細やかな心配りが魅力の引越し業者といわれているのがハート引越センターです。
具体的に、ハート引越センターはどのような引越しを提供しているのでしょうか。
ハート引越センターの特徴と引越しプランについて詳しく解説いたします。引越し業者をお探しの方は確認しましょう。
ハート引越センターの特徴
引越の検討を始めると、どの引越し業者を選べばよいかわからなくなることがあります。
ハート引越センターの特徴を紹介するので、検討してみてはいかがでしょうか。
全国直営の営業所によるネットワーク
ハート引越センターは、北海道から九州まで全国に直営営業所によるネットワークを構築しています。
ハート引越センターが新居まで責任をもって荷物を運んでくれるので、安心して引越しができます。
オリジナル引越し資材による梱包
どのプランを利用しても、ハート引越センターオリジナルの梱包資材をサービスしてくれます。
梱包資材は、これまでの経験をもとに企画されたオリジナルのものばかりです。
和装用ダンボールやハンガーBOX、ロールダンボールなど随所に工夫が凝らされた梱包資材なので快適に荷造りができます。
リサイクル事業で回収・販売を実践
ハート引越センターはリサイクル事業も手掛けています。
引越で出た不用品を引き取ってくれるので不用品処分料がかかりません。
また、不用品を処分する手間もかかりません。希望する方は、リサイクル品を安く購入することもできます。
(※状態により無料で引き取れない場合があります。)
ダンボール回収も無料で行ってくれる
引越で不要になったダンボールも1回に限り無料で回収してくれます。大量の段ボールを使用する方は便利です。
引越し費用でPontaポイントが貯まる
Pontaカードをお持ちの方がハート引越センターを利用すれば、引越料金100円ごとに2Pontaポイントが貯まります。
実質的な割引を受けられるので他の引越し業者を利用するよりお得になることがあります。
WEBアンケートで生の声を届けられる
引越し完了後、WEBアンケートで生の声を届けることができます。
ハート引越センターでは、生の声をサービス改善に役立てています。
取り扱いプランの紹介
ハート引越センターは、様々なニーズにこたえる引越しプランを用意しています。
具体的に、どのような引越しプランが用意されているのでしょうか。
スタンダードプラン
家具の梱包、荷物の搬出、荷物の輸送、新居の養生、家具のセッティングをハート引越センターが行うプランです。
小物類の梱包、収納、ハウスクリーニングは自分で行います。
できることを自分で行うことで引越し料金を抑えることができます。
エコノミープラン
小物の梱包、家具の梱包、荷物の搬出、荷物の輸送、荷物の搬入、家具のセッティングをハート引越センターが行うプランです。新居での小物の収納、ハウスクリーニングは自分で行います。
スタンダートプランに比べやや割高ですが、プロの技術でトラブルを避けながら引越できます。
パーフェクトプラン
小物の梱包、家具の梱包、荷物の搬出、荷物の輸送、荷物の搬入、家具のセッティング、小物の収納までハート引越センターが行うプランです。
ハウスクリーニングのみ自分で行います。
引越しの大部分をハート引越センターが行ってくれるので、忙しい方などでも手軽に引越しができます。
スタンダードプランに比べると引越し料金は割高になります。
エクセレントプラン
小物の梱包、家具の梱包、荷物の搬出、荷物の輸送、荷物の搬入、家具のセッティング、小物の収納、ハウスクリーニングまでハート引越センターが行ってくれるプランです。
引越しのすべてをプロが行ってくれるので、手間をかけず最高の引越しが実現できます。
その分、料金は高くなります。
オプションサービス
ハート引越センターでは、引越しをより快適にするオプションサービスを用意しています。
どのようなオプションサービスが用意されているのでしょうか。
不用品引取りサービス
引越で出た不用品を無料で引き取る不用品引き取りサービスを行っています。
本来であればかかる不用品処分料が節約できると評判です。粗大ごみの処分の手間が省ける点もうれしいポイントです。
エアコンなどの電気工事
エアコンの取外・取付、TVアンテナの取外・取付、照明器具の取外・取付、サイクル交換工事などの電気工事をオプションサービスで行っています。
ピアノ・ファニチャーサービス
ピアノをはじめとした楽器類や大型家具などの移動をオプションサービスで行っています。
クレーン作業などを活用すれば、階段では運べないピアノや家具を2階以上に運ぶことができます。
楽器の相談は、音大卒のインストラクターが行ってくれます。
海外への引越し
全世界にネットワークを構築しているので、海外への引越しもオプションサービスで対応可能です。
海外引越専門スタッフが対応します。
家族構成ごとの時期による料金相場
ハート引越センターでは、以上のプランとオプションを用意しています。
ハート引越センターを利用した場合、どれくらいの引越し料金がかかるのでしょうか。
料金相場
ハート引越センターに限らず、引越し料金は荷物の量、荷物を運ぶ距離、荷物を運ぶ時間、オプションサービスの有無などから算出されます。
ここに、引越し業者の忙しさなどが加味されて最終的な料金が導き出されます。
同じ家族構成であっても荷物の量は人により異なり、同じ一戸建てであっても立地条件は異なるので、引越し料金の相場を出すことは難しいといわれています。
以下に、ハート引越センターの料金相場を紹介しますが、ケースによっては紹介した範囲内に収まらないことがあります。
この点を理解したうえで参考にご利用ください。
最安値料金
一般的に、引越し業者の閑散期は1月ごろといわれています。曜日では月曜日から木曜日、時間では午後があいているようです。
これらの条件が重なると引越し料金は安くなります。
アーク引越センターを利用した場合、次の料金程度で引越しできることが多いようです。
- 単身・荷物の運搬時間が1時間程度 20,000円~40,000円
- 2人家族・荷物の運搬時間が1時間程度 35,000円~85,000円
- 3人家族・荷物の運搬時間が1時間程 70,000円~100,000円程度
最高値料金
引越し業者の繁忙期は3月、4月です。曜日では金土日祝、時間では午前が忙しいことが多いようです。
これらの条件が重なると引越し料金は高くなります。
また、予約がとりにくくなります。アーク引越センターを利用した場合の最高値料金が次の通りです。
- 単身・荷物の運搬時間が1時間程度 40,000円~80,000円
- 2人家族・荷物の運搬時間が1時間程度 70,000円~100,000円
- 3人家族・荷物の運搬時間が1時間程度 100,000円~150,000円程度
ハート引越センターの評価
総合
いわゆる大手引越し業者より知名度は劣りますが、引越しの品質に大きな差はありません。
基本的に、安心して利用できる引越し業者と評価されています。条件が合う方は利用を検討すると良いでしょう。
引越し作業
小物の梱包から収納、家具梱包、養生、搬出・搬入、輸送ともプロのテクニックで安全かつ迅速に行ってくれます。
大切な荷物を任せることができるはずです。
接客対応
電話対応スタッフ、作業スタッフとも接客対応が良いといわれています。
丁寧に対応してくれるので、気持ちよく引っ越せることが多いようです。
サービス
最大で50箱までダンボールを無料サービスしてくれるほか、段ボールの箱数に応じてテープも無料サービスしてくれます。
このほか、オリジナルの梱包資材を無料サービス、あるいは無料レンタルしてくれるのでサービス面も充実しているといえるでしょう。
料金
単身の引越しで、大手引越し業者より割安の見積もりを出してくることが多いようです。
もちろん、その他の見積もりでも相場からかけ離れた料金を出してくることはありません。
単身の引越しを検討している方は見積もりを取ってみてはいかがでしょうか。
会社概要
会社名 | 株式会社ハート引越センター |
---|---|
本社所在地 | 東京都葛飾区奥戸5-12-4 |
設立 | 平成4年9月 |
免許番号 | 東運輸第3719号 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
まとめ
平成4年に設立された新しい引越し業者ですが、確かな技術とサービスで多くの方の支持を得ています。
シンプルなプランと多様なニーズにこたえるオプションサービスを用意しているので、あれこれ悩まずに理想の引越しが実現できるはずです。
料金も大手引越し業者に比べると割安になることがあるようです。
安心して利用できる引越し業者なので、これらの点が気になる方はハート引越センターに見積もりを依頼してみると良いかもしれませんね。