MENU

「@nifty WiMAX」の解約方法や違約金を解説!解除との違いや注意点は?

 

皆さんの中にも「引っ越し」や「生活の変化」などで、WiMAXの解約を考えたことのあるかたもいるかもしれませんね。

実はWiMAXはプロバイダごとに解約方法が結構違うのです。

「同じWiMAXなのに?」と思われるでしょうが、違うものは仕方ありません。

本記事では、大手プロバイダの一つである@niftyが運営している「@nifty WiMAX」について、解約方法や解約の際に何に注意すれば良いのかといったことについて見ていきます。

目次

WiMAXを解約したい場合は、まず「違約金」と「契約更新月」に気を付けよう!

WiMAXを解約しようと思ったとき、まず何に気をつけますか?

この質問の正解は「違約金」です。

違約金は契約を解除しようとする際に、必要になるケースがあるものです。

違約金=解除手数料または解約金

他のWiMAXプロバイダでも全く同じことですが、2年間などの一定期間の継続利用を前提とした契約になっていて、それと引き換えに割引などのサービスを行なっています。

したがって、契約期間の範囲外で解約をしようとすると「違約金」の意味合いを持つ「契約解除料」が必要となるケースがあります。

契約期間と更新月

WiMAXサービスでは、「契約期間」というものが設定されています。

2年間などの一定期間を単位としており、それの更新のタイミングを「更新月」と呼んでいます。

契約更新月以外に解約すると「解除手数料」が発生

先ほどの「更新月」の説明の中で、一定期間の契約単位が設けられていると説明しましたが、この契約の切れ目である「更新月」以外に違約金の意味合いを持つ「解除手数料」が発生します。

契約更新月を確認する方法は?

実際に契約していても「契約更新月」を確認する方法は意外とわからないという方も多いのではないでしょうか。

更新月は会員サイトの「利用状況照会」から「お申し込みのご利用状況」の「課金開始日」で確認することが出来ます。

解除手数料(違約金)ってどれくらいかかるの?

解約する際に必要になる解除手数料とは具体的にどれくらいかかるのでしょうか。

WiMAX2+プランでは、以下のようになります。

 

  • 1〜13ヶ月目:19,000円
  • 14〜25ヶ月目:14,000円
  • 26ヶ月目:更新月のため無料
  • 27ヶ月目以降:9,500円

このように、解約のタイミングによって4つの違約金が設定されていることがわかります。

さらにその中でも契約更新月である26ヶ月目は違約金自体がまったくかかりません。

ちなみに旧WiMAXでは以下のようになります。これは1年契約のプランの例です。