MENU

「WX02」のスペックを解説!端末の特徴や評判について紹介

 

NECプラットフォームズ製のWiMAXルーターである「WX02」は最新の「WX03」にとってかわられようとはしていますが、現行機種であり、魅力的な機種であることに変わりはありません。

本記事では、この「WX02」について、どのような特徴やスペックを持っているのか、そして、どういったメリット・デメリットがあるのか詳しく見ていきたいと思います。

 

目次

WiMAX2+対応端末「Speed Wi-Fi NEXT WX02」の詳細

まずは「WX02」のことを詳しく見ていくにあたって、この機種がどういったもので、どのような特徴を持っているのかということを詳しく見ていきましょう。

基本スペック

機種名 Speed Wi-Fi NEXT WX02
製造元 NECプラットフォームズ(株)
重量 約95g
サイズ 約約110×66×9.3mm
Wi-Fi規格 IEEE802.11a/11b/

11g/11n/11ac

5GHz対応

利用電波 WiMAX2+

下り最大220Mbps

WiMAX(ハイパワー)

下り最大13.3Mbps

バッテリー 約400分:ハイパフォーマンスモード

約520分:エコモード

本体の色 パールホワイト

マットブラック

特徴 軽量
通信方式 4×4 MIMO方式
バッテリー交換 可能
バッテリー容量 2500mAh
最大接続台数 Wi-Fi: 10台

Bluetooth:3台

USB:1台

注意点

 

「au 4G LTE」通信が使えない

このようにWiMAXルーター「WX02」はここで挙げたような機能や特徴を持っています。

次の章からは、これを踏まえて「WX02」のメリット・デメリットについて考えてみましょう。

「Speed Wi-Fi NEXT WX02」のメリットは?

先の章では、「WX02」の機能や特徴について見てきました。

これらを踏まえて、この章からは「WX02」の持つメリット・デメリットを見ていきたいと思います。

まずは、メリットについていくつか挙げてみました。

①下りの速度が最大220Mbps

以前の機種と比べて、WiMAX2+が下り最大220MBpsという高速な接続に対応しています。

これは、4×4 MIMO方式に対応しているためです。

②軽くて薄くて丸くて、持ち運びしやすい

「WX02」は同じく人気機種であるNECプラットフォームズ製の「W02」などに比べるとサイズや重量が小さくなっており、外出時の持ち運びがしやすくなっています。

③バッテリーが長持ち

バッテリーが以前の機種に比べると長くなっており、外出先でなかなか電源がない場所でも長く使えるようになっています。

④バッテリー交換が可能

「WX02」では他のWiMAXルーターと異なり、バッテリーの交換が可能となっています。

そのため、バッテリーの持ち時間が劣化によって短くなれば交換することで、再度新品と同じように長い時間使うことが出来るようになっています。

⑤接続設定が簡単

「WX02」では、WPSに対応しているので、接続するPCやスマホなどの端末側とWiMAXルーター側で「WPSによる接続」の設定を行うことで簡単に接続することが可能になっています。

⑥旧WiMAXが使える

「WX02」では、WiMAX2+に加えて、旧WiMAXを利用することができます。

したがって、速度制限なしのノーリミットモードのように旧WiMAXのみのサービスも利用することが出来ます。

「Speed Wi-Fi NEXT WX02」のデメリットは?

先ほどは「WX02」を使う上でのメリットについて見てきました。

この機種の良い点についていろいろと理解していただけたと思います。

今度は、逆にデメリットとなる部分にはどういうものがあるのかということについて見ていきましょう。

「WX02」を使う際にはそれほど多くのデメリットがあるわけではありませんが、特に重要なものは以下の3つです。

①「au 4G LTE」が利用できない

「WX02」は旧WiMAXには対応していますが、「au 4G LTE」には対応していません。

したがって、ハイスピードプラスエリアモードには対応していませんし、地方などでWiMAXが使えないエリアではルーター自体が通信できない状態となってしまいます。

②WiMAX2+/旧WiMAXの手動切り替えができない

この機種ではWiMAX2+とWiMAXの両方に対応していますが、電波が利用できるかどうかで自動的にどちらを利用するか切り替わってしまいます。

したがって、ノーリミットモードで利用するなどで意図的に旧WiMAXにしておくといったことは出来ません。

③タッチパネルによる操作が出来ない

操作性が悪いというわけではないですが、最新機種のようなタッチパネルによる高い操作性は持っていません。

「Speed Wi-Fi NEXT WX02」の設定方法

ここまでの章で、「WX02」のスペックや特徴、また使う上でのメリット・デメリットといった内容について見てきました。

実際に使うとなると、どのように操作すれば良いのかということ、そして設定の方法など具体的に利用する際の手順が問題になってきます。

ここでは、「WX02」を使うにあたってどういった設定をすれば良いのか、その方法について見ていきます。

APNの選択方法

「WX02」を使う場合は、APNの設定を行う必要がありますが、以下の手順で行います。

 

①「機能設定 メンテナンス」を選択

画面が通常状態の時にSELECTボタンを数回押して「機能設定 メンテナンス」が表示されたら「SET」を押します。

②「リモート起動」が表示されたら「SELECT」を押します。

③「APN」と表示されたら「SET」を押します。

④注意書きが表示されるので、「SELECT」を押します。

⑤IPアドレスの種類によって以下のように設定します。

⑥「設定しました」と表示され、通常の画面に戻れば設定完了です。