出産で一番心配となるところが陣痛の痛みではないでしょうか。よく鼻からスイカという表現をされますが、想像を絶する痛みなのではないかと不安になる方も多いでしょう。
ただし、出産は人それぞれです。色々な体験談と共に陣痛とはどのような痛みであり、緩和するためにはどうすれば良いのか、またいきみ逃しについても説明していきます。
朝起きたらお腹がなんとなく痛く、便秘かと思いトイレに籠りました。でも出る様子はなく、ずっとお腹が重い感じがしていました。母に「陣痛じゃない?」って言われて、これが陣痛なのだと気が付きました。
予定日から1週間が経過し、張りと痛みでとても眠れる状態ではなく、常にトイレに行きっぱなしでした。その間とにかくおなかが痛かったです。結局、一睡もできずに朝、病院へ行きました。午後になって間隔も短くなり、おなかに空気を入れられているみたいで息ができない。深夜に人工破水し、激しい痛みにもう半狂乱でした。やがて陣痛の間隔が整わなくなり、このままでは体力が持たないと促進剤を打たれたのですが、この後の痛みは言葉では表現できません。痛みで暴れる私を助産師さんが押さえつけ、1時間後に分娩台へ行きました。やっといきめると気合入れていきんだら、たったの15分で出産しました。
出産前日の朝、その日は少し腰が痛くて、目が覚めました。陣痛っておなかが痛くなるとばかり思っていたので、あまり気にもせず、普段どおりに過ごしていました。でも、定期的に起こる腰痛に、これが陣痛?と思って、ネットで調べてみたら、人により陣痛が腰にくる人もいると書いてありました。それから痛みの間隔を計ってみると、徐々に定期的に起こることがわかり、はっきり陣痛だと思いました。それから、5分間隔になり、病院へ行き、その6時間後には無事に出産となりました。
陣痛の痛みを和らげるにはいくつか方法があります。自分に合った方法をいくつか試して出産まで頑張りましょう。
痛みがある時にリラックスをするのは難しいかもしれませんが、ママが痛みに耐えている時は、赤ちゃんも頑張っている時です。なるべくリラックスして大きく新鮮な空気を赤ちゃんに送ってあげましょう。
病院によって好きなCDを流せたり、リラックス効果のあるアロマオイルでマッサージや芳香浴をしたりすることが出来ます。事前に病院に確認して、音楽やアロマオイルを用意しておくと良いでしょう。
生理痛の時に腰やお腹、足などを温めると痛みが緩和されたことはありませんか。陣痛の時も同じようにホッカイロなどで温めると痛みが和らいだという意見があります。また、血流を良くするために足湯に浸かれる産院もあります。
痛い時は呼吸に意識を向けると痛みが和らいだという意見もあります。産院によっては呼吸法のレッスンを行うところもありますが、陣痛中はしっかりと呼吸をしないと、ママ自身が過呼吸になったり、赤ちゃんが酸欠になったりします。
筆者が選んだ産院では、人は息を吐けば自然に吸うのでとにかく息を吐くことに集中しましょうと教わりました。陣痛中に助産師さんが指導もしてくれますが、痛い時に何も耳に入らない人もいるので、事前に練習をしておくことをオススメします。
陣痛中には体が楽になる大勢を見つけると良いでしょう。楽な大勢は人によって異なり、犬のように四つん這いになり、お尻を上げたポーズが落ち着く人もいれば、椅子に座った姿勢が落ち着くという人もいます。
産院によっては専用の椅子が用意されていることもあります。痛みが楽になる姿勢を見つけましょう。
陣痛中もっとも辛いのがいきみたいのにいきめない状態だと言います。いきみたいのを堪えることを「いきみ逃し」と言います。
赤ちゃんは旋回しながら産道を通って生まれますが、ある程度陣痛が進むと刺激を受けてママはいきみたくなります。
しかし、子宮口が全開でない状態でいきんでしまうと、会陰が裂けてしまったり、赤ちゃんが窒息してしまったりする可能性があります。
そのため、子宮口が全開になり、助産師さんやお医者さんにいきんで下さいと言われるまではいきみ逃しをする必要があるのです。
いきみたい感覚は人それぞれですが、以下の体験談のように外に出したいという感覚になるようです。
実際に経験した人の意見としては、便意をもよおした時の感覚にとても似ていたり、何か身体に詰まっているものを一刻も早く出したい!という感じがあるそうです。
一番効くのが肛門付近をテニスボールやゴルフボールで押すことです。自分で押すことは難しいので、助産師さんや旦那さんに押してもらうことになります。
助産師さんはプロなので、ちょうど良い場所を押してくれるけど、旦那さんは検討違いの場所を押すこともあります。まず、助産師さんがやっていたのをしっかり確認して旦那さんに頼むと良いでしょう。
正座をして、足のかかとで肛門付近を押すことも効果的です。一人でいきみ逃しをしなければいけない場合や旦那さんが良い場所を押してくれない時は試してみて下さい。
陣痛自体の痛みも呼吸法が大切と言いましたが、いきみ逃しの際にも呼吸法は使えます。一番ポピュラーなのは、ラマーズ法です。
ラマーズ法は「ヒッヒッフー」という呼吸法が有名ですが、陣痛の間隔によって色々な種類の呼吸法があります。産院によっては指導をしてくれるところもありますが、なければ自分で調べて事前に練習をしておきましょう。
陣痛は、初めは余裕があっても痛みが増すごとに余裕がなくなってしまうものです。しかし、出来る限りリラックスをすることで、陣痛の痛みも緩和され、いきみ逃しも上手くいきます。
特にいきみ逃しは重要で、子宮口全開前にいきんでしまうと赤ちゃんも大変ですが、ママ自身も産後の回復に時間がかることもあります。出産は必ず終わりのあるものです。痛いのもその時だけです。落ち着いて挑んで下さい。