MENU

ウェルネスダイニングの口コミを紹介!値段や送料についても解説!

ウェルネスダイニングは、冷凍お弁当を宅配してくれる夕食宅配サービスです。他の業者との違いは、食事制限の観点から栄養面・健康面に嬉しい多彩なお弁当が用意されているということ。

栄養士監修の献立メニューは1食ごとに冷凍されているため、レンジで温めるだけで手軽に栄養バランスの良い食事を摂取することができます。

この記事ではそんなウェルネスダイニングについて、口コミの評判はどうなのか?値段は高いのか?どうことについて考察していきます。

目次

ウェルネスダイニングの特徴

上でも書いた通り、ウェルネスダイニングは食事制限や栄養・健康面に嬉しい夕食宅配が特徴的です。

詳しく見ていきましょう。

様々な制限食を選べる食事宅配

カロリー制限食 塩分制限食 たんぱく&
塩分制限食
糖質制限食



240
kcal以下
300
kcal以下
300
kcal以上
240
kcal前後
>塩
2.5g
以下
2.0g
以下
>2.0g
以下
2g
以下




10g
以下

15g
以下



500mg
以下

ウェルネスダイニングは栄養バランスの摂れた食生活を手に入れれるだけでなく、様々な食事制限で悩んでいる方に最適です。

例えば、ダイエットを考えている人ならカロリー制限食や糖質制限食がおすすめですし、病気などでカリウム・たんぱく質を控えるよう言われている人には、たんぱく&塩分制限食がおすすめと言えます。

しかも、メニューも多く取り扱っているため、無理なく継続することができるので、より効果を実感しやすいよう工夫までされているのです♪

栄養・健康面にも嬉しい

ウェルネスダイニングでは栄養士監修のもと主菜1品、副菜3品でバランスの摂れた食事を食べることができます。

しかも、上でご紹介した4つの食事制限ができるもの以外にも、日頃から健康に配慮したい人向けの「健康応援食」、栄養バランスの偏りが気になる人向けの「栄養バランス食」も用意されています。

また、メニューの種類も多いため、毎日飽きずに続けることができ、自分で作る食事のように毎回栄養バランスを考える手間もありません。

さらに、ウェルネスダイニングでは常駐している栄養管理士に、食生活についての電話相談を行っていますので、食生活で自分の気になるポイントについて気軽に相談することができます。

もちろん、「無料」です。これは他業者でも見られないとても魅力的なポイントだと思います♪

ウェルネスダイニングの口コミ

ウェルネスダイニングの口コミ評判はどのようなものか見てみましょう。

良い口コミ

「制限食なのに味付けが美味しい」

「カロリー・糖質制限で体重に嬉しい変化があった」

「栄養バランスを自分で考えなくていいのが本当にラク」

「賞味期限が長いのが嬉しい」

悪い口コミ

「味の濃さや量が物足りない」

「送料がもう少し安かったら助かる」

口コミまとめ

良い口コミに関しては、制限食であるにもかかわらず美味しいとの評判が多かったです。

また、制限食についても6種類のコースと豊富なメニューの中から自分に合ったものを選べるので、「自分で栄養バランスやカロリー制限をしなくても良いのが嬉しい」との声も多く、そういったストレスや手間が必要なくなることで身体に嬉しい変化が出てきたと評価が高いです。

また、悪い口コミに関して、味の薄さや量に対しての否定的な意見が目立ちました。

濃い味が好きな人や人並みまたはそれ以上に食べたい人にとっては、少し物足りないといった印象でしたが、口コミを見る限りでは標準体型ほどの人ならさほどの問題はないような印象を受けます。

送料は注文の頻度が多かったり毎週だったりすると、どうしても高くなってしまいます。

そのため、必要な分はなるべく1回の注文にまとめてしまうことで送料の負担は抑えることができるでしょう。

ウェルネスダイニングの冷凍弁当は賞味期限も長いです。

ウェルネスダイニングの値段や送料

お弁当の料金・送料を見てみましょう。

ウェルネスダイニングでは6種類のお弁当コースが用意されていて、それぞれに7食、14食、21食セットの3パターンが用意されています。

もちろんお弁当の種類と、セット数に応じて料金も違ってきます。

値段は1食分に換算すると高くない

6種類の気配り宅配食の値段

7食セット 14食セット 21食セット
カロリー制限 4,500円 8,800円 13,000円
塩分制限 4,500円 8,800円 13,000円
たんぱく&塩分制限 4,800円 9,400円 13,900円
糖質制限 4,500円 8,800円 13,000円
健康応援 4,300円 8,500円 12,600円
栄養バランス 4,600円 9,100円 13,500円

料金体系は7食、14食分などセットになっているので一見高いように見えますが、7食セットの場合で一食分に換算すると、614円~。

21食セットなら600円~なので、お弁当屋さんの料金と大差もありません。

もちろん、栄養管理士が栄養バランスを考えカロリー制限なども掛けてくれているので、その手間賃を含めこの料金体系というは、むしろ「安い」と言えます♪

送料は定期便の方が安い

ウェルネスダイニングのお弁当を購入しようと考えた場合、自分のタイミングに合わせて注文する「その都度注文」と、「定期配送便」の2つがあります。

定期配送便の場合だと、配送間隔は1~4週間に1回と、4パターンの中から選ぶことになります。

また、その都度注文と定期配送どちらの方法で購入したとしても、メニュー自体の値段は変わらないため、「その都度注文でいいや」と考えがちなのですが、実は送料に関しては定期便で注文する方が安いのです。

毎週1回注文 2週間に1回注文 3週間に1回注文 1ケ月に1回注文
定期配送便の場合 1,512円 756円 567円 378円
その都度注文の場合 3,024円 1,512円 1,134円 756円

上の表は1ヶ月の間にそれぞれの頻度で注文した場合、1ヶ月あたり合計の送料はどれくらいになるのかを計算してものですが、1回注文あたりの送料に2倍の差があります。

つまり、月により多く注文するのであれば、定期配送で注文した方が断然安くなるというわけです。

また、余談になりますがお試しセットなら送料は無料です。

まとめ

ウェルネスダイニングは食事制限で悩む人に最適な宅配業者です。

自分で栄養バランスを考えたり、カロリーや糖質制限を行う必要がないので、とっても頼りになる宅配サービスと言えます。

また、それだけでなく菌検査や異物混入検査を何重にも行うなど、品質にも安全性にもしっかり配慮されています。

それだけの手間やコストが掛かっている割には料金もリーズナブルなので、気になっている人はぜひ一度詳細を見てみてくださいね。

目次