MENU

薄毛で悩んだら「皮膚科」で治療!その費用や効果は?

 

薄毛にお悩みの方は、皮膚科で適切な治療を受けるとよいかもしれません。

皮膚科で薄毛治療を受けた場合、どのような治療が行われるのでしょうか。

使用するお薬や効果、費用などについて解説いたします。

気になる方は確認しておきましょう。

 

目次

皮膚科で診てもらう

セルフケアで薄毛対策しても、思うようにいかないことが少なくありません。

あてはまる方は、出来るだけ早く病院で相談したほうが良いでしょう。

男性の主な薄毛の原因は男性型脱毛症(AGA)といわれていますが、このほかにも薄毛の原因は存在します。

また、女性の薄毛の原因は男性以上に複雑といわれています。

自分の薄毛の種類を把握して、適切にセルフケアすることは難しいので、薄毛を治療したい方は病院で相談したほうが良いのです。

病院には様々な診療科目があります。

薄毛に悩まされるときは、どの診療科目を受診すればよいのでしょうか。

薄毛は、一般的な皮膚科や専門クリニックなどで治療できます。

それぞれどのような特徴があるのでしょうか。

皮膚科

皮膚科は、様々な肌トラブルなどを治療する病院です。

薄毛とは無関係に思えますが、皮膚科でも薄毛を治療することができます。

ただし、薄毛の治療だけを専門的に行っているわけではないので、基本的に最先端の治療は受けられません。

また、受付やスタッフの配置なども薄毛に悩む方に配慮したものではありません。

最大のメリットは、各地域にまんべんなくあるので地方の方でも治療を受けやすい点です。

AGA以外の薄毛を治療できる点もメリットです。

対するデメリットは、薄毛治療専門ではないので、踏み込んだ治療ができない点です。

専門クリニック

専門クリニックは薄毛の治療に特化したクリニックです。

AGAクリニックなどと呼ばれている医療機関がこれに当たります。

薄毛の治療を専門的に行っているので、最先端の治療を受けることができます。

また、受付やスタッフの配置なども薄毛に悩む方に配慮していることがほとんどです。

一般的な皮膚科との違いは、すべてのクリニックで行っているわけではありませんが、治療前に無料カウンセリングで相談できることです。

カウンセリングは医師やクリニックのスタッフが行います。

不明な点を明らかにしてから治療を受けられる点は大きなメリットといえるでしょう。

専門クリニックのもうひとつのメリットが、治療実績が分かりやすいことです。

専門クリニックの中には、過去の治療実績を公開しているところがあります。

治療を受けても100%改善するわけではないので、事前にどの程度の効果が見込めるかわかることはうれしいポイントです。

皮膚科と専門クリニックには以上の違いがあります。

特徴を理解して選択しましょう。

薬は?

皮膚科での薄毛治療はどのように行うのでしょうか。

最初に症状を確認して薄毛の原因を診察します。

原因により治療法は異なりますが、男性の場合はほとんどがAGAです。

皮膚科でAGAと診断された場合、フィナステリド(プロペシア)を処方します。

以後、1カ月に1度程度のペースで治療を続けます。

フィナステリドは、5αリダクターゼという酵素の働きを阻害する内服薬です。

5αリダクターゼは、男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロンに変換します。

ジヒドロテストステロンが毛根のレセプターと結びつくことで、ヘアサイクルの成長期が短くなり抜け毛・薄毛が進行します。

つまり、フィナステリドは抜け毛を防ぐ治療薬です。

皮膚科治療のデメリットは?

皮膚科でフィナステリドを処方してもらうことで、AGAによる抜け毛を少なくすると考えられます。

ただし、フィナステリドに高い発毛効果は期待できません。

効果が現れても現状維持であることが多いでしょう。

この点が皮膚科でAGAを治療する問題といえます。

現状維持より発毛したい人は

抜け毛を防ぐだけでなく発毛を促したい方は、フィナステリドとミノキシジルを併用したほうが良いといわれています。

ミノキシジルは、頭皮の血行を促すとともに毛母細胞に働きかけることで発毛を促す外用薬です。

フィナステリドとミノキシジルを併用することで、抜け毛を防ぎながら発毛を促せます。

フィナステリドだけで期待する結果を得られないときはミノキシジルの併用を検討してみるとよいかもしれません。

ミノキシジルは専門クリニックで処方してもらえます。

皮膚科でも相談すれば処方してくれるはずです。

続けることが大切

AGA治療薬を利用すればすぐに結果が得られると思われがちですが、最低でも数カ月はかかります。

時間がかかる理由は、乱れているヘアサイクルを健康な状態に戻す必要があるからです。

結果は人により異なります。

基本的に、治療を継続することで確認しやすくなるといわれていますが、すべての方が元通りフサフサになるわけではありません。

人によっては、現状維持程度にとどまることもあります。

また、フィナステリドやミノキシジルは、治療をやめると時間の経過とともに失われます。

元の状態に戻るので、持続させたい方は治療を受け続ける必要があります。

費用

薄毛(AGA)治療にかかる費用は、内容により異なります。

皮膚科で行う一般的な治療の場合、1カ月当たり10,000円~13,000円程度であることが多いようです。

皮膚科であれば保険が適用できると思われがちですが、皮膚科であっても薄毛(AGA)の治療に保険は適用できません。

保険が適用できない理由は、薄毛(AGA)が病気と考えられていないからです。

健康保険は、加入者の保険料で成り立っているので客観的に治療の必要性が認められないものについては保険が適用できないのです。

薄毛(AGA)治療は、美容目的の治療と考えられるため保険が適用できません。

専門クリニックの費用は?

専門クリニックの治療費は、利用するクリニック、治療内容により大きく異なります。

皮膚科で行う治療と同等程度であることもあれば、1カ月30,000円程度かかることもあります。

基本的には、皮膚科より高額になると考えたほうが良いでしょう。

専門クリニックの治療費が高い理由は、専門的な治療を受けられるからです。

薬を処方する前に血液検査で身体への影響を判定する、使用している薬の効き目を専門的な視点で確認する、クリニックが企画したオリジナルの薬を処方するなどきめ細かな薄毛(AGA)治療が受けられます。

しっかりと見極めること

薄毛治療を受ける医療機関を選ぶときは、費用に加え治療内容まで比較・検討する必要があります。

効果を考えれば専門クリニックがおすすめですが、治療を継続できるかどうか慎重に検討してから利用する必要があります。

費用面に不安を抱える方には、皮膚科の受診がオススメかもしれません。

専門クリニックに比べると劣りますが、それでも信頼できる薬を使用して薄毛を治療できます。

求める結果、予算などを考えたうえで、受診する医療機関を選びましょう。

まとめ

薄毛の治療は一般的な皮膚科、専門クリニックで受けることができます。

一般的な皮膚科には、地方でも受診しやすいメリットやAGA以外の薄毛も治療できるメリットがあります。

また、費用が1カ月1万円程度と安い点も魅力です。

ただし、治療内容は専門クリニックに劣ります。

とはいえ、医師の管理のもと、信頼性の高い薬で薄毛を治療できます。

費用を抑えながら薄毛を治療したい方には、有力な選択肢になるはずです。

薄毛に悩む方は、皮膚科で相談してみるとよいでしょう。