MENU

auひかりのキャッシュバックキャンペーンを徹底比較!最安はどこ?

 

安くて高速な光回線として最近注目を集めているのが「auひかり」です。

この固定回線は、フレッツ光と同じように複数のプロバイダーから選ぶことができ、契約するプロバイダー・代理店ごとに異なるキャンペーンが展開されています。

しかし、契約するプロバイダー・代理店によって、受けられる恩恵が異なるのであれば、いざauひかりを契約しようと思っても、どこから申し込めばいいのか迷ってしまうと思います。

ですので、今回は「auひかり申込時のキャンペーン」にスポットを当てて特集を組みましたので、どこから契約しようか迷っている方はぜひ参考にして下さい。

「auひかりはどこから申し込めば一番お得になるのか」見ていきましょう。

 

目次

auひかりを契約する上で「どうせなら安い方がいい!」と思うのは当たり前

日本の光回線サービスの状況

日本の光回線網は、大きく分けると通信会社が整備したものと、電力会社が整備したものがあります。

光回線網を整備した通信会社は、NTT(東日本・西日本)とKDDIです。

両社は全国規模でサービスエリアを展開しています。

一方、電力会社系の光回線網は、地方ごとに分かれた電力会社の営業エリア内にとどまっており、全国規模でサービスを展開しているところはありません。

(例:コミュファ光、eo光、ピカラ光、BBIQなど)

なお、NTTが整備した光ファイバー網の中には、現在使用されていないものがあったりします。

これを「ダークファイバー」と言い、このダークファイバーを利用して光回線接続を提供している業者もあります。

最大速度2Gbpsで注目を集めている「NURO光」がそうです。

NURO光のネット回線の評判は?料金や速度・キャンペーンを徹底解説!

NTTの光回線網を使った通信サービスが「フレッツ光」と「光コラボレーション」で、KDDIの光回線網を使ったものが「auひかり」です。

ちなみに、ソフトバンクは自社の光回線網を持っていません。

「ソフトバンク光」というサービスは実在しますが、これはNTT回線の「光コラボレーション」の一種です。

光回線の後発ゆえにお得な「auひかり」

NTT(東日本・西日本)とKDDIは、両社とも全国規模で光回線網を整備していますが、NTTの方が光回線サービスをかなり先に開始したので、サービス提供エリアも「フレッツ光」の方が広いです。

なので、後発となったKDDIの「auひかり」は、先に普及した「フレッツ光」の利用者を自社のサービスに取り込むために、さまざまな工夫を施しました。

例えば、「フレッツ光」は、回線契約とプロバイダー契約が別になっており、月々の支払いも別々というユーザーからすれば少し面倒な部分がありました。

このため、「auひかり」では回線契約とプロバイダ契約をセット化し、余分なコストを省いてより低価格で利用者に提供できるようにしました。

※NTTも2015年から、回線契約とプロバイダを一体にした「光コラボレーションモデル」を提供しています。

また、KDDIは、「フレッツ光」の顧客を「auひかり」へ乗り換えさせることに重点を置いているので、乗り換えることによって恩恵を受けられるキャンペーン特典を充実させました。

現在でも「auひかり」は、NTTの光回線に比べて、お得率の高い魅力的なキャンペーンを多くの代理店・プロバイダで展開しています。

新しいライバル「光コラボ」

NTT(東日本・西日本)は、「auひかり」に徐々にユーザーを奪われるようになってきたので、対抗措置を講じるようになります。

その結果生まれたのが「フレッツ光コラボレーションモデル」というサービスです。

これは「auひかり」と同様に回線契約とプロバイダ契約をセット化したものです。

また、「フレッツ光」から「光コラボ」への乗り換え(=転用)を積極的にしてもらえるようにするため、「auひかり」と同じような乗り換え系のキャンペーンも展開するようになりました。

これまで「フレッツ光」からの乗り換え先と言えば一番に挙がるのが「auひかり」だったのですが、「光コラボ」も選択肢に入るようになりました。

今後も、「光コラボ(NTT)」と「auひかり(KDDI)」の競合がますます激しくなると想像されるため、その分より良い条件のキャンペーンがお互い積極的に展開されるようになるのではと思われます。

今のところ、キャンペーン特典にスポットを当てれば、総合的に「auひかり」の申込キャンペーンの方が充実しています。

「光コラボ」について詳しく知りたい方は、下記ページをご覧下さい。

光コラボレーションモデルとは?転用する際に工事の必要がなく違約金が免除される!?

auひかりを申し込む「代理店・プロバイダー」を選ぶポイント

①auひかりの基本料金自体は、どこから申し込んでも同じ

「auひかり」の基本料金自体は、どこの代理店・プロバイダーから契約しても、KDDI側で定めた料金が適用されます。

WiMAXのように、プロバイダーごとに月額料金が変わる、ということはありません。

ただし、プロバイダーが独自に、一定期間だけ料金を割引くことはあります。

例えば、auひかりの一戸建てプランの場合、

  • 縛りなしの「標準プラン」
  • 2年縛りの「ギガ得プラン」
  • 3年縛りの「ずっとギガ得プラン」

の三種類あり、「ずっとギガ得プラン」の場合1年ごとに月額料金が下がっていくのですが、これもどこのプロバイダーで契約しても適用されます。

②申込時のキャンペーン(キャッシュバック)の内容が一番大事!

auひかりの基本料金は、どのプロバイダーを選んでも同じですが、それ以外のサービスでは代理店・プロバイダーごとに違いがあります。

具体的に言えば、申込時のキャンペーンの特典内容が全然違うのです。

例えば、格安SIMやモバイルルーターでの申込キャンペーンの場合、

  • 月額料金割引
  • キャッシュバック

の2パターン実施されていたりします。

しかし、「auひかり」の場合、基本となる月額料金が一定なので、期間限定の割引以外で引き下げることができません。

このためキャッシュバックがキャンペーンのメインになります。

さらに、「auひかり」を代理店から申し込む場合、代理店独自のキャンペーンの適用も受けることができます。(※プロバイダーのキャンペーンとは別に特典を受けれる)

ちなみに、代理店のキャンペーンもキャッシュバックが中心になります。

③キャッシュバックは「実質の金額」が重要

「キャッシュバック」と言っても、auひかりを契約してからすぐにプロバイダーや代理店から現金が振り込まれるわけではありません。

また、現金振込タイプのキャッシュバックではなく、「工事費用相当分を毎月○○円ずつ還元」といったタイプのものもあります。

つまり、このタイプのキャッシュバックは、実質的な月額料金の引き下げになります。

ですので、auひかり契約時のキャンペーンを比較する時は、「キャッシュバック額だけでなく実質の金額が大切であること」を頭に入れておきましょう。

結局、総支払額が最も重要であるということです。

なので、例えば

  • キャッシュバック額
  • 初期工事費用相当分を24回に分けて月額料金から値引き
  • 乗り換え時負担費用(以前の契約の違約金等)を毎月○○円ずつ還元
  • オプションサービス(セキュリティソフトやサポートサービス等)の料金が○ヶ月無料

といったような「様々なキャンペーンをトータルで考えて、自分に合った代理店・プロバイダーを選択すること」が一番大事なポイントであるということです。

④キャッシュバックの受け取り期間も要チェック!

現金振込型のキャッシュバックキャンペーンの場合、「利用開始から○ヶ月経過後、キャッシュバックを支払い」という条件があることが多いです。

なので、

  • キャッシュバックはすぐに貰えるわけではない
  • 条件を満たすまで「auひかり」の契約を続けなければならない

ことも一応頭に入れておきましょう。

ただ光回線の場合、格安SIMやモバイルルーターとは違って、

  • 回線工事が必要
  • そもそも契約する時点で、そうそう解約するつもりがない方が多い
  • 引越しでもない限り、手続きが面倒なので、一度契約したらしばらくは他社に乗り換えるつもりはない

といった理由から、「気軽に固定回線を乗り換える」ということはあまり見られません。

ですので、格安SIMやWiMAX2+のキャッシュバックキャンペーンとは違い、そこまで「キャッシュバックの受け取り期間」に過敏に注意する必要はないかもしれません。

見出し通り「キャッシュバックの受け取り期間も要チェック!」程度でOKです。

ただし、条件クリア後、ユーザー自ら申請をしないとキャッシュバックを受け取れないというケースもありますので、この部分は大事なポイントになります。

契約時にその代理店・プロバイダーのキャンペーン適用条件をしっかり確認しておきましょう。

⑤キャッシュバック以外のオプションサービスも確認しよう

上述してきたように、「auひかり」の月額料金がプロバイダーレベルで変わることはありませんが、プロバイダーが独自に有料オプションを付けることは可能となってます。

そして、このオプションサービスの種類や利用料金はプロバイダー毎に異なるので、これも「auひかり」の契約先を選ぶ上で重要なポイントになります。

また、このオプションサービスは、「一定期間無料」といったキャンペーンもよく開催されています。

例えば、よくキャンペーンで取り扱われているオプションサービスには、セキュリティ関係とサポート関係があります。

セキュリティ関係は、特定のセキュリティソフトを使用するというものなので、自分自身でセキュリティソフトを購入して使っていたり、パソコンにあらかじめインストールされていたりする場合には意味が薄くなります。

サポート関係に関しては、パソコンの操作が分からなくなった時に、そのプロバイダーのサポート要員が対応してくれるというものですが、これも全ての人にとって必要なオプションではありません。

ですが、もちろん必要な人にとっては便利なサービスなので、該当する方はこれも「auひかり」契約前に確認しておきましょう。

⑥申込時のキャンペーンの加入条件となる「オプション」のチェック

「auひかり」のキャンペーンは、契約すれば無条件で適用されるのではなく、始めの契約時に「いくつかの有料オプションの加入が必須条件」だったりする場合が多いので、ここも要チェックポイントです。

ただ、これらの有料オプションは、契約後すぐに解約できるのが基本です。

なので、キャンペーン適用のために、契約時には該当するオプションに加入して、サービスの利用開始後すぐに解約手続きするようにしましょう。

また、キャンペーン適用のためには、

  • どのオプションサービスに加入が必要なのか
  • そのオプションサービスは有料なのか
  • 解約はいつできるのか

などについてもきちんと確認しておきましょう。

auひかりのキャッシュバックキャンペーン徹底比較!最安は?(プロバイダ編)

So-net

So-netでは、

  • キャッシュバックキャンペーン
  • 月額大幅割引キャンペーン

2種類のキャンペーンを実施しています。

もちろん、両方のキャンペーンを適用することはできません。

いずれか一方を選ぶことになります。

キャッシュバックキャンペーン

 

<ホームタイプ>

  • 45,000円キャッシュバック
  • 月額料金割引(1カ月目~30カ月目:750円割引)

<マンションタイプ>

  • 45,000円キャッシュバック
  • 月額料金割引(1カ月目~24カ月目:1,250円割引)
月額大幅割引キャンペーン

 

<ホームタイプ>

「ずっとギガ得プラン」の場合

「ギガ得プラン」の場合

「標準プラン」の場合

<マンションタイプ>

「マンション各タイプ」の場合

「マンションミニギガタイプ」の場合