MENU

子供と赤ちゃんモデルを目指すための2つの方法!いま人気の事務所はここだ

 

赤ちゃん雑誌などで見かける可愛らしい赤ちゃんモデル。あの赤ちゃんたちは、いったいどのようにして雑誌などのモデルの仕事を受けているのでしょう。

実は赤ちゃんモデルになる方法はいくつかあり、適齢であれば誰でも申し込むことが出来ます。

申し込み方法はスマホだけでもできる手軽なものなので、意外と周りのママ友など面接やオーディションを受けているかもしれませんよ。

今回は、赤ちゃんモデルに応募する方法や、赤ちゃんモデル事務所の選び方などを詳しくご紹介いたします。

 

目次

子供を赤ちゃんモデルにさせる2つの方法

子供を赤ちゃんモデルにさせるにはいくつかの方法がありますが、大きく分けて2つの方法があります。

雑誌やCMに出演させたいのでしたら、どちらもしっかりチェックしましょう。

  1. 赤ちゃんモデルの事務所に所属する
  2. 雑誌の読者モデルに応募する

赤ちゃんモデルの事務所に所属する

子供を赤ちゃんモデルにさせるには、赤ちゃんモデルの芸能事務所に所属させる方法が一番ポピュラーであり、メディア出演できる可能性の高い方法です。

CMのおむつモデル、そして映画やドラマなどにも出演できる赤ちゃんモデルになるためには、まずモデル事務所に応募するところから始めましょう。

赤ちゃんモデル事務所に所属させるためのオーディションは、事務所のホームページなどから申し込みます。

赤ちゃん雑誌でも「赤ちゃんモデル募集!」の広告がありますね。事務所に所属できるか否かは、書類審査合格後のオーディションにて決まります。

雑誌の読者モデルにする!

赤ちゃん雑誌の読者モデルとして活躍させたいのならば、赤ちゃんモデル事務所ではなく妊娠・育児関連の情報雑誌から直接応募しましょう。

どちらの雑誌も赤ちゃんモデル事務所に所属していない赤ちゃんのみが対象となりますが、チャンスを掴むことができれば赤ちゃん雑誌の表紙を飾ることもできます。

スカウトはほぼ無し

赤ちゃんモデルになりたいのならば、スカウトを待つ方法はおすすめできません。

赤ちゃんモデル事務所が外で直接スカウトすることはほとんどないと言われています。

赤ちゃんモデルにさせたい親御さんは非常に多くいるので、募集すれば選びきれないほどの申し込みがあります。

もし街で声をかけられたとしても、雑誌やテレビで活躍できる赤ちゃんモデルの仕事は難しく、ヘタをすれば詐欺の被害にあってしまうこともあるため前述の2つの方法で申し込みをするようにしましょう。

事務所所属タレントと読者モデルの違いは?

事務所に所属するか、雑誌モデルに登録するかでは活躍できるフィールドに違いがでます。

赤ちゃん雑誌の読者モデルは合格後、ほとんどの場合雑誌のみでの活躍となります。

反対に、赤ちゃんモデル事務所所属した場合は、おむつモデル、テレビ出演(ドラマ出演)、CM起用など様々なお仕事を受ける可能性があります。

大手の赤ちゃんモデル芸能事務所では、タレントとしての能力を高めるためのレッスンが用意されています。

それは想像力を身に着けさせる知育レッスンから、緊張感のある本格的なレッスンまで様々です。このようなレッスンがあるからこそ、ドラマや映画の子役としての仕事を受けることができるようになります。

反対に、テレビへの出演など赤ちゃんモデルとして本格的な仕事は、赤ちゃんモデルの事務所に所属していないとほぼ回ってきません。

失敗しない所属事務所の選び方

赤ちゃんモデルの事務所は数え切れないほど存在します。

無料でオーディションの募集をかけている事務所も多く、どこに応募するべきかは大きな悩みになりますし、騙されたりしないかも不安になりますよね。

ですが、選ぶポイントをおさえれば自然と選択肢は絞られます。

  1. 有名タレントが所属している
  2. 全国でオーディションを開催している
  3. 入学費用などが必要以上に安すぎる

有名タレントが所属している

有名子役タレントが所属している大手事務所は、テレビ局とのつながりが深く仕事が上手く斡旋されるため、短期間でCMデビューも夢ではありません。

有名タレントが何人も所属している事務所は規模が大きくて、レッスンなどのサポートも充実していますので、所属してからの心配や不安も少なくなります。

全国でオーディションを開催している

オーディションが全国で開かれている事務所は多くありません。

地元に根付いている芸能事務所も良いところがありますが、幅広い活動を狙いたいのであれば全国的に大きな芸能事務所のオーディションを受けましょう。

入学費用などが必要以上に安すぎる

赤ちゃんモデル事務所の多くは、事務所に登録されるために登録費用や入学金が掛かります。

費用は事務所によって大きく異なりますが、ホームぺージや広告を見て費用の安さばかりが目立つ事務所はおすすめできません。

掛かる費用が少ないのならば、仕事も少なく、設備も整っていない可能性があります。

オーディション自体は無料で受けられるところが多いので、まずは一番有名なところに申し込むと間違いないでしょう。

人気の赤ちゃんモデル事務所をご紹介!

「赤ちゃんモデルと言えばココ!」と言えるくらい安心できる赤ちゃんモデル事務所を3つご紹介いたします。

どれも「入ったら終わり」の事務所ではなく、ちゃんとしたお仕事が待っている優良事務所です。

テアトルアカデミー

子供を赤ちゃんモデルにしたいならば知っておきたい事務所の一つです。鈴木福くんが所属している事務所としても有名ですね。

赤ちゃんモデルから歌手、声優まで幅広くマネジメントしているため、赤ちゃんモデルから子役になり長く活動している子も少なくありません。

全国に10校が展開されており、どこの学校も主要駅から近くレッスン環境も整っています。

サポートも充実していますので、信頼できる、安心できる事務所に申し込みたいのならばテアトルアカデミーがもっともおすすめです。

クレヨン

キッズ・赤ちゃん専用のモデル事務所でありながら、手軽に登録してお仕事が出来るシステムもある柔軟なプロ事務所です。

募集は0歳~18歳ですが、18歳を過ぎても仕事はもちろん続けられます。

専属モデルとして本格的に活動も、ちょっとしたお仕事を貰える赤ちゃんモデルとしても活躍できる事務所ですが、面接や仕事は東京で行われますので、交通費や休みの調整が難しくなるのが唯一の欠点です。

応募資格が関東近県在住に限られますので、近くにお住いの方は要チェックです。

JUNES(ジュネス)

テアトルアカデミーと同じく、赤ちゃんモデルから外国人まで幅広い方が在籍している事務所です。

50年ほど前からキッズモデルの事務所を開設しており、指導経験や業界への繋がりにも強いため、テレビなどに積極的に出したいという方におすすめです。

キッズモデルのオーディションは0歳から15歳まで募集しています。

所属してから受講必須のレッスンなどはありませんが、任意の講座はありますので子供の実力をどんどん伸ばしていくことも可能です。

応募前に知っておきたい赤ちゃんモデルのQ&A

赤ちゃんモデルに応募する前にチェックしておくべきポイントをご紹介いたします。

ギャラや仕事内容など、お母さんが知っておくべきことですので、ご確認ください。

合格後はどんなお仕事をするの?

赤ちゃんモデルになるための1次選考に合格し、オーディションにも晴れて合格したら、レッスンを受けながら仕事が来るのを待ちます。

お仕事は事務所によって大きく変わりますが、赤ちゃん雑誌やベビー服のモデル、おむつのCMが多いです。

いつからいつまでできるの?

ベビー服モデルなど「赤ちゃんモデル」としての仕事は、一般的に生後2ヶ月~3歳の間まで出来ます。

赤ちゃんは1ヶ月でも身体的に大きく成長します。

ですが、大きくなったからと言って仕事がなくなったり、事務所から除籍されることはありません。

ほとんどの事務所は赤ちゃんと言える年齢ではなくなっても、子役や専属モデルとしての仕事を貰えます。

どれくらいの出費が掛かるの?

今回紹介した3つの事務所は、全てオーディションまでは無料です。

オーディションや面接の会場に行くまでの交通費までを考えればよいでしょう。

オーディションに合格して事務所に正式に所属することになったら、多額の費用が掛かります。

入会金が2万円の事務所もあれば、10万円以上かかる事務所もありますので、事前にホームぺージでチェックしてください。

所属費用(入学金)に加えて、数千円の撮影料や月謝も掛かりますので、本気で赤ちゃんモデルとして活動させようと思わないと、捻出が難しい額ですね。

どれくらいのギャラが貰えるの?

どんな事務所でも撮影などお仕事をすれば当然ギャラは発生しますが、ギャラは取り組んだ仕事一つ一つで額が変わります。

参考までに、雑誌での撮影ならば数千円から数万円、おむつCMのメインモデルとしての出演ならば10万円程度が相場です。

どんな子が向いているの?

赤ちゃんモデルは、個性豊かな子がオーディションで評価されやすいです。

大人と違い受け答えはできませんが、その分個性や反応が他の子とは違うような子は有利です。
反対に、仕事ということで今までと全く違う環境に置かれるため、人見知りや緊張しづらい赤ちゃんは場に適応出来ると評価されます。

赤ちゃんモデルのオーディションは、親御さんの対応も重点的に見られています。

赤ちゃんが緊張で泣かないようにリラックスさせたり笑わせたりするなどはもちろんですが、挨拶や態度にも気を付けましょう。

赤ちゃんモデルを目指すならまずオーディションから!

我が子を赤ちゃんモデルにさせたいのならば、まずはオーディションに参加するための申し込みをしなければ始まりません。

生後2~3ヶ月からの面接やオーディションはお母さんにとっても非常に大変かもしれませんが、1次選考は書類と写真だけでOKの事務所が多いです。

意外と「うちの子オーディションまで参加できた!」と言うお母さんも多いので、赤ちゃんモデルにさせたいのなら勇気を出して、気になった事務所や赤ちゃん雑誌に応募してみてください!