MENU

口コミで人気の「かにまみれ」を実際に取り寄せて食べてみた

こんにちは、nanairoスタッフのhoriです。

有名なカニ通販サイトと言えば「かに本舗」、「北釧水産」などが有名ですが、「全品訳なし専門店かにまみれ」も品質が良くとにかく美味しいと人気の通販サイトです。

そんな「かにまみれ」の評判をチェックしたうえで、今回は実際に取り寄せて評判を検証してみたいと思います。

果たして「かにまみれ」のお味はどうなのでしょう?

目次

かにまみれの評判

まずは「かにまみれ」の気になる評判をチェックしてみましょう。

かにまみれの良い評判

  • 値段は決して安くないけど、納得できる味だった
  • 全品ワケナシ正直販売で徹底した品質管理をしているから安心
  • 身の厚さ、色の良さ、しっかりした歯ごたえ、どれも最高だった
  • ボリュームがあって満腹になった
  • 色がとても綺麗で、新鮮だった
  • 蟹味噌が最高に美味かった

かにまみれの評判を見ていると、圧倒的に良い評判が多くて驚きました。
特に美味しいといった蟹の味に関する評判がよく見受けられました。

かにまみれの悪い評判

  • 蟹を捌くのが大変で失敗した
  • 解凍するのに苦労した
  • 旅館の蟹に比べるとまずかった

圧倒的に良い口コミが多かったのですが、一部ではまずいといった内容や捌いたり解凍するのが大変で失敗したといったような口コミが見受けられました。

かにまみれの蟹を実際に注文して評判を検証!!

たくさんの商品があって、選ぶのが大変だったので、いつものとおり人気売れ筋ランキングから商品を選びました。

僕が「かにまみれ」のホームページを見た時は、こちらの商品が人気売れ筋ランキング1位でした。

贅沢4大蟹食べ比べセット無添加(毛ガニ、タラバ、ズワイ、花咲)

贅沢4大蟹食べ比べセット無添加(毛ガニ、タラバ、ズワイ、花咲)

贅沢4大蟹食べ比べセットは数量限定で最大45%割引ですって。そりゃ惹かれますよね。。

しかも、毛蟹、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニの4大蟹がセットになってるんですよ。なんと贅沢なことでしょう・・・花咲ガニなんて食べたことないですし。。毛蟹ですら、人生で1回食べたかどうかレベルですよ。

これはもうテンションがあがって、これしかないだろということで、ポチっとカートに入れちゃいました。一応引っ越し祝いの名目で注文したのですが、贈答用などのギフトにも向いている商品ですね。

注文方法

①4大蟹セットのページをクリック

kanimamire

③名前、送付先情報、決済、配送方法などの情報を入力

kanimamire

②注文ボタンを押す

kanimamire

④熨斗サービスを利用

kanimamire

送料は有料

送料は有料

最近のカニ通販は送料無料のところが多いみたいなのですが、かにまみれは送料有料です。送料は冷凍便で1,200円でした。

もちろん送料無料の方がいいですが、きちんと正直に書いているところは、信頼できますね。

注文した商品が無事到着!!

注文した商品が無事到着!!

配送時間は予定通り

配送日の指定を午前中でしていたのですが、きちんと予定通りに到着しました。

梱包の箱は高級感があって立派!!

届いた箱はこれ!結構大きいですね!

しっかりとした箱に梱包されていて、高級感があります。
商品

僕が持ってみるとこんな感じです。結構ずっしりきますね。

箱にはかにまみれの「訳なし品質」の5つの理由が書いてあったり、商品の返品などについて丁寧に詳しく書いてありました。

無料の熨斗サービスを利用

せっかく無料なので「御引越祝」で熨斗サービスを利用してみました。もちろん名書きも書けます。今回は引越しでしたが、結婚・出産・開店など様々な用途の熨斗があります。きちんと紅白蝶結び、紅白結び切り、白黒結びきりと利用用途によって使い分けてくれます。
無料の熨斗サービスを利用

実際に届いた熨斗はこれ!!

無料の熨斗サービスを利用

ん~紙はペラペラですね(笑)。期待していたよりかは高級感もなく、少ししょぼめでしたが、まぁ無料なのであんまり文句も言えないですかね。

さて、肝心の蟹ちゃんはどうでしょう?

梱包イメージはこんな感じ

梱包イメージ

実際に届いた蟹

梱包イメージ

うん、一緒ですね!安心しました。

4種類も蟹があって、凄い贅沢な気分です。

それにしても花咲ガニ(写真左上)って綺麗な赤色をしているんですね・・・人生で初めてみました。

かにまみれの解凍方法は簡単か!?

蟹の解凍方法って種類によっても異なったり、ポーションなど加工の仕方によっても変わってくるので少しややこしいですよね。

かにまみれの蟹の解凍方法は簡単か実践してみましょう!

失敗しない簡単解凍方法

失敗しない簡単解凍方法

送られてきた箱の裏面に簡単な解凍方法がわかりやすく記載してありました。

確か説明書も入っていたのですが、これが大きくてわかりやすかったのでこの通りに試してみました。

毛蟹・ズワイガニ・花咲ガニなど姿蟹の解凍方法

  1. 大きめの鍋に蟹が隠れるくらいの水(毛蟹小で約2~3リットル)に対して塩3.5%(1リットルあたり35g)の割合で入れます。
  2. 沸騰したら火を止めます。
  3. 蟹を、甲羅を下にして入れます。
  4. 蓋をして、ちょうど15分間待ったあと、湯切りをしてお召し上がりください。

こんな感じで説明書に記載してあるとおり、やってみました・・・

あっ今更気づきましたが、甲羅は下にするんだったんですね(笑)。。

適当な正確が出てしまいました・・・皆さんは間違えずに甲羅を下にしてくださいね。

それでも、まぁ鍋に突っ込むだけなので解凍は簡単でした。
失敗しない簡単解凍方法

kanimamire

kanimamire

タラバガニ脚の解凍方法

  1. 流水にあてながら、ビニールや輪ゴムを外し、お鍋に入るくらいの大きさになるよう、関節部を折り曲げます。
  2. 大きめの鍋にタラバガニ脚が隠れるくらいの水(約2~3リットル)に足しいて、塩3.5%(1リットルあたり35g)の割合で沸騰させます。
  3. 火を止め、カニ脚を入れて蓋をして、ちょうど5分間待ったあと、ちょうど5分間待ったあと、湯切りをしてお召し上がりくだだい。

これがタラバガニの脚です。

ごっつい脚が4本入っています。

こちらも説明書のとおり基本鍋に突っ込むだけです。

kanimamire

kanimamire

総じて解凍はとても簡単でしたね!

鍋に塩を入れて沸騰させて、そこに蟹を突っ込むだけです。時間もそんなにかからないので、評価◯です。

解凍した蟹、4種類ジャジャ~ン!!

口コミで人気のカニ通販サイト「かにまみれ」を実際に取り寄せてみた

綺麗ですね~これはもう芸術ですね。

早く食べるのが楽しみ!!

次は蟹の捌き方

確か説明書があったのですが、面倒がり屋なので、自己流で適当にやっちゃいました。

なので、参考程度に見てくださいね(笑)。

ズワイガニの捌き方

ズワイガニの捌き方

ズワイガニは割と簡単でした。

関節の部分をハサミでちょきちょき切り、脚の部分に切れ目を入れるだけ。

タラバガニの捌き方

タラバガニの捌き方

こちらもズワイガニと同様、はさみで脚に切れ目を入れるだけです。

本数も4本だったので、すぐにできました。

毛蟹の捌き方

毛蟹の捌き方

まず、脚を甲羅から切り離しました。

次に、お尻に親指をかけて甲羅をはがします。

か、か、か、蟹味噌だ~~~!!!しかもたっぷり!

毛蟹の蟹味噌

いや~これにはテンション上がりました。

通販の蟹でもちゃんと蟹味噌って入ってるもんなんですね。しかもたっぷり!!

日本酒が飲みたくなりますわ・・・早く捌いちゃおう!!
毛蟹の捌き方

腹の方もはがします。

捌いた毛蟹

捌いた毛蟹

適当に捌いた割には結構いい感じじゃないですか?

でも、正直かなり疲れました・・・一人でやったので、途中投げ出したくなりましたね(笑)。

姿の蟹の捌きは大変っす!!

花咲ガニの捌き方

この蟹がめちゃくちゃやっかいだったんです。

なんせ、痛い!!甲羅がトゲトゲで痛いんです。なので、花咲ガニを注文された方は軍手を準備してください。手が痛くてやってられませんよ!
花咲ガニの捌き方

脚を取るのも一苦労・・・

なんでこんなトゲトゲしてんだよ。。

お尻みたいなところをパカーン

花咲ガニの捌き方

蟹味噌が溢れ出る~~~~!!!しかも卵もある~~~!!!

花咲ガニの捌き方

これ見てくださいよ。蟹味噌のナイアガラの滝です(笑)。

本当に溢れ出てきて、服が汚れちゃいました。それくらい蟹味噌はしっかり詰まっていて、しかも蟹の卵までしっかり入っていました。

実際に捌いてみた感想

実際に捌いてみた感想

正直、めちゃめちゃ大変でした。蟹の捌きだけで、1時間弱かかった気がします。

手は痛いし、本数多いし、でかなり疲れましたが、それでも捌いた蟹のぎっしり詰まった身や溢れ出る蟹味噌を見たら、疲れも吹っ飛びましたね。

いざ、実食!!

今回はズワイガニはカニ鍋に、タラバガニは焼きガニに、毛蟹と花咲ガニはそのまま食べました。

まずは、ズワイガニで蟹鍋

ズワイガニは以前北釧水産でも注文したことがありますね。
[blogcard url=”https://nanairo.jp/lifestyle/tuhan/lifestyle_12415/”]
ズワイガニで蟹鍋

アップの写真を撮り忘れてしまいましたが、ズワイガニ・・・美味いです!

まず、身はぎっしり詰まっていました。通販ってスカスカで騙されたって声を聞くこともありますが、やっぱり口コミ人気ってだけあって、そこは裏切らないですね。

味は蟹本来の味がしっかりして、塩分も丁度よく、旨味がありましたね。

タラバガニはバター焼きに!

タラバガニはバター焼き

大きいタラバガニの脚はバター焼きにしました。
タラバガニはバター焼き

バターが溶けていい感じに。香りがたまらないです。
タラバガニはバター焼き

あ~ん・・・

身はぷりっぷり!!ズワイガニとはまた違って、繊維も大きく、食べごたえがあります。

バターの香りでさらに食欲が増します。

繊細で上品な毛蟹

繊細で上品な毛蟹

毛蟹は1本1本の脚は小さいですが、身はしっかり詰まってますね。

毛蟹なんてちゃんと食べたことないのですが、どんな味がすることやら・・・

衝撃!!!美味すぎ!!!!!

毛蟹ってこんなに美味いんですか!凄い繊細で上品な味です。

毛蟹の蟹味噌

毛蟹の蟹味噌

蟹味噌も美味すぎて・・・

通販の蟹を完全に舐めてました。濃厚で日本酒とよく合います。

花咲ガニを実食

花咲ガニを実食

これは初めて食べました。

個人的には毛蟹に匹敵するくらい美味しかったです。

毛蟹とタラバガニのいいところを融合させたような感じで、毛蟹の旨味もありながら、タラバガニのプリプリとした弾力もあって最高です!!

濃厚な旨味の花咲ガニと卵

濃厚な旨味の花咲ガニと卵

濃厚な旨味の花咲ガニと卵

これまた蟹味噌も美味いですね。卵も濃厚濃厚濃厚!

〆は鉄板のかに雑炊

〆は蟹の旨味がたっぷりのスープでかに雑炊を作ります。

かに雑炊用に花咲ガニの身をほぐす

かに雑炊用に花咲ガニの身をほぐす

最高のかに雑炊を作るべく、蟹の身を丁寧にほぐし、こいつらを雑炊の中にぶっこんでやります。
かに雑炊用に花咲ガニの身をほぐす

いや~贅沢!!

卵をトロ~と垂らします

かに雑炊用に花咲ガニの身をほぐす

かに雑炊用に花咲ガニの身をほぐす

卵を入れたら、蓋をしてグツグツ

かに雑炊の完成!!

かに雑炊の完成

少しお洒落に、三つ葉なんか添えちゃいました。

やっぱり雑炊はたまらないです。美味しい甘味がこの一皿に全部出てますね。

お腹いっぱい!大満足!!

かにのから

鍋に入り切らないくらいの蟹の殻。

今回大人4人で食べましたが、お腹いっぱいで大満足でした。

実際に食べてみた評価まとめ

  • 解凍は簡単
  • 捌くのがめちゃくちゃ大変
  • 味はピカイチ!特に毛蟹と花咲ガニが絶品!!
  • 蟹味噌がすごい量でしかも濃厚
  • ギフト用にも最適

今回実際に食べてみた感想のまとめです。

総じて、一番の感想は美味すぎた・・・正直捌くのは結構大変でしたけど、自宅にいながらこれだけ本格的な味の蟹が食べれるなんて感動でしたね。

しかも食べたことのない毛蟹や花咲ガニが、本当に最高の品質で絶品です。

「かにまみれ」の本気度が伺えましたね。

カニ通販を舐めてた自分が恥ずかしいです。

冬は蟹鍋、夏は海鮮BBQなど、カニ通販だからこそ年中で食べられるといったメリットもありますね。
[su_button style=”cursor:pointer” id=”kanimamire2″ url=”https://www.kanimamire.com/” target=”blank” background=”#02BB80″ size=”15″ center=”yes”]かにまみれ公式サイトはこちら[/su_button]

かにまみれの基本情報

蟹の種類 毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニ、花咲ガニ
保存方法 冷凍(ボイル)、冷凍(生)、冷蔵
最安価格 浜茹で毛ガニ甲羅盛!繊細なカニ身とかにみそが濃厚!さっと手軽に楽しめる人気商品(1個):2,580円(税込み)
本ずわい甲羅盛!ほぐし身とかにみそと、あの甲羅酒も手軽に楽しめる人気商品(1個):2,280円(税込み)
希少!花咲がに甲羅盛!ほぐし身とかにみそが濃厚!さっと手軽に楽しめる人気商品(1個):2,400円(税込み)
取り扱い原産地 北海道、アルゼンチン、チリ、カナダ、ロシア
配送 注文から最短で3日から4日で到着
支払い方法 Amazon Pay(Amazonペイメント)、クレジットカード、銀行振込、代金引換、キャリア決済
のし・ラッピング のし可能、メッセージカード可能(無料対応)
領収書 発行可能
返品交換 商品の破損や品質不良、さらにご発送の場合は到着後3日以内に連絡すること

取り扱っているカニの産地と種類

産地

北海道、アルゼンチン、チリ、カナダ、ロシア

種類

毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニ、花咲ガニ

かにまみれでは他の通販ショップでは取扱量があまり多くない南米産(チリ・アルゼンチン)のカニも取り扱っています。「ロシアや北海道、そしてアメリカ産でないと不安」という方も多いかもしれませんが、南米でも品質の多いカニが数多く水揚げされています。味も美味しいと評判なので気にすることはありません。

毛ガニ・ズワイガニ・タラバガニ・花咲ガニの4種類も取り扱っています。食べ比べセットも用意されており、食べ慣れているズワイガニやタラバガニ以外のカニも堪能したい、という方に適しているショップです。

配送には最短どれくらいかかるの?

通常の配送期間

最短で注文をしてから3日から4日程度で商品が手元に届きます。

ただし天候や漁の状況によっては、もっと時間がかかってしまう恐れもあります。商品はある程度日持ちするので、少し早めに注文する、ということを心がけましょう。

また注文が殺到しやすい長期休暇前後は品薄も発生しやすいので注意してください。

指定日配送

指定日配送に対応しています。

注文日の5日以降からの受付となっています。

4日以内に届けてもらいたい、という場合は指定日配送はできません。

指定日配送時の対応可能時間帯
  • 午前8時から正午まで
  • 正午から午後2時まで
  • 午後2時から午後4時まで
  • 午後4時から午後6時まで
  • 午後6時から午後8時まで
  • 午後8時から午後9時まで

かにまみれの売れ筋人気商品はこちら

【完全生産限定】贅沢4大蟹食べ比べセット無添加(毛ガニ、タラバ、ズワイ、花咲)

【完全生産限定】贅沢4大蟹食べ比べセット無添加(毛ガニ、タラバ、ズワイ、花咲)

蟹の種類 毛蟹、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニ
重さ 2.4キロ程度
値段 18,780円(税込み)
原産地 北海道、アルゼンチン、チリ、カナダ、ロシア
保存方法 冷凍(ボイル)
賞味期限 冷凍すれば約1ヶ月程度
送料 1,200円
配送 最短で3日から4日程度

最高級の4大ガニがセットになっている商品です。

ギフトにも最適なデザイン箱にも入っており、贈答用としても利用もおすすめです。

それぞれと単品で購入すると20,000円程度になってしまうので、こちらの商品でまとめ買いをするのがお得になります。
[su_button style=”cursor:pointer” id=”tabekurabe2″ url=”https://www.kanimamire.com/” target=”blank” background=”#02BB80″ size=”15″ center=”yes”]贅沢4大蟹食べ比べセットの価格[/su_button]

浜茹で毛ガニ・特大 無添加(700g~1kg前後) 【業界最高3~4特ランク堅蟹】別格の雄武産

浜茹で毛ガニ・特大 無添加(700g~1kg前後) 【業界最高3~4特ランク堅蟹】別格の雄武産

蟹の種類 毛蟹
重さ 700g前後
値段 8,580円(税込み)
原産地 北海道
保存方法 急速冷凍(ボイル)
賞味期限 冷凍で2ヶ月程度
送料 1,200円
配送 最短で3日から4日程度

ビッグサイズの毛ガニが堪能できる商品です。

絶妙な塩加減でボイルされているので、解凍したらそのまますぐに食べられます。

味噌も濃厚であり、カニ味噌好きという方も満足させられる逸品です。
[su_button style=”cursor:pointer” id=”hamayude1″ url=”https://www.kanimamire.com/shopdetail/001001000004″ target=”blank” background=”#02BB80″ size=”15″ center=”yes”]雄武産浜茹で毛ガニ・特大 無添加の価格[/su_button]

本ずわい蟹生フルポーションお刺身・かにしゃぶ用 (安心の道内加工)

本ずわい蟹生フルポーションお刺身・かにしゃぶ用 (安心の道内加工)

蟹の種類 ズワイガニ
重さ 約500g
値段 5,780円(税込み)
原産地 カナダ、ロシア
保存方法 瞬間生冷凍
賞味期限 冷蔵であれば2週間から3週間程度
送料 1,200円
配送 最短で3日から4日程度

カニのお刺身やカニしゃぶを楽しみたいときにおすすめの商品です。

100%北海道加工品となっている点にも注目です。品質の高さは折り紙つきというわけです。

またポーションは殻をしっかりと取り除いています。その上で500グラムも入っているので、他のカニ通販ショップのポーションよりもお買い得となっています。
[su_button style=”cursor:pointer” id=”honzuwai1″ url=”https://www.kanimamire.com/shopdetail/001003000006″ target=”blank” background=”#02BB80″ size=”15″ center=”yes”]本ずわい蟹生フルポーションの価格[/su_button]

特大本たらば姿蟹 無添加(訳なしホンモノ)オス2kg前後

特大本たらば姿蟹 無添加(訳なしホンモノ)オス2kg前後

蟹の種類 タラバガニ
重さ 1.7kg程度
値段 20,780円(税込み)
原産地 ロシア
保存方法 急速冷凍(ボイル)
賞味期限 冷凍で1ヶ月程度
送料 1,200円
配送 最短で3日から4日程度

27センチ×32センチ程度の大サイズのタラバガニが堪能できる商品です。中身がギュッと詰まっており、味わいも最高級と話題です。

6人でお腹がいっぱいになるサイズとなっているので、ちょっとしたカニパーティーを開くときにも役立ってくれるセット商品となっています。
[su_button style=”cursor:pointer” id=”taraba1″ url=”https://www.kanimamire.com/shopdetail/001002000006/015/P/page1/recommend/” target=”blank” background=”#02BB80″ size=”15″ center=”yes”]北海道産無添加本たらば姿蟹の価格[/su_button]

予約販売【いまが旬?!4月限定海明け(流氷明け)浜茹毛ガニでチルド発送(未冷凍)【4特ランク】(2尾セット)

予約販売【いまが旬?!4月限定海明け(流氷明け)浜茹毛ガニでチルド発送(未冷凍)【4特ランク】(2尾セット)

蟹の種類 毛蟹
重さ 450グラム前後×2尾
値段 14,780円(税込み)
原産地 北海道
保存方法 冷凍(チルド)
賞味期限 到着後1日
送料 1,200円
配送 最短で3日から4日程度

冷凍せずに茹で上げたものをすぐに配送してくれます。

3特や4特の毛ガニが楽しめるということで話題になっています。

カニ味噌をたっぷりと楽しみたい、という方には欠かせないカニ商品です。あのヤフーショッピングでも毛ガニ部門で第1位に輝きました。

品質が良いからギフトで贈っても喜ばれる

ゴルフコンペ・結婚式二次会に。幹事様必見!豪華目録パネルセット

かにまみれの目録

売り切れ必須の商品です。

結婚式の二次会やゴルフコンペの景品などの様々なお祝い事として利用できます。注目してほしいのが豪華目録パネルです。デカデカとカニの写真が入っており、贈られた方も自然と笑顔になってしまうことは間違いありません。

目録が用意されているわけですが、その中に引換券が入っているのです。その場でカニセットを送られることはないので、送られた方も負担になることはありません。

ちなみにパネルなしを選択することも可能です。

商品の書類は複数あり、すでに売り切れもでています。

  • 本ズワイ甲羅盛り(3杯セット)・・・7,500円(パネルなし)、9,500円(パネルあり)
  • 浜茹でズワイ蟹姿(約650g/1尾)・・・6,180円(パネルなし)、8,180円(パネルあり)
  • 生ズワイポーション棒(500g)・・・8,180円(パネルなし)、10,180円(パネルあり)

カニギフト券

かにまみれのカニギフト券

お祝い贈答ギフトに最適な産直カニギフト券は、1枚5,000円から注文できます。

受け取った側もいつでも好きなタイミングで取り寄せ可能です。カニ以外にもエビやうに、ホタテなどの商品でも交換できるのでカニが苦手という人にも使ってもらえます。

最後に

かにまみれは訳あり商品を一切取り扱っていない、といったこだわりをもった通販ショップです。大きなサイズのカニを多く取り扱っているのも特徴であり、特に贈答用の蟹を求めている、という方は必見です。

送料無料の対応をしていない、という点をマイナスに捉える人もいるかもしれません。しかし同梱できれば一つ分の送料しかかかりません。商品にも送料の費用を上乗せしていないのでかえって安上がりに済むようなことも十分に考えられます。

実際に私も食べてみましたが、蟹の味は最大手の「かに本舗」よりも美味しく感じました。

実際に顧客満足度も97.5%で、リピーターも多いです。

「かにまみれ」は間違いなく品質重視のカニ通販ショップです。

本当に美味しい通販の蟹を食べたいという方は「かにまみれ」を選ぶことをおすすめします!
[su_button style=”cursor:pointer” id=”kanimamire3″ url=”https://www.kanimamire.com/” target=”blank” background=”#02BB80″ size=”15″ center=”yes”]かにまみれ公式サイトはこちら[/su_button]

目次