OCN光の解約方法は?違約金・工事から日割り・電話番号まで徹底解説
私たちは、自らの生活を便利にするためにさまざまなサービスを利用します。
ですが、生涯に渡って全く同じサービスを利用し続けることは少ないでしょう。
引っ越しや需要の変化に伴い、利用できなくなるサービスやより利便性の高いサービスがある場合、解約して別のサービスに乗り換えることになります。
ですが、通信サービスの解約にはさまざまな制約がつきまとうものです。
きちんと理解せずに安易に解約手続きをしてしまうと、余計なトラブルを招くことになりかねません。
そこで、OCN光を解約するにあたって理解しておきたい「解約金」や「電話番号」などのルールについて解説していきます。
目次
まずは解約する前にチェックすべきポイントを確認しよう!
ネット回線が遅い、繋がらない→OCN光が原因ではないかもしれない
まず、OCN光を解約しようと思っているユーザーについて、その理由が「OCN光では通信速度が遅いから」という場合は、ちょっと待ってください。
ひょっとしたら、OCN光そのものには原因が無い可能性があります。
まずは、以下のポイントについてチェックを行ってください。
①パソコンやスマートフォンなど、デバイス側の問題
まずは、お使いのパソコンやスマートフォンが、OCN光の高速通信にきちんと対応できているかどうかをチェックしてください。
パソコンやスマートフォンの「本来のスペック」はもちろん、「現時点でのスペック」についても考慮する必要があります。
パソコンやスマートフォンは、与えられた能力以上の処理を行うことは極めて難しいです。
要するに、できることは限られているということです。
そこに、必要以上の仕事を与えてしまった場合は、情報を処理する能力が極端に低下してしまいます。
その原因となるものは「ウイルスソフトなどの常駐ソフト」や「ウイルス」です。
前者は、普段から起動しているソフトウェアの作動に処理能力を割いているため、後者はウイルスの影響で処理能力が低下しているため、通信速度も低下してしまいます。
そして、これらの原因はユーザーの努力次第で解消できます。
また、これらの原因が無かったとしても、デバイス本来のスペックが低くて通信速度が出せていない場合であれば、デバイスそのものを交換すれば良いのです。
もちろん、それなりの性能のパソコンやスマートフォンを買い換えるとなればそれなりのコストはかかりますが、同じデバイスを使って他社に乗り換えても通信速度はほとんど変わらないと思われます。
②周辺機器(無線LANルーター、モデム、LANケーブル等)の問題
デバイスが原因でなければ、それに付随して使用する周辺機器のスペックに問題がある可能性があります。
こちらの場合はデバイスとは異なりウイルスなどの影響ではなく、単純にスペックの問題であることがほとんどです。
また、パソコンの場合は無線接続でインターネットを利用するよりも、有線接続で利用したほうが安定した速い通信速度を実現しやすいです。
その際には、高速通信に対応したLANケーブルを用意しましょう。
1Gbpsに対応したケーブルであれば問題ありません。
③時間帯によって遅い
ここからは、OCN光から乗り換えたほうが良い可能性が高い場合です。
まずは、ネットを利用する時間帯もしくは曜日など、利用するタイミングによって通信速度やつながりやすさが変わってしまう場合は、デバイスや周辺機器の問題のようにユーザーの努力で通信速度を改善できないケースである可能性が高いです。
この場合、考えられる原因は「契約しているプロバイダ」や「使用する通信設備」などに原因がある可能性が高いです。
曜日や時間帯が原因であるということはつまり、ユーザーが集中するタイミングに通信設備等が対応できていないということになります。
そのため、ユーザーの使用するデバイスや周辺機器を改善したところで、そこに至るまでの回線で既に通信速度が低下しているので意味がありません。
④基地局から遠い
もう一つの原因は「基地局から遠い」というケースです、この場合もOCN光から別の通信会社の回線契約に切り替えたほうが良いと思われます。
乗り換えるべきなのは、デバイスや周辺機器に通信速度を遅くする原因が無い場合です。
確認方法としては、使っていない別のデバイスや周辺機器に交換する、もしくは通信方法を変更するといった方法が有効です。
どのデバイスや周辺機器、通信方法を利用しても通信環境が一向に改善しないという場合は、ユーザーの努力では通信環境を改善できないということになります。
OCN光を解約する方法
次に、上記を踏まえた上で、OCN光を解約する方法について解説します。
カスタマーズフロント
OCN光の解約は、「カスタマーズフロント」に電話することで手続きができます。
カスタマーズフロント
電話番号:0120-506506
受付時間
受付時間は以下の通りになります。
受付時間内に、時間に余裕をもって手続きをしましょう。
10時~19時(日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除く)
OCN光を解約する際の注意事項
次に、解約手続きに際して注意しなければならないポイントについて解説します。
①契約書類などを手元に用意しておく
まずは、OCN光を解約するための電話をかける際には、OCN光の契約に際して送付された書類などを全て手元に用意しておきましょう。
解約手続きの際に必要な情報が掲載されています。
何か情報を聞かれた際に「○◯の書類に掲載されている~」と案内がある場合がありますので、その際にすぐ用意していると解約手続きがスムーズに進みます。
当たり前なことですが、通信サービスの契約に際して送付された書類などについては、きちんと保管しておかなければなりません。
普段は使用する機会はほとんどありませんが、解約や契約内容の変更手続きに際しては高い確率でこれを使用することになります。
いざという時にすぐ、全ての書類を取り出せるように、封筒やクリアケースなどに一式をまとめて保管しておきましょう。
②OCN for ドコモ光を契約している場合は連絡先が異なる
「OCN for ドコモ光」を契約している場合は、「ドコモインフォメーションセンター」に電話して解約手続きを行う必要があります。
ドコモ インフォメーションセンター
- 受付時間 9時~20時 (年中無休)
- ドコモの携帯電話から:(局番なし)151
- 一般電話などから:0120-800-000
③OCN モバイル dを契約している場合は連絡先が異なる
「OCN モバイル d」を契約している場合は、連絡先が異なります。
解約手続きの際には、お近くのドコモショップで手続きをする必要があります。
最寄りのドコモショップの営業時間を調べ、余裕をもって訪問しましょう。
④メールアドレスが廃止になる
OCN光の利用に際して割り当てられたメールアドレスを利用している場合は、メールアドレスが廃止になります。
OCN光のメールアドレスを利用していた場合は、別のメールサービスに乗り換える必要があります。
その他、OCN光に付随して利用していたサービスは利用できなくなりますので、急な廃止で困ることがないように廃止になるサービスに関しては事前に乗り換えの作業を行っておきましょう。
OCN光の解約時にかかる違約金は?
違約金
OCN光では、2年契約のプランを申し込んでいる場合は、解約時に11,000円の違約金が発生します。
OCN光の場合、「戸建てタイプ」「マンションタイプ」に関わらず、解約時には同じ金額の違約金が発生します。
契約更新月
ただし、解約時に常に違約金が発生するというわけではありません。
OCN光の場合、2年契約の中で2年契約の割引開始月を1ヶ月目として、25ヶ月目および26ヶ月目の2ヶ月間を「契約更新月」としています。
この契約更新月の間に解約した場合、解約に伴う違約金の支払いを免れることができます。
それ以外の月に解約した場合は、11,000円の違約金が必要になります。
契約更新月の間に解約手続きを行わなかった場合は自動的に2年契約で更新され、更新月も2年後になりますので、解約を考えている場合は解約のタイミングに十分注意してください。
ただし、違約金を支払ってでも解約したほうが良いというケースも少なくありません。
特に「次の契約更新月まで長い」という場合は、解約したいサービスにいつまでも月額料金を支払うことになります。
そのため、11,000円という違約金を支払ってでも解約したほうが結果的にお得になるというケースもあります。
解約に際しては、契約更新月までどれくらいかかるのか、および通信サービスの継続的な必要性などを総合的に判断しましょう。
違約金が発生しないプラン
また、違約金の支払いを回避する方法として「契約期間が無いプラン」でOCN光を利用するという方法もあります。
このプランでは、いつ解約しても違約金11,000円が発生しないので、気軽に解約を行えます。
ただし、契約期間の存在しないプランの場合、2年契約のプランと比較して月額料金が1ヶ月あたり1,100円高くなります。
2年契約の場合は1,100円の割引を受けることができるので、11ヶ月以上利用すれば違約金11,000円よりも割引総額のほうが高くなりますのでお得に利用することができます。
短期間(10ヶ月以内)で解約するという前提ではない限り、月額料金が割高になるのでお勧めできません。
OCN光を解約する上で気を付けるべきポイント・注意点
次に、OCN光を解約するにあたって注意しておきたいポイントについて解説します。
①カスタマーズフロントに電話が繋がらない場合はどうすればいいの?
OCN光の解約手続きは、カスタマーズフロントに電話連絡して解約の手続きを行います。
しかし、ネット上の口コミを見てみると、このカスタマーズフロントへの解約手続きの電話はなかなか繋がらないという評価を受けているようです。
しかし、ネット上では回線契約の解約手続きはできません。
そのため、受付時間内にタイミングをずらして電話をかけるしか方法がありません。
解約は契約更新月以外では違約金がかかりますので、解約を考えている場合は悠長にかまえず、いつでも繋がるものとを考えずに早めに電話して手続きをしてしまいましょう。
②解約月の料金は全額請求される?日割りで計算されない!?
OCN光の解約の際には、月の途中で解約しても最終月の月額料金は日割りでは計算されません。
1ヶ月分の料金が丸ごと請求されることになります。
③分割払い中の未払いの工事費が残っている場合は?
OCN光の利用が30ヶ月以内である場合、初期工事の際に発生した工事費用の支払いが残っている可能性が高いです。
OCN光は、初期工事費用を初回+30回払いの合計31回の分割払いで支払うことができます。
もし、この支払が完了しない内にOCN光を解約する場合、残った工事費用は一括で支払わなければなりません。
契約更新月以外での解約の際に支払う違約金と合わされば、それなりの負担を一度に強いられる結果になりかねません。
④他の光コラボ回線への転用はできない!?
OCN光をご利用中のユーザーの中には、フレッツ光からOCN光に乗り換えたという方も少なくないのではないかと思います。
これを「転用」というのですが、OCN光を解約するにあたって他の光コラボやフレッツ光に乗り換える際には、お使いの回線設備をそのまま転用して他社に乗り換えることはできません。
そもそも転用は、フレッツ光から光コラボに乗り換えるにあたって、既存の通信設備をそのまま利用して乗り換えることができるサービスです。
これは、光コラボから別の回線契約への乗り換えに際しては利用することができません。
OCN光だけでなく、他の光コラボでも同じことです。
他の光コラボやフレッツ光に乗り換える際には、新規契約扱いとなりますので、初期工事費用も必要になります。
工事費用を節約したいという場合は、キャンペーン等を利用して工事費用がお得になる回線契約を探すことをお勧めします。
⑤OCNひかり電話サービスを利用中→番号を失くしたくない→アナログ回線への手続きが必要!?
OCN光を利用するにあたって「OCNひかり電話」サービスを利用している場合は、電話番号の変更に注意が必要になります。
光電話サービスは、一般的なアナログ電話回線サービスと比較して月額料金や通話料が安く抑えられるので、ご家庭の通信費を節約するにあたって非常に役立つサービスです。
この光電話サービスですが、主たる回線契約を解約するにあたっては光電話契約も廃止となります。
OCNひかり電話サービスが廃止になるということは、つまり「OCNひかり電話で利用している電話番号」もまた廃止になるということになります。
電話番号は、電話連絡が必要な知り合いに知らせておく必要があり、これを変更するということは電話番号を知っている知り合い全員に通知しないと重要な電話連絡が行き届かなくなることも考えられます。
ご利用中の電話番号を残すためには「番号ポータビリティー」を利用することをお勧めします。
番号ポータビリティーは、電話場号をそのままに別の電話回線契約に切り替えることができるサービスです。
これにより、電話回線契約が変更になっても、知り合いに電話番号変更の通知をしなくても済みます。
連絡漏れで電話番号がわからなくなり、重要な連絡が行き届かなくなることも避けられます。
この手続は、OCN光のネットの回線契約を解約する前に、NTT東西に連絡して手続きをしておく必要があります。
OCN光を解約した後に、元の電話番号を利用してアナログ電話回線を契約することはできません。
また、OCNひかり電話で利用していた電話番号が「元々、アナログ電話回線契約で利用していた電話番号を、番号ポータビリティーで引き継いでいるもの」である必要があります。
つまり、OCN光やその前身となるフレッツ光の回線契約において契約した光電話サービスの契約時に発番された電話番号である場合は、アナログ電話回線に引き継ぐことはできません。
要するに、「一般電話→OCN光→一般電話」もしくは「一般電話→フレッツ光など→OCN光→一般電話」という流れで電話番号を引き継いでいない場合、同じ電話番号を引き継ぐことができなくなりますので、その場合は電話番号が変更されることを受け入れるしかありません。
OCN光を契約して、すぐにキャンセルしたい場合は?
最後に、OCN光を解約するのではなく、「契約後すぐにキャンセルしたい」という場合の対処法について解説します。
工事実施前であればコスト無しで解約できる
まず、OCN光の申し込みから「初期工事を実施する前」の段階であれば、申し込みを取り消すことができます。
この場合、OCN光の申し込みをキャンセルすることに対する「キャンセル料」などは発生しません。
OCN光を申込んだ後、別の回線契約を申し込みたいなどの事情が発生した場合は、早めに連絡してキャンセル手続きを済ませてしまいましょう。
工事実施後は発生した費用を負担しなければならない
しかし、工事着手後(フレッツ光からの転用完了を含む)にOCN光の申し込みをキャンセルした場合は、それまでに発生した工事費用などのコストを負担しなければなりません。
もちろん、分割払いなどは利用することができないので、発生している費用に関しては一括で支払わなければなりません。
工事費用などのコストを負担したくない場合は、工事が実施されるまでにキャンセルの連絡を済ませなければなりません。
- ホーム
- 光回線
- OCN光の解約方法は?違約金・工事から日割り・電話番号まで徹底解説