MENU

青梅ガスの電気料金プランは?申込から契約までの流れと解約方法

 

今回の記事では、東京都青梅市を中心にガス事業を展開している「青梅ガス」の電気料金プランについてご説明します。

従来は天然ガスやLPガスの小売販売を中心に手がけていた青梅ガスですが、2016年4月以降、電気小売り事業に参入してガス事業との相乗効果を目指しています。電気の従量料金はそれほど安くありませんが、ガスとのセット割を用意して従来のプランからの値下げを目指しています。

目次

青梅ガスの料金プランやサービスの特徴は?

青梅ガスの電気料金プランの特徴は、ガスセット割の存在です。青梅ガスグループの都市ガス、簡易ガス、LPガス、いずれかのガス契約に加えて、青梅ガスの電気料金プランに契約することで、従量料金の料金単価が1円引き下げられます。

青梅ガスの電気販売エリア

東京電力エリアが青梅ガスの電気販売エリアです。離島を除く東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県の一部(富士川以東)が対象となっています。

青梅ガスのオススメ電気料金プラン

青梅ガスの一般家庭向け料金プランは、東京電力の従量電灯Bに当たる「OGプランB」と、従量電灯Cに当たる「OGプランC」の2つです。基本料金は変わりませんが、従量料金が低く設定されています。

OGプランB

OGプランBは、東京電力の従量電灯Bに当たります。基本料金は同一ですが、従量料金は120kWh以降安くなります。また、ガス料金とのセット割で単価がさらに1円安くなるので、青梅市付近で青梅ガスと契約できる人はガス・電気とも契約するとお得です。

OGプランC

OGプランCは、東京電力の従量電灯Cに当たります。やはり基本料金は同一ですが、従量料金は300kWh以降安くなります。やはり、ガスとのセット割で単価が1円下がります。

既存の地域電力会社との徹底比較

既存の東京電力、関西電力、中部電力、九州電力の代表的なプラン(九電以外は東京電力エリアで販売されているプラン)と、青梅ガスのOGプランB・OGプランCを比較してみます。

東京電力との比較

東京電力の従量電灯Bと青梅ガスのOGプランBを比較したとき、料金の違いは以下の通りです。

基本料金
OGプランB(青梅ガス) 従量電灯B(東京電力)
10A 280.80円
15A 421.20円
20A 561.60円
30A 842.40円 842.40円
40A 1123.20円 1123.20円
50A 1404.00円 1404.00円
60A 1684.80円 1684.80円
従量料金の料金単価
OGプランB(青梅ガス) 従量電灯B(東京電力)
最初の120kWhまで 23.39円

※セット割で22.39円

19.52円
120kWh超~300kWh 26.00円
300kWh超~340kWh 30.02円
340kWh超 26.20円

※セット割で25.20円

基本料金は東京電力と全く同じです。従量料金の料金単価は、120kWh以降青梅ガスの方が安くなります。セット割を適用すると、さらにお得になります。

例えば、契約アンペアが30Aで電気使用量が毎月450kWhだとすると、東京電力は12367.80円、青梅ガスはセット割適用で11227.00円となり、青梅ガスの方が1000円以上安くなります。年間13000円以上安くなります。

次に、従量電灯Cの比較は以下の通りです。

基本料金
OGプランC(青梅ガス) 従量電灯C(東京電力)
1kVAあたり 280.80円 280.80円
従量料金の料金単価
OGプランC(青梅ガス) 従量電灯C(東京電力)
最初の120kWhまで 25.00円

※セット割で24.00円

19.52円
120kWh超~300kWh 26.00円
300kWh超~340kWh 30.02円
340kWh超 26.70円

※セット割で25.70円

東京電力の方は従量料金が従量電灯BとCで変わらないのですが、青梅ガスの場合はOGプランBより高くなるため、両者の差がOGプランBほど出なくなります。

例えば、契約アンペアが6kVAで電気使用量が毎月450kWhだとすると、東京電力では13210.20円、青梅ガスでは13011.80円となり、差は約200円ほどです。

関西電力(はぴeプラス)との比較

関西電力が東京電力エリアで提供しているプラン「はぴeプラス」と、青梅ガスのOGプランBを比較すると以下の通りです。

基本料金
OGプランB(青梅ガス) はぴeプラス(関西電力)
30A 842.40円
40A 1123.20円
50A 1404.00円
60A 1684.80円
6kWまで 1188.00円
6kWをこえる1kWにつき 388.80円
従量料金の料金単価
OGプランB(青梅ガス) はぴeプラス(関西電力)
最初の120kWhまで 25.00円

※セット割で24.00円

21.78円
120kWh超~300kWh
300kWh超~340kWh 30.24円
340kWh超 26.70円

※セット割で25.70円

電気使用量が300kWhを超えると、青梅ガスの方が安くなります。

例えば、30A(はぴ          eプラスで6kwとする)で毎月450kWhとすると、関西電力は12258.00円、青梅ガスは11227.00円なので青梅ガスの方が1000円ほど安いです。

中部電力との比較

中部電力が東京電力エリアで提供している「カテエネプラン」と青梅ガスのOGプランBを比較すると、以下の通りです。

基本料金
OGプランB(青梅ガス) カテエネプラン(中部電力)
30A 842.40円 788.40円
40A 1123.20円 1051.20円
50A 1404.00円 1314.00円
60A 1684.80円 1576.80円
従量料金の料金単価
OGプランB(青梅ガス) カテエネプラン(中部電力)
最初の120kWhまで 25.00円

※セット割で24.00円

19.42円
120kWh超~300kWh 25.00円
300kWh超~340kWh 26.00円
340kWh超 26.70円

※セット割で25.70円

基本料金は中部電力の方が安いのですが、従量料金についてはセット割を適用すれば120kWh以降青梅ガスの方が安くなります。したがって、電気使用量が増えるにつれて青梅ガスが割安です。

例えば、契約アンペアが30Aで電気使用量が毎月450kWhだと中部電力が11368.00円、青梅ガスが11227.00円となり、青梅ガスの方が140円ほど安くなります。

九州電力との比較

九州電力は東京電力エリアで電気の販売を行っていませんが、試しに九州電力の従量電灯Bと青梅ガスのOGプランBを比較してみます。

基本料金
OGプランB(青梅ガス) 従量電灯B(九州電力)
10A 291.60円
15A 437.40円
20A 583.20円
30A 842.40円 874.80円
40A 1123.20円 1166.40円
50A 1404.00円 1458.00円
60A 1684.80円 1749.60円
従量料金の料金単価
OGプランB(青梅ガス) 従量電灯B(九州電力)
最初の120kWhまで 25.00円

※セット割で24.00円

17.19円
120kWh超~300kWh 25.00円
300kWh超~340kWh 26.00円
340kWh超 26.70円

※セット割で25.70円

このように、基本料金は30Aまでは九州電力の方が、従量料金については最初の120kWhまで以外セット割を適用した青梅ガスの方が安くなっています。

青梅ガスへの申込みの流れ

申し込むためには、主に電話で申し込むことが必要です。インターネットでの申込は受け付けていません。なお、青梅ガスのプランにはオール電化プランはないので、切り替える場合は注意が必要です。

検針票を用意する

申込のときに既存のプランを確認する必要がありますので、事前に検針票を手元に用意しておきましょう。なお、入会金はかかりません。

電話で申込を行う

青梅ガスへ電話(0120-24-8112)で申込を行います。ここからは、申し込んだときに青梅ガス側と協議をしたうえで需給開始日を決め、手続きを行います。

新電力への変更方法、解約方法

青梅ガス内部での契約容量やプランの変更、別会社への切り替え、解約方法についてご説明します。

契約内容を変更する場合

契約内容を変更する場合は、電話(0120-24-8112)で青梅ガスに変更希望を伝えます。ただし、契約から1年未満で契約電流・契約容量・契約電力を減少する場合、減少前の料金についても10%増しで請求されます。また、何かしら特別な工事費が発生した場合、追加で請求されることがあります。

青梅ガスから別会社へ切り替える場合(引っ越しなし)

青梅ガスから別会社へ切り替える場合は、新たな電力会社に連絡してそちらの指示に従います。多くの場合、青梅ガスへの解約手続きは代行してもらえます。

解約する場合

解約する場合は、青梅ガス((0120-24-8112)へ電話連絡します。ただし、契約から1年未満で解約する場合、減少前の料金についても10%増しで請求されます。また、何かしら特別な工事費が発生した場合、追加で請求されることがあります。違約金はかかりません。

まとめ

青梅ガスの電気料金プランは、ガスとセットで契約するのがお得です。特に、毎月の電気使用量が300kWh以上と多めの過程では割安になります。

現時点では、青梅ガスのガスを契約できる範囲は限られています。しかし、2017年4月にガス自由化されると自由にガスの契約をできるようになる可能性が高いと思われます。ガス自由化以降、青梅ガスのガス料金のプランをチェックしてセットで契約してもよいかどうか、検討するとよいでしょう。