MENU

縁起を担いで引越ししよう!吉日・凶日となる暦と運気を上げる方法

 

これから新生活が始まる引越し。せっかくなら縁起が良い日に行いたいですよね。

具体的に、どのような日が縁起が良いといわれているのでしょうか。

引越しに良いといわれる日、悪いといわれる日を説明します。興味のある方は確認しておきましょう。

 

目次

引越しに縁起のいいとされている日ベスト3!

引越しの日取りの吉凶は、六曜に基づき考えることが多いようです。

六曜とは、「大安・先勝・友引・仏滅・赤口・先負」の6つからなる暦注のひとつです。

暦注とは、暦に記されている日時や方角の吉凶に関する事項のことです。

六曜は中国で誕生し時刻の吉凶占いに活用されていましたが、日本に伝わり明治時代から日の吉凶占いとして活用されるようになりました。

現在では、多くのカレンダーなどに大安・先勝・友引・仏滅・赤口・先負が記載されています。

大安・先勝・友引・仏滅・赤口・先負は、「旧暦の月と日を足し6で割る」ことで求められます。

余りが0なら大安、余りが1なら赤口、余りが2なら先勝、余りが3なら友引、余りが4なら先負け、余りが5なら仏滅となります。

ただし、旧暦の毎月1日の六曜は決められています。

引越しの日取りを慎重に選びたい方はカレンダーで確認したほうが良いでしょう。

引越しに縁起が良いとされている六曜は次の通りです。

大安

六曜という言葉を初めて聞いた方でも大安は耳にしたことがあるはずです。

「大いに安し」「万事に進んでよし」とされ、六曜の中で最も縁起が良い日と考えられています。

当然ながら、新生活がスタートする引越しの日取りとしても最高です。

何より縁起を重視したい方は、大安を選んで引越しするとよいでしょう。

先勝

「先んずれば勝ち」の意味で、何事も早く行うのが良いと考えられえる日です。

このことから、午前中は吉、午後は凶とされています。

引越しに当てはめると、午前中で終わる引越しは吉、午後までかかる引越し、午後から始まる引越しは凶といえそうです。

引越しに適した日といえますが、時間帯により吉凶が変わるので縁起を重視したい方は注意しましょう。

友引

もともとは「勝負がつかない日」という意味でしたが、日本語では友を引くと読めるため葬儀などを避けたほうが良い日と考えられています。

最近では、この意味が転じて幸せのお裾分けができる日と考え結婚式を挙げる方が増えています。

午前中、夕方、夜は吉で、昼は凶なので、友引に引越しをしたい方は昼を避けると良いでしょう。

縁起のいい日は人気が高く引越し料金も上がりがち

以上の通り、大安・先勝・友引は引越しに縁起が良い日とされています。縁起を重視したい方は、これらを参考に予定を決めると良いでしょう。

ただし、多くの方が縁起の良い日に引越ししたいと考えるため、大安・先勝・友引は引越し料金が高くなりがちです。

特に、大安は引越し料金が高くなる日として知られています。ここに、午前中、土日祝などの条件が重なるとさらに引越し料金が高くなります。

縁起をどれだけ重視するかは価値観によるので、引越し料金が高くなっても縁起の良い日を選びたい方は大安を中心に予定を立てるとよいでしょう。

縁起も引越し料金も重視したい方は、先勝や友引を選ぶとよいかもしれません。

先勝や友引を選ぶ方は、引越し作業を行う時間帯に注意しましょう。

引越しに縁起が良くないとされている日ワースト3!

仏滅・赤口・先負は引越しに縁起が良くない日とされています。

具体的に、どのような日と考えられているのでしょうか。これらについて解説します。

仏滅

六曜の中で最も縁起が悪い大凶の日です。

新規事業や移転など新しいことを始めるのは時間帯を問わず避けたほうが良いと考えられています。

当然、引越しも避けたほうがよい日とされています。

仏が滅すると読めるため仏教と関係のある日と考えられがちですが、仏滅と仏教にかかわりはありません。

赤口

赤舌日(しゃくぜつにち)ともいい、赤舌神が命あるものを苦しめる凶の日と考えられています。

新しいことを始めるのは避けたほうが良い日とされるので、縁起を重視したい方は引越しも避けたほうが良いでしょう。

どうしても引越し作業をしたい方は、吉とされる正午ごろに作業を行うとよいかもしれません。

先負

急用や争い事を避けて、静かに待っておくのが良いとされる日です。

慌ただしく作業を行う引越しにはあまり向かない日といわれることがあります。

他の日取りをとれない方は、吉とされる午後から引越しを行うとよいかもしれません。

縁起が良くない日は不人気で引越し料金が下がる傾向

仏滅、赤口、先負は引越しに縁起が良くない日と考えられています。

縁起を重視したい方はこれらに当てはまる日を避けましょう。

縁起を気にしない方はあえてこれらに当てはまる日を選ぶとよいかもしれません。

多くの方が避ける日なので、引越し料金が安くなる傾向があります。

特に、最も縁起が悪い仏滅は人気がない日として知られています。

縁起を気にせず、引越し料金を安くしたい方には狙い目の日といえるでしょう。

凶日で引越しをする時の運気を上げる方法

縁起は気になるものの、様々な都合で縁起の悪い日に引越しせざるを得ないことがあります。

このような場合、運気を上げる方法を活用するとよいかもしれません。

縁起のいい日に前もって正式な引越しをしておく

仕事の都合などで縁起の悪い日が避けられない方は、縁起の良い大安などに正式な引越しを済ませておけばよいといわれています。

小さな家具や日用品などを持ち込めば、それが正式な引越しになります。

引越し業者が荷物を運びこむ前の縁起の良い日に、これらの荷物を自分で運んでおくと良いでしょう。

万年青(おもと)を飾ってから引越しをする

もう少しお手軽に運気を上げたい方は、万年青(おもと)を飾ってから引越しするとよいかもしれません。

万年青(おもと)とは、季節を問わず緑の葉を保つ観葉植物です。

徳川家康が万年青を江戸城に持ち込んだといわれることから縁起の良い観葉植物と考えられています。

また、新居に万年青を運ぶとその日が引っ越した日になるといわれることがあります。

縁起の悪い日を避けられない方は、吉日に万年青を持ち込んでもよいでしょう。

万年青は、店舗のほかインターネット通販などでも購入できます。

お清めやお祓いをしてから引越しをする

以上のほかでは、神社やお寺でお祓いやお清めをすることもできます。

多少のお金はかかりますが、これらを受ければ縁起が悪い日に引越ししても安心して新生活をスタートできるはずです。

縁起の悪い日を避けることができず縁起を重視したい方は、神社やお寺で相談してみると良いでしょう。

まとめ

新生活をスタートする引越し。縁起を重視したい方は六曜を参考にすると良いでしょう。

大安、先勝、友引は縁起が良い日。仏滅、赤口、先負は縁起が悪い日とされています。

仕事などの都合で縁起が悪い日を避けられない方は、正式な引越しを先に済ませる、万年青を先に運び入れる、お清めやお祓いを受けるなどで運気を上げることができるとされています。

これらを試してみるとよいかもしれません。縁起の良い日、悪い日は、引越し料金にも影響を与えます。

縁起の良い日は割高、縁起の悪い日は割安になることが多いので、この点も加味して引越しの段取りを立ててみてはいかがでしょうか。

縁起のいい日に安く引越しをする方法

縁起のいい日はどうしても引越し費用が上がってしまいます。

しかし、上がった費用も業者によって値段が異なります。

少しでも引越し費用を抑えたければ、たくさんお業者から見積りをとって比較をすることで料金を抑えることができます。

また、見積り比較をすることで業者も自社を選んでもらうための価格交渉にも乗ってくれることも多いです。

これは縁起のいい日・悪い日にかかわらず使える方法なので、試してみてください。

ただ、引越しの見積りをたくさん取るのは、同じような荷物の量、引越し先の情報を何度も伝えなくては行けないため、骨の折れる作業です。

そんな時は一括見積もりサービスを利用し、まとめて複数の業者から見積りを取るようにすると玉が省けます。

テレビやラオのCMでよく耳にする「引越し侍」が、まさにそのサービスを行っています。

一括見積もりサービスは無料で利用できるので、使わない手はありませんね。ぜひお試しください。

 
 >公式サイトへ