転職先を探す方法はハローワークや、転職エージェントによる企業紹介、企業ホームページや転職サイトによるwebからの応募だけではなく、人事採用担当の人柄や社風を直接見ながら企業に応募するかどうかを選択できるイベントがあります。これは転職フェア(大規模)、もしくは転職セミナー(中規模)と呼ばれており、リアルな情報を見てから応募を考えたい方には非常にオススメです。
この記事では、転職フェアに興味がある人を対象に、転職フェアの仕組みや、そのメリット、参加する上でのポイントなどを中心に解説していきます。
転職先を探す方法はハローワークや、転職エージェントによる企業紹介、企業ホームページや転職サイトによるwebからの応募だけではなく、人事採用担当の人柄や社風を直接見ながら企業に応募するかどうかを選択できるイベントがあります。これは転職フェア(大規模)、もしくは転職セミナー(中規模)と呼ばれており、リアルな情報を見てから応募を考えたい方には非常にオススメです。
この記事では、転職フェアに興味がある人を対象に、転職フェアの仕組みや、そのメリット、参加する上でのポイントなどを中心に解説していきます。
転職フェアとは、「まさに今、積極的に採用活動を行っている企業達」と「転職を考えている方達」が集まる合同説明会です。
一般的な転職フェアの主催は転職関連のサービスを行っている大手企業です。転職サイト、転職エージェントなどの転職サービスによる知名度やコネクションによって企業を集めることができています。短期間で一気に採用したい場合や、外見や話し方などのリアルな情報を重視する企業にとっては非常に効率の良い採用手法です。
転職フェアに参画する企業は事前に分かるので、「興味関心のある企業が参画するなら自分も参加しよう」という参加動機も多いですが、「自分がどんな企業に関心があるのかが分からない」、「なんとなく転職を考えている」、「今の会社を退職したい」といった転職するかどうか不確定な段階で参加しても問題ありません。というのも一定の規模以上の転職フェアであれば、イベント会場で転職の相談やカウンセリングを個別に受けることができます。その場でフェア参加企業の紹介を受けて、そのまま説明会を受けることも可能です。この方法であれば、企業探しから面接まで数時間で一気に進めることができます。
コンサルタント以外にもイベントガイドやコンシェルジュが会場内にいることが多く、積極的にあなたに話しかけてくれますので、受け身な姿勢でも多くの企業と接触できるので、何も考えずに参加するだけでもある程度の成果を得ることができるでしょう。
ハローワークも主催として転職フェアを開いています。大規模のものは少ないですが、大手転職サイトやエージェントでは取り扱っていない企業との接触ができる可能性が高いです。主にその地域密着型の企業になりますので、住んでいる地域に近い企業を探している場合はうってつけでしょう。自己分析、書類選考、面接対策はもちろん、就活の基本から労働に関する法律などの個別のセミナーも実施しているので、初めての転職の場合は特に役に立つでしょう。転職エージェントに登録しキャリアコンサルタントとの面談をする前に、ハローワークで転職の基本を学び、転職イベントの雰囲気も経験しておくことでより効果的に活用できるでしょう。
転職エージェントにも総合型、特化型があるように、転職フェアにも様々な業種が混在している一般的なものと、業界業種に特化したものがあります。大規模なものでは、エンジニア職コーナー、女性向けコーナー、理系向けコーナーなどのジャンルごとに仕切られており、求職者にとって企業を探しやすい構造になっています。
転職フェアの最大のメリットは1日で大量の企業と接触できることです。働きながら転職活動をしており、あまり時間がとれない方には非常に魅力的でしょう。また、イベントに参加している企業は、参加するために数十万、数百万の参加費用をかけています。つまり、転職フェア参画企業は採用意欲がものすごく高いベストタイミングな会社ばかりです。このようなチャンス企業と一気に知り合えることで、あなたの転職活動の時間を大幅に削減できるでしょう。
そして何と言っても、その会社の社員と会えることも大きなポイントです。Web上の情報やキャリアコンサルタントからの伝聞では伝わらないリアルな情報を見て、聞いて、話して、感じることができます。企業文化や社風、雰囲気というものはなかなか言葉では表すことが難しいからこそ生の情報には価値があると言えるでしょう。現職を退職したい理由が「社風に合わない」「雰囲気、以後ことが悪い」といった抽象的なものであれば、なおさら生の情報を重要視すべきでしょう。
もちろん、会ってみることで予想もしなかった企業の魅力を発掘できることもあります。合わなければ絶対に得ることのできない情報なので、それだけでも行った価値がありますよね。退職理由の一位が人間関係である以上、人間的な魅力は非常に重要です。
転職フェアは建て前上、企業の説明会です。求人募集をしている企業が自社の魅力を求職者の方々にPRするためのイベントなので、面接などの評価されているプレッシャーが一切ありません。企業側も同じように選考をするプレッシャーがないため、お互い緊張感なく対話することができます。会場は和気あいあいとしたお祭りのような雰囲気なので、楽しむ気持ちで参加すると良いでしょう。
イベントによってはその場で選考が実施されることもあります。外資系の企業特化の転職フェアではほぼこのシステムが導入されており、その場で内定が出ることもあります。午前中から終了時刻まで選考を受け続ければ、1日で5社ほどの選考を受けられます。これだけの数の選考を1日で受けられるのは、イベント以外では難しいでしょう。時間効率が非常によく、限られた時間で転職活動をしている方にとっては最高の転職活動になるでしょう。
時間効率が良いのは企業も同じことであり、採用にお金はかけるけど時間はできるだけかけたくない企業が一定数存在しています。そのような企業は転職フェアでしか接触することができないので、狙い目と言えるでしょう。会社名+求人情報と検索して、転職サイトがヒットしなかった場合は、イベントでの採用を重きにおいていると言えるでしょう。
せっかく来たのであれば、積極的にブースを回りましょう。上記でも説明していますが、イベントに参加している企業はたった今、人を必要としているホット企業です。そんな企業の生の声を無条件で聞くことができる大きなチャンスなのです。参加したあなたの決断を無駄にしないようにしましょう。
転職フェアはお祭りとはいえ、採用といったゴールを見据えたものでありフォーマルな立ち振る舞いが必要となります。服装や外見が乱れていると、悪い意味で覚えられてしまうので、面接でも不利に働く恐れがあるので気を付けてください。「覚えていないだろうし、少しくらい大丈夫だろう…」という考えは間違っています。少なくない参加費用を支払ってまで採用したいと考えている企業ですので、ブースにきた人の特徴などをしっかりとメモしている可能性が高いです。
せっかく直接質問できるチャンスですので、Web上で知ることができる情報についての質問は控えましょう。一人当たりの平均的な営業利益や、最近起きた若手社員でのエピソードなどの社風を感じられる質問などが効果的です。
また、転職フェアではゲストは求職者の方々であり、面接とは少し違った状況で採用担当者と対話することができます。したがって、フランクな形式で質問できるのが特徴です。
イベント会場内には企業毎にブースが設置してあり、各箇所で企業説明会や質問会を行っていますが、講演ブースによる広聴形式のものもあります。一般的には、映画館のような大画面のプロジェクターと多くの座席が配置されており、大企業がメインになります。
ただし、講演ブースは企業個別のブースではなく複数の企業が時間割で順番に登場するので、狙っている企業が講演ブースで説明会を行う場合は時間割に目を通しておきましょう。人気企業の場合は満員が予想されるため、整理券が事前配布されるケースもあります。
通常の選考ルートであれば、書類選考を通過しなければ、会うこと無く不採用となる可能性もあります。しかし、転職フェアでは採用担当者に必ず会えるので、直接自己PRするチャンスがあります。
「合同説明会の場なのに、そんなことをして失礼にならないかな?」と思うかもしれませんが、ほとんどの採用担当者はそんなこと微塵も思っておらず、むしろ積極的な方のアプローチは大歓迎と感じています。担当者も面接のように、あなたを評価したり、警戒したりしないので仲良くなりやすいでしょう。このタイミングで顔を覚えてもらい、仲良くなってしまえば、圧倒的なアドバンテージを得ることができます。
ほとんどの転職フェアには、キャリアの相談コーナーが設置されています。会場についてすぐに相談してもよいですし、色んな企業の話を聞いたあとに相談してもかまいません。転職フェアに参加している求職者のほとんどが、転職活動に悩みをもっていたり、企業選択の軸が明確になっていない方々です。第三者に相談することで、悩みが解決し、心がスーっと晴れるかもしれません。不安要素をゼロにする気持ちで、積極的に相談コーナーを活用しましょう。
転職フェアは一度に多くの企業を知ることができる、最も効率のよい転職活動の一つです。直接自己PRをすることで、本来なら書類選考も通らないような企業の内定を獲得できたり、全く考えてもいなかった企業に出会えたり、様々な可能性を秘めています。転職活動をこれから始める方は一度も行くべきでしょう。
また、転職活動には様々なやり方がありますが、転職フェアが他の求職者に会える唯一の方法でもあります。あなたと同じ境遇の仲間であり、ライバルとも言える他の求職者の頑張っている姿を見てやる気も出てくるでしょう。なので、転職活動を始めたての方だけでなく、転職が上手くいかないことで、モチベーションが下がってきた方にも強くオススメします。