットにはなりませんでした。

しかし、パソコンとの「抱き合わせ販売」は後に総務省からの指導を受けることとなり、現在では行われていません。

他の家電量販店の場合、形を変えて光回線の販売を継続しているのですが、ヤマダ電機の場合は表面的には完全撤退となっています。

ヨドバシカメラの光コラボのキャンペーン特典内容

ヨドバシカメラはインターネット回線の販売を完全に終了したわけではなく、SoftBank光の代理店として契約仲介を続けています。

ただし「抱き合わせ販売」はもう行っていません。

現在行われているキャンペーンだと、他回線から乗り換えた場合の違約金全額負担、ヨドバシカメラのクーポン1万円相当のキャッシュバック、ソフトバンク携帯の通話料の割引などの特典があるとされていますが、違約金全額負担と携帯電話の通話料割引はソフトバンク自体が行っているもので、ヨドバシカメラ独自のサービスは、クーポンのプレゼントという形になっています。

エディオンのフレッツ光のキャンペーン特典内容

エディオン光では、「抱き合わせ販売」が不可となってから独自でプロバイダ業を始め、光コラボレーションサービスを取り扱っています。

このサービスは「エディオンネットIoTパック」と呼ばれ、光コラボによるインターネット接続と、各種家電をインターネットを通じてコントロールできるようになるサービスとの組み合わせになっています。

家電量販店で「ネット契約」をする場合の注意点

①契約に必要なものは?

家電量販店での契約は、いわゆる「代理店を通じての契約」と同じです。

ですから自分の家がサービスの提供エリアになっているかどうかを確認するための固定電話番号、それと本人確認ができる書類があれば基本的にOKです。

②代理人による契約はできるの?

同居の家族であれば原則的に可能です。

ただし、本人委任状や身元確認書類、代理人の身元確認書類等が必要になることがあります。

③引き落とし用口座やクレジットカードは契約者以外でも可能?

こちらも可能です。

ただし、代理人の場合同様、同居の家族名義のものであることが前提となっている業者が多いようです。

④大手電気店の店頭で契約するのは得なの?

キャッシュバックはもう行われていない

家電量販店での光回線契約は、かつては大幅なキャッシュバックが行われることで有名でした。

特にそれらは「フレッツ光」での契約に集中していました。

しかし、現在ではNTT東西が光回線契約の中心を「フレッツ光」から「光コラボ」へと移してしまい、キャッシュバックも「光コラボ」への移行ユーザーを狙ったプロバイダによるもの中心へとシフトしました。

「フレッツ光」は今では個人自営業者や中小企業向けのサービスへと性質が変わってしまっており、キャッシュバックサービスもほとんど行われなくなっています。

古い「お得情報」に注意!

家電量販店では、特定のパソコンを買う際に光などのインターネット回線と契約すると、当該のパソコンが大幅に安くなったり、実質0円になったりする、というキャンペーンが頻繁に行われていました。

ただし、これは販売方法が不公正である、という疑いを得てしまったため、現在ではどの量販店でも行われないようになっています。

インターネット上で見られる家電量販店を通じた光回線契約の「お得情報」の大部分は、この「抱き合わせ販売」を前提としたものとなっています。

しかし、これらの情報を鵜呑みにして量販店に行っても、何のキャンペーンも行われていなかった、ということになりますので注意が必要です。

家電量販店で「ネット契約」をするメリット・デメリット

量販店独自のキャンペーン特典をゲット可能

家電量販店でネット契約をするメリットは、他の方法での「代理店を経由した契約」と基本的には同じになります。

代理店経由の契約の場合、回線業者・プロバイダがそれぞれ行っているキャンペーン特典に加え、代理店が独自に行っているキャンペーン特典を受けることができる可能性があります。

これが代理店経由での契約の唯一にして最大のメリットということができます。

代理店は、あくまで回線業者やプロバイダに委託され、その営業を手伝っているに過ぎません。

ですから、契約をした後は基本ノータッチです。

このため、「月額基本料を一定期間割引」などといった特典はつけにくく、ほとんどの場合契約直後、あるいは一定期間を経た後にユーザーに対してキャッシュバックを行なう、というのが通例になっています。

プロバイダや回線業者の選択の幅が狭まる

家電量販店でのキャンペーンは、特定の回線・プロバイダを前提としていることがよくあります(これは他の代理店経由の契約でも変わりません)。

光回線の場合、全国的にサービスを展開しているのがNTT東西とKDDIだけなので、選べる回線の種類が少なくてもさほど問題にはなりません。

問題になりやすいのは、選べるプロバイダが限定される、というところでしょう。

サポートの不安

家電量販店は単なる代理店ですから、回線を売ってしまえば役割はそれで終わりです。

回線導入後のサポートは回線業者やプロバイダの仕事になります。

人によってはこの窓口の切り替えが理解できず、トラブルが起こるたびに家電店に出かけてサポートを求め、トラブルの原因となっていることがあります。

こうしたトラブルを避けたい場合は、最初からプロバイダまたは回線業者経由で契約した方が、ユーザーの頭の中をすっきりさせるという意味で有益でしょう。

さいごに

家電量販店を通じてのネット回線契約は、かつては有力な選択肢でしたが、現在では「抱き合わせ販売」が行われなくなったため単なる代理店による販売と差がありません。

また、「抱き合わせ販売」で低下した店舗のイメージを自然回復させるため、ネット回線代理店業に消極的になっている量販店も多く見られます。

ただ、今後情勢が変わり、また新たなキャンペーンが行われる可能性はないとは言えません。

それまでは、量販店に対しては「静観」するのが賢いやり方であろうと思われます。