MENU

ナースパワー人材センターの口コミってどうなの?求人情報も詳しく紹介

 

数ある看護師転職サイトの中からあなたは何を基準に選びますか?

転職サイトの違いやそれぞれの特徴、長所・短所がわからないと感じる方がほとんどではないでしょうか。看護師数の増加に伴い看護師転職サイトもどんどん増えてきています。自分の希望や理想の職場選びの為にも転職サイトの選択は非常に重要です。

今回は私も愛用している「ナースパワー人材センター」について詳しくお話しさせていただきます。

 

目次

ナースパワー人材センターの特徴

  • 看護師紹介25年の信頼と実績・紹介実績は年間で4000名と業界トップクラス
  • サイト利用者は10万人以上
  • 扱う求人数は日本最大級
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトも多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実
  • 入職から退職後のサポートまで充実
  • 応援ナース制度がある

看護師転職サイト「ナースパワー人材センター」のおすすめポイント

求人者の手数料が安い為、多くの求人・好条件の求人が集まりやすい

求人者が転職サポート業者に支払う手数料は年収の20%以上が基本とされていますがナースパワー人材センターなら手数料は4%~10%程度となっています。その為、利用者のコストが安いという利点から多数の求人、よい求人が集まりやすいと言われています。

又、他のサイトと比較しても採用率は非常に高い傾向にあります。

研修を受けたコーディネーターがサポート

専任スタッフが転職をしっかりサポートしてくれます。

希望就業時間や給料等の待遇交渉、希望すれば面接まで同行してくれるなど手厚いサポートが売りの一つでもあります。

コーディネーターはレベルアップ研修を受講している為、担当者による対応のばらつきがほとんどないと言われています。接客や相談対応はサイト別評価でみても上位であり親身な対応も当サイトにおける人気の一つとなっています。

6カ月短期型のオリジナル制度がある

「ナースパワー人材センター」と言えば応援ナースが最大の売りといっても過言ではないこの制度。6カ月という契約期間で自分の理想とする地域や病院で働くことができます。その上、高給料でサポートも充実しています。非常に魅力的で人気上昇中のこの制度ですが気になる方も多いと思います。ここで応援ナースの制度について詳しく説明していきたいと思います。

応援ナースには三つの種類があります

都市圏応援ナース

全国各地の緊急的看護師要請に応える為、短期的応援計画のもと安定した看護力を提供するシステム。ナースパワー応援ナースには家電付き宿舎と赴任手当が準備され安心したサポートが受けられます。

特徴
  • 多様な病院特性の選択が可能
  • 日本全国に勤務地がある
  • 高収入
  • 採用は書類選考と電話面接のみ
  • 寮完備(諸設備付き)
賃金体系
  • 看護師:総支給額45~55万
  • 準看護師:総支給額37~45万  ※夜勤手当含む
応募資格
  • ナースパワーに登録している看護師・准看資格者
  • 看護師として職業意識が高く協調性・責任感がある
  • 原則3年以上の病院勤務経験者
  • 多忙な業務に対応できる
  • 当初の応援期間をまっとうできる

離島応援ナース

離島医療を支えるため、短期的応援計画のもと全国から看護師が集結し看護力を提供するシステム。ナースパワー応援ナースには家電付き宿舎と赴任手当が準備されます。又、電話面接で採否が決まり、離島の自然に癒されながら仕事が可能。手厚いサポートも魅力的です。

特徴
  • 書類選考と電話面接のみ
  • 寮完備(諸設備付き)
  • 社会保険完備
  • 短期間での就職(6カ月)で更新も可能
  • 他の応援者も集まっている為、情報交換が可能
賃金体制
  • 看護師:総支給額25~40万円
  • 准看護師:総支給額22~35万円  ※夜勤手当含む
応援資格
  • ナースパワーに登録している看護師・准看護師
  • 看護師としての職業意識が高く協調性がある
  • 当初の応援期間を遵守できる
  • 原則1年以上の病院勤務経験者

沖縄応援ナース

沖縄本島や沖縄離島の医療を支える為、短期的応援計画のもと全国から看護師が集結し、安定した看護を提供するシステム。電話面接で採否が決まり、癒されながら働く環境と手厚いサポートが魅力の一つ。ナースパワー応援ナースには家電付き宿舎と赴任手当が準備されます。

特徴
  • 書類選考と電話面接のみ
  • 寮完備(諸設備付き)
  • 引っ越し代及び赴任費用支給あり
  • 他の応援者も多く安心
  • 短期間での就職(6カ月)で更新も可能
  • 社会保険完備
賃金体制
  • 看護師:総支給額25~40万
  • 准看護師:総支給額22~35万
  • 上記は期限付き応援ナースの平均給与 ※夜勤手当含む
応援資格
  • ナースパワーに登録している看護師・准看資格者
  • 原則1年以上の病院勤務経験者
  • 看護師としての職業意識が高く協調性がある
  • 当初の応援期間を遵守できる

ナースパワーの公式サイトへ

「ナースパワー人材センター」求人情報

現在掲載されている求人件数は38.000件以上。非公開求人も沢山扱っています。

ナースパワーでの看護師採用率は91.3%と非常に高く47都道府県、全てにおいて求人情報があるなど情報量も豊富です。又、施設別求人情報の公開はされていませんが急性期病院から老健施設、訪問看護等、扱う分野も多数あることも魅力の一つです。

応援ナースなどは6カ月という短期の就業となることから他社のサイトと比較しその時々で求人数や求人施設が異なります。

自分の理想とする病院や施設がある場合はこまめに求人情報をチェックしておくことをおすすめします。

祝い金はあるの?

お祝い金はありませんが友達を当サイトに紹介し登録してもらうと紹介者に3000円、友達に1000円のクオカードがもらえる制度があります。

「ナースパワー人材センター」と他の看護師転職サイトとの違いは?

入職後までフルサポート

登録後の相談や求人紹介はもちろん、転職後の職場環境に対する相談や情報提供などその後のトータルサポートも充実しています。応援ナースであれば応援期間の終了前(2~3ヵ月前)に連絡がくるので更新や今後の就職サポートの調整が可能ですので再就職に困るといったことが少ないです。もちろん応援ナース満期終了後、更新をしない場合でも再転職の強要などはありません。

ナースパワー人材センター独自の短期応援制度

短期+高給の就業制度があり全国から集まった同じナースパワーの仲間と支え合いながら働く体験ができます。

短期の就業となっていますので長期にわたって人間関係に縛られることもありません。その為、割り切って働くことができます。しかし半年といった短い期間での就業となるので仕事を覚えた頃に満期がくるのでそれがネックと考えるかたもいらっしゃるようです。もちろん就業期間を延長したりそのまま就職することも可能なので実際に短期雇用として働き病院を見極められるというのも魅力の一つです。

手厚いサポート

就職が決まったら赴任費用や引っ越し代が支給されます。寮も病院によって異なりますが無料もしくは低賃金で借りれます。

高給料の上、このようなサポートが充実している転職サイトはなかなかありません。家庭のある方には厳しいですが独身であったり様々な地域で働いてみたいと思う方には嬉しい制度ではないでしょうか。

准看護師の採用率が高い

業種別にみると、看護師のみの求人率は20%前後であるのに対し、看護師・准看護師の求人率は70%と比率的にも高く他社のサイトと比較しても准看護師の採用率も高い傾向にあります。前述しましたが准看護師のかたも同様に応援ナースや手厚いサポートを受けることができますので非常に魅力的な制度だと感じます。

「ナースパワー人材センター」の注意点

自分の理想と現場の違いにギャップを感じることがある

電話面接での採用となる為、紙面やインターネットからの情報しか得ることができません。

担当者に聞けば職場環境を教えてくれることもあるようですが、たいていの方は内情のことを知らず就職されるのでギャップを感じやすいと言われています。

寮費や赴任手当は病院によって異なる

病院によっては寮費が無料のとこも多いですが自己負担があるところもあります。多くの方は全ての病院が無料と思っていますがそれは病院によって異なりますので注意が必要です。しかし、自己負担額のある病院でも比較的寮費は安く設定されていますので自分で居住地を探す手間もはぶけ値段も安いのでお得です。

又、応援ナースでは入職にあたっての引っ越し費用は支給されますが退職後の引っ越し費用は支給されませんのでこれも注意が必要です。

登録から内定までの流れ

STEP1 登録

当サイトの公式ページから登録できます。インターネットより簡単な必要事項を入力すればOK。約2分程度で登録できます。

電話からの登録も可能ですが支店により電話番号が異なるので自分の地域から番号検索をしましょう。

STEP2 説明・ヒアリング

登録確認後、1~2営業日中に担当者から電話があります。

勤務地や勤務形態・勤務時期・勤務時間、求職に関する条件面の質問等、就業に対してのヒアリングがあります。

STEP3 希望条件にそった求人の紹介・面接までの段取り

条件に応じた病院や施設を担当者がピックアップしてくれます。メールや郵送で気になる病院情報(就業規則や給料体制等の情報)がおくられます。

応募したい求人がみつかれば当サイト担当者へ連絡。電話面接の日時を調整してくれます。

STEP4 書類選考・面接

書類選考後、病院担当者との電話面接になります。希望条件や就業時期の面接をおこないます。ここで寮の状況や質問事項等あれば直接聞いてみるといいでしょう。

この初めの電話面接で採用か否かを教えてくれる病院もあります。

STEP5 仕事スタート

病院担当者と入職日や引っ越しの段取りを調整し就業といった形になります。

退会方法

登録した事業所への電話連絡をするか、お問い合わせフォームまたはメールで簡単に退会できます。電話で退会する場合、引き止められたり退会について質問される場合もありますので面倒なかたはネットからの退会をおすすめします。

Q&A

紹介はしつこい?

私も当サイトを利用していますがしつこい紹介や強引な勧誘はありません。人によっては電話連絡が面倒、紹介がしつこいと感じる方もいるようですがそのような場合は担当者に一言伝えておけば問題ないでしょう。メールのみでの対応や電話連絡の調整もこちら優先で動いてくれます。

登録したら今の職場にバレたりしない?

個人情報や守秘義務は徹底していますので情報が流出することはありません。

職場にバレるといった問題は心配ないでしょう。

在職中でも登録できるの?

ほとんどの方が在職中より就職活動をおこなっています。応援ナース等は就職状況がその時々で変動するので就職・転職活動が早すぎるといざ働く時に希望としていた病院の募集が終わっていたりすることもあるようです。転職時期を明確にし担当者に伝えておくことをおすすめします。

無料で情報提供してくれる理由は?

他サイトと仕組みは変わりません。

  • 人材を病院側に紹介することで成功報酬がもらえる
  • ホームページへの広告費がある

この二つで収益が得られる仕組みです。よってサイト利用者の自己負担はなく手厚いサポートが可能になっています。

ちなみに応援ナースの寮費や赴任手当・引っ越し費用は病院負担ですので転職サイトがサポートしているわけではありません。

最初から最後まで一切費用はかからない?

登録・紹介・就職まで完全無料です。一切費用はかかりません。電話での相談や就職サポートもフリーダイヤルがありますのでこちらからの負担は全くありません。

転職サイト「ナースパワー人材センター」の口コミを紹介

良い口コミ

  • 高給料で手厚いサポートにも満足
  • 知らない土地にいっても担当者がしっかりサポートしてくれた
  • 応援ナース制度をつかって半年ごとに日本全国プチ旅行気分が味わえる

希望する就業先や担当者の熱心なサポートはかなりの高評価のようです。

応援ナースという短期就業制度を使って日本各地の病院で働けることも本サイトの魅力の一つですね。人間関係を半年後ごとに再構築しないといけない為、デメリットと感じる方もいらっしゃるとは思いますが各地で人脈をつくることもできます。人脈を増やしたい方や社交的なかたにはもってこいの制度ですね。

又、応援ナースは高給料の為、私の周りの応援ナース友達は半年ごとに海外旅行をはさみながら日本各地を旅するといった友達もいます。どこに視点を置くかで、働きかたは無限大だと感じます。

悪い口コミ

  • 応援ナースなどの短期雇用制度を探しているかたには好条件だが正規雇用での求人では満足のいく求人情報が得られなかった。
  • 自分の想像していた病院と違った
  • 応援ナースは時間外手当がつかない

やはり、電話面接だけでは病院の内部事情がみえてこない為、想像と実際のギャップに悩まされている方は多いようです。又、応援ナースというプレッシャーや圧力から離職を余儀なくされるかたもいるようです。半年の勤務と割り切って働いてみるとそのような問題からは解消されますが割り切れない方やコミュニケーションが苦手な方は応援制度には不向きかもしれません。

それと基本的に応援ナースは時間外手当がつかないと思って就業した方がいいでしょう。

あまりにも時間外が多い場合は相談したほうがいいですがその病院の正社員の方たちより給料基準が高いので多少のボランティア精神が必要です。

「ナースパワー人材センター」の体験談

私は将来、日本一の認知症認定看護師を目指し現在この応援制度を使って地域看護や各分野の特殊性について学んでいます。半年といった短い期間ではありますが個々の病院の特性やその分野での看護を学ぶことができ本制度を活用してほんとによかったと思います。

私は給料といった面はそれほど重視していなかったのですが、正直給料はボーナスを除いてはとてもいいです(ボーナスはありませんので)。寮費も病院からサポートしてもらい貯蓄したい方にも向いている制度だと思います。

正直、知らない土地に行くのは不安でしたが新しい病院での出会いや経験に感謝し今では楽しんでいます。知らない土地や新しい環境にさらされる事で私は自分の看護観や今後の将来展望について見つめなおすことができました。

まとめ

皆さん参考になったでしょうか。

転職で悩んでいる方やなにか新しいことをやってみたい!と思う方は思い切って今いる地から離れてみることも一つかと思います。

転職しなくても情報収集の場としてもサイトを活用できますので知識としてこういった制度があることを知っておいても損はないでしょう。

皆さんのお役に少しでもたてるよう引き続き詳しい情報配信をしていきたいと思います。

ナースパワーの公式サイトへ