MENU

為替が株価に与える影響を考えよう!「円安と円高の基礎知識」

 

株式投資をしたことが無い人であっても、日々ニュースなどで、

「急激な円高により・・・」

「今日の為替相場は円安傾向・・・」

などという言葉を耳にしたことがあると思います。

特に、海外旅行に行く人は為替を気にしている人も多いのではないでしょうか。

日本で生活している以上、「円安」「円高」という言葉は、常に付きまとってきます。私たちの生活に思っている以上に影響を及ぼしています。

その意味を正しく理解できているでしょうか。

株式投資において、為替は極めて大きな影響を与えますので、知識としてしっかりと身につけておくことが必須です。

ここでは、為替について知識を深めていきましょう。

目次

為替とは?

私が証券会社に勤めている時から感じていたことですが、意外と「円高・円安」の意味を勘違いしている人が多いです。

さすがに、一企業の社長はしっかりと理解していますが、主婦の方であったり、比較的若い方は覚え間違いをしている方や、曖昧な知識を持っている方も多かったように思います。

まずは、「円高・円安」の話に入る前に、「為替」の基礎知識から深めていきましょう。

私たちは日本に住んでいますから、「円」という通貨を使用して生活をしていますが、「円」は日本でしか使われていません。

他の国では、他の国それぞれで決めている通貨を使用しています。一番代表的な通貨は、「ドル(米)」です。

例えば、日本の企業がアメリカの企業から1万ドルの車を買おうとした時、「為替」という概念が無ければ、どれだけの「円」を支払えばいいか分かりませんよね。

そこで、「1ドル=100円」という為替レートが決まっていれば、

1万ドルの車を買おうと思ったら、1万ドル×100円=100万円を支払えばいいということが分かります。

このように、それぞれの国の通貨の力関係(価値)を数値化することで、外国との貿易(つまり、通貨の交換)が可能になるのです。

このとき数値化されたものが、為替レート=外国為替相場です。

難しく聞こえますが、通貨を交換するときの基準となるレートであると理解しておいてください。

先ほど、他の国それぞれの通貨を使っていると言いましたが、他の国がどのような通貨を使っているかを参考までに一部紹介しておきます。
 

【代表的な国の通貨】

  • 日本(円)
  • アメリカ(米ドル)
  • EU(ユーロ)
  • イギリス(ポンド)
  • オーストラリア(豪ドル)
  • ニュージーランド(NZドル)
  • カナダ(カナダドル)
  • スイス(フラン)
  • 中国(元)
  • 韓国(ウォン)
  • 香港(香港ドル)
  • インド(ルピー)
  • インドネシア(ルピア)
  • ブラジル(レアル)
  • メキシコ(ペソ)
  • 南アフリカ(ランド)
  • トルコ(リラ)

円高・円安とは?

上記で説明した為替レートは変動します。

1ドル=100円の時があったり、1ドル=110円の時があったりします。

この動きを見て、「円高だ」、「円安だ」という言い方をするのです。

「円高・円安」を簡単に説明すると、
 
円高・・・「円の価値」 が 「他国の通貨の価値」 より 「上がる」 こと
円安・・・「円の価値」 が 「他国の通貨の価値」 より 「下がる」 こと

ではここで質問です。
 

1ドル=100円→1ドル=110円