MENU

イーサリアムとは?ビットコインとの違いやスマートコントラクトを解説

 

イーサリアム(Ethereum)は、独自のブロックチェーンを開発するところからスタートした仮想通貨です。

イーサリアムの通貨単位はイーサ(Ether)。

また、イーサリアムは、ユーザーが独自に定義した契約(スマートコントラクト)・財産を扱うことができる柔軟性の高い仮想通貨となっています。

この契約(スマートコントラクト)は、チューリング完全な言語により記述することが可能なので、中央機関を通さずに契約を自動執行できます。

※契約の執行には、複雑さに応じたイーサ(手数料)を支払う必要があります。

現在、国内のほとんどの仮想通貨取引所で「イーサリアム」は取り扱われており、この通貨は次世代のテクノロジープラットホームとして注目を集め続けています。

今回は、この仮想通貨「イーサリアム」について初心者の方にも分かりやすく解説していきます。

 

目次

イーサリアム(Ethereum)とは何か?

まずは、イーサリアムの基本的な知識から見ていきましょう。

イーサリアムの基本情報

 

  • 通貨名:イーサリアム(Ethereum)
  • 通貨略号: ETH(イーサ)
  • 公開日:2015年7月
  • 発行上限枚数 :未定
  • ブロック生成間隔:約12秒
  • システム:Proof of Stake(PoS)
  • 取扱取引所(国内):ビットフライヤー、コインチェック、ビットバンク、GMOコイン

イーサリアムの歴史

イーサリアムは元々、イーサリアムプロジェクトと呼ばれる「スマート・コントラクト」を構築するためのプラットフォームや関連するソフトウェアの名称でした。

その名残で、今では通貨自体も「イーサリアム(Ethereum)」と呼ばれています。

ザ・ダオ(THE DAO)が受けたハッキング

「ザ・ダオ(THE DAO)」という、イーサリアムのブロックチェーン上のサイドプロジェクトとして開発されたものが、2016年6月にハッキングを受けました。

このハッキングによって、当時のレートで約52億円もの大金が何者かによって送金される事件が発生しました。

そして、イーサリアムはこの52億円送金を無効とするために、ハードフォークと呼ばれるアップデートを実施しようとします。

イーサリアムの分裂

しかし、イーサリアムのプロジェクトメンバーの中で、アップデート後も互換性が残る「ソフトフォーク」か、互換性が失われる「ハードフォーク」にするのか意見が割れました。

結局、ハードフォーク派が多数となり、イーサリムのシステムがアップデート(ハードウォーク)されることになりました。

一方で、強く反対していたソフトフォーク派がイーサリアムから分裂して「イーサリアムクラシック」を立ち上げました。

イーサリアムとイーサリアムクラシック

このことにより、イーサリアムは「イーサリアム」と「イーサリアムクラシック」の2つに分裂したのです。