MENU

ロバート・ウォルターズ・ジャパンの求人情報や評判は?

 

転職エージェントのロバート・ウォルターズの求人情報や評判はどのようになっているのでしょうか。おすすめポイントや特徴から具体的なメリットや口コミを紹介します。

 

目次

ロバート・ウォルターズ・ジャパンのおすすめポイント

  • 外資系やグローバル企業への転職に強い
  • 案件の独自性あり、質もかなり高い
  • サポート体制が確立されており、スピーディー
  • キャリアコンサルタントからのアドバイスが的確で選考通過が高い
  • 関東と関西での転職案件が豊富

ロバート・ウォルターズ・ジャパンの特徴

求人数

公開求人数は約1,400件、非公開求人数は数千件あります。公開されている求人数は多くありませんが、外資系やグローバル企業のみを扱っている上、ハイキャリア向けの質の高い案件を提供していますので、数より質といった印象を受けます。

職業の得意分野・専門性

ロバート・ウォルターズは前述の通り外資系やグローバル企業の求人案件を紹介しています。古くからある人材紹介会社として世界的に展開しており、もともとは1985年にロンドンで設立された企業です。そのため企業からの信頼も厚く、ここでしか出会えないような案件が数多く掲載されています。世界的に有名な企業を筆頭に、ベンチャー企業や中小企業まで、企業規模を問わず扱っており、専門とする業種は製造業やIT関連、金融、小売、ヘルスケア、自動車、エネルギー、化学、不動産など多種多様。とにかく自分の英語力を活かした転職をしたいと考える人にはぴったりではないでしょうか。

転職エージェントの交渉や営業のレベル

ロバート・ウォルターズのキャリアコンサルタントは企業とのやり取りや希望条件に関する交渉の代行も行なっています。また、長い歴史を持つため企業とのコネクションも強く、企業情報だけでなく社風や担当者の趣向、質問傾向をキャリアコンサルタントがしっかりと把握しています。

サービス・サポート体制

キャリアコンサルタントの具体的なサポートとしては最初に行なう面談でしっかりと本人の力やスキルを見極めた後、案件紹介、企業情報の提供、応募書類の作成アドバイスや面接対策を行なっています。キャリアコンサルタントはほぼバイリンガルで各分野に精通した専門のスタッフがあなたのサポートを担当します。

応募のプロセスもキャリアコンサルタントが行ない、提出書類と一緒に推薦する旨の連絡を入れますので、選考の通過率は他の転職エージェントよりも高くなりやすいです。最初に行なう面談では、日本人のキャリアコンサルタント以外に外国人のキャリアコンサルタントとの面談が行なわれることも。これはあなたの英語力を見極めるテストも兼ねており、やり取りはすべて英語で行ないます。

外資系企業を多く扱う転職エージェントですので、それだけ英語力がないと案件紹介をしてもらえません。文章の読み書きはもちろん英語でのコミュニケーションもできる高い英語力求められます。

イベント・セミナー

ロバート・ウォルターズでは定期的にネットワーキングイベントを開催し、大規模なパーティ、給与調査イベントも開催しています。

面接対策サポート

面接対策として企業の情報や社風、担当者についてなどの情報共有をしています。ロバート・ウォルターズのリサーチ力とコネクションを活かした生の情報を、転職者の個性に合わせて伝えることで、どういったアプローチをすべきかや注意すべきポイントを的確にアドバイス。さらに英語力がある人でも緊張してしまうと、うまく話せないことや意思疎通ができなくなってしまうことはあります。そうしたミスを減らすため英語での模擬面接や質疑応答の練習もサポート。自分の魅力をきちんと面接で伝えられるように練習を重ねて、本番で力を出し切るバックアップもしてもらえる点が他の転職エージェントでは受けられない独自のサービスと言えます。

提出書類の作成サポート

ロバート・ウォルターズでは履歴書や職務経歴書の添削サポートを行なっています。英語での作成をしたことのない人もいるかと思いますが、その点もしっかりキャリアコンサルタントがアドバイスを行ないますので、わからないことはどんどん質問して納得のいく書類が完成するようにしましょう。

転職活動支援ツール(職務経歴書など)

ロバート・ウォルターズでは会員登録をするとマイアカウントのページにログインできるようになります。ここでは応募履歴の確認や登録情報の変更が可能です。また、ジョブアラート設定をすることで、自分の希望条件に合致した求人案内を毎週受け取ることができます。キャリアコンサルタントからの紹介以外にも自分で積極的に案件を探したい人にとっては役立つ機能です。この他にもサイト上にはコンテンツとして分野や目的別に分かれた転職のコツやアドバイスの書かれた記事、マンガでわかりやすく書かれた面接ガイドなども公開されていますので、時間のある時に興味のあるものから目を通してみてはいかがでしょうか。

 
 >公式サイトへ