MENU

転職活動中の無収入期間に備えて貯金はどれくらいあれば安心できる?

 

転職活動をする際の気を付けるべきポイントとして「貯金額」があります。

転職先を決めてからの退職の場合は気にする必要がないかもしれませんが、退職後に転職活動を行う場合は、大事な点ですよね。

この金銭的な不安が理由で転職できない人もかなり多いと思います。

そういった方のために、この記事では退職する段階でどれくらいの貯金があれば安心なのか、失業保険についての簡単なルールについて説明いたします。

目次

退職時にどれくらいの貯金があれば大丈夫?

まずは無収入期間がどれくらい続くか計画を建てよう

退職してから、次の会社に転職するまでの期間の計画を建てましょう。

よく、転職するまでの期間でスケジュールを建てる方が多いのですが、転職しただけでは収入は得られないので注意してください。

給与の締日、支払日は企業によって違います。

給与振り込みは、転職してからおおよそ、一か月後ほどのタイムブランクがあります。

「転職経験者はこうしていた!転職時のやることを把握して成功に導こう」でも紹介した通り、転職前にしっかりと計画をたてることはとても重要です。

無収入期間がどれくらいに渡るのか、希望的観測でも目処を持っておいてください。

最低4ヶ月分くらいの生活費の確保が欲しい

雇用保険に加入していれば、失業保険を受けられます。

しかし、自己都合退職の場合、退職後すぐに失業保険に申請しても、受給が開始されるまでにおおよそ4ヶ月くらいかかります。

この期間を知らずに当てにしていると大変なことになるので、必ず知っておいてください。

すぐに転職できれば、何も問題はありませんが、万が一のことがあります。

最低でも、この期間の生活費分を持っておけば、失業保険を受けられる90日間は生活できるでしょう。

会社都合の退職の場合は、申請後2週間以内には支給が開始されます。

転職活動にもお金がかかることを忘れずに!

意外と忘れがちなのが、転職活動そのものの資金。面接用のスーツを新調したり、交通費がかかったりと意外とお金が必要なのです。

この資金の認識が甘いと、アルバイトが必要になったりと、活動の量が減ってしまうので、転職実現までの期間が伸びる可能性もあるでしょう。

退職後に転職活動をした方の準備金の平均はおよそ63万円(生活費、家賃など含む)で、それでも半分以上の人が足りなかったと感じているデータがあります。

参照 リクナビNEXT 転職っていくらかかるの?

4ヶ月生活していくのに必要な貯金額は?

もちろん、一人暮らしの人と、養っていくべき家族がいる方とは条件は全く違うと思うので、人数別に必要な貯金額をまとめました。

一人暮らしの場合

一人暮らしで家賃や光熱費を払う環境の方の月平均支出額は17万2000円と言われています。

多少贅沢を控え、節約すると考えても15万ほどすると、4カ月生活するのに、60万円ほどの貯金額が必要だと考えられます。

 

例)家賃7万円、各種光熱費1万5000円、通信費1万5000円、食費3万円、その他生活費2万円

二人暮らしの場合

二人暮らし時の1ヶ月の平均支出額は25万8000円となります。

もし、働く人が自分だけなのであれば、もう少し余裕を見た方が良いでしょう。

おおよそ100万円ほどの準備があれば安心でしょう。

 

例)家賃9万円、各種光熱費2万円、通信費2万円、食費5万円、その他生活費5万円