食宅便は日清医療食品が提供する食事宅配として知られ、医療・介護福祉施設の食事サービスシェアNo.1の実績を持つ宅配業者です。
また、栄養士や管理栄養士など専門スタッフが業界の中ではトップクラスの9000人以上。品質の高い食事宅配であると定評があります。
そんな食宅便ですが、どのような口コミの意見が多いのか、また気になる料金や送料についても詳しく解説していきたいと思います。
食宅便の特徴
食宅便の特徴を見てみましょう。
医療・介護福祉施設の食事サービスシェアNo.1
食宅便では食事サービスシェアNo.1を実績があるため、経験や積み重ねたノウハウは他社と比べても豊富。
そのため、長く医療業界に携わってきた食宅便だからこそ、栄養バランスと美味しさ兼ね備えた人気のメニューが作れるわけです♪
また、在籍している栄養管理士・栄養士は総勢9000人が在籍していることで、和食・洋食・中華など多種多彩なメニューがラインナップされており、栄養バランスも徹底されています。
ダイエットや糖質制限に!「低糖質セレクト」
最近何かと話題になっている糖質制限ですが、食宅便では簡単に糖質制限できちゃうメニューもあります。
その糖質量はお弁当ひとつで、かぼちゃの煮物わずか1切れ分と同じですから驚きです。
口コミを見る限り、食宅便をダイエット目的で利用する人も増えてきているみたいです。
その人気の理由はやはり、下記のような条件がそろっているからでしょう。
- カロリー制限ができる
- 味が薄くなが美味しい
- 多種多彩なメニューがあって飽きない
栄養バランスを整えながらダイエットを行えることは身体の健康にもとても嬉しいですよね。
また、食事宅配の業界の中でも料金もリーズナブルなため、継続しやすいということもダイエットに活用されている大きな理由のひとつかもしれません。
身体に気を遣う人に嬉しい!ケアシリーズ
食宅便では、ケアシリーズという3種類の冷凍弁当があり、ご自身の症状によって最適なコースを選べます。
種類は、たんぱくケア、塩分ケア、カロリーケア、が用意されているので、ご自身の症状によって最適なコースを選ぶことができます。
ケアシリーズ | 食事の制限内容 |
たんぱくケア | 平均たんぱく質量平均9.4g |
塩分ケア | 1食あたり平均塩分1.6gで、低塩分。
(バナナ1本) |
カロリーケア | 1食あたり230kcal~で、ご飯付きにしたとしても400kcal~の低カロリーに抑えることが可能。 |
食宅便のすごいところは、食事制限があるにもかかわらず「味が美味しい」ということ。
下記でもご紹介しますが、味が薄くなくしっかりしていると評判も良いのです。
食宅便の口コミ
食宅便で多かった口コミを取り上げてみます。
良い口コミ
塩分やカロリーが低いのに、味付けが薄くない
メニューも多く飽きずに続けられる
おかずの種類が5品と多いのが嬉しい
送料が安い。コースによっては無料なのも助かる
悪い口コミ
男性だとあまり満腹にならず量が物足りない
冷凍タイプは冷蔵庫のスペースをかなり取られる
口コミまとめ
食宅便の良い口コミで特に多かった意見は「食事制限食であるにもかかわらず、味が薄くなくて美味しい」ということ。
普通であれば、塩分やカロリーを抑えることで味が薄くなり物足りなさを感じてしまうことが多いですが、出汁や工夫された調理法により味もしっかりしているため、そのような意見もありません♪
また、悪い口コミとしては「量が少し物足りない」男性側の意見が多かったですが、特に食宅便の冷凍弁当の量が少ないというわけではありません。
味がしっかりしていて美味しい分、もっと食べたいと感じる方も多いのかもしれません。
食宅便の値段や料金
実績があり、CMなどでも見かける食宅便ですが、肝心の料金は高いのでしょうか。
ここでは料金体系について詳しく見てみましょう。
料金は比較的安い
コース名 | 7食セット料金 | 1食あたり料金(※) |
おまかせ | 3630円〜 | 519円 |
おこのみ | 3630円〜 | 519円 |
低糖質セレクト | 3630円〜 | 519円 |
塩分ケア | 4019円〜 | 574円 |
カロリーケア
1200 |
4019円〜 | 574円 |
カロリーケア
1600 |
4019円〜 | 574円 |
たんぱくケア | 4019円〜 | 574円 |
やわらか食事 | 4080円〜 | 583円 |
おうちde
ヘルシー丼 |
3954円〜 | 565円 |
※小数点以下四捨五入で計算しています。
コースによっても少し違いますが、1食あたりの料金は519円~と業界の中でも比較的安い方の部類に入ります。
また、コンビニやスーパーのお弁当とほぼ変わらない値段で、栄養バランスの整ったお弁当を宅配してもらえると考えれば、割安でお得だと言えます。
送料は一度の注文で390円
次に気になるのが送料ですよね。
お弁当の料金の安かったとしても、送料が高ければ全体の値段は高くなってしまいます。
しかし、食宅便では送料も比較的安く、全国エリア対応で1度の配送で390円で済ませることができます。
また、2セット(14食分)までなら1度の配送分として390円しか掛からないので、なるべくまとめて注文した方が送料は安くできます。
さらに、1食お届けコースだと送料は無料で、一切費用が掛からないのも嬉しいです。
まとめ
食宅便は元々高齢者向けの食事宅配として事業が開始されました。
しかし、その味の美味しさやリーズナブルな料金体系から、現在ではダイエット目的や20代の方も利用するなど若い世代からも支持されています。
メニューも和・洋・中に加え、肉料理や魚料理まであり多種多彩。
飽きずに継続していることで、多くの方の健康管理に役立っているというわけですね。
入会金・年会費も無料となっているので、興味のある方はぜひチェックしてみましょう。