皆さんは毛穴のケアをどれぐらいの頻度で行っていますか?
毛穴が目立つとメイクで必死に隠しても限界がありますよね。
だんだん時間が経つと毛穴が開いてくると感じることもあります。
これはたるみ毛穴になっている証拠です。
そこで今回は、たるみ毛穴をケアできるおすすめの化粧品を特集しました。
たるみ毛穴ケア向きの化粧品を使って毛穴を引き締めていきましょう。
たるみ毛穴の原因と対策
そもそもたるみ毛穴とは?
若い時はさほど毛穴を気にしたことがなかったのに、年齢を重ねるにつれて以前より毛穴がなんだか目立つようになってきたと感じている方!それがたるみ毛穴なんです。
お肌の老化による影響で目立ってくる毛穴はたるみ毛穴です。
実際にはどんな症状なの?
30歳以降に目立ってくる方が多いのですが、早い方では20代後半から目立ってくる場合もあります。
鼻の横あたり、頬で目立つことが多く、毛穴が縦に伸びていたり、細長く大きくくぼんで見えるのが特徴です。
老化とともにコラーゲンや、エラスチンといったお肌の弾力を作ってくれている成分が減少しまい毛穴の周りのお肌のハリや弾力が無くなり、毛穴の周囲をピンっと支えることができなくなってしまうことが原因です。
対策はあるの?
まずはお肌のたるみ対策を始めること!
たるみ毛穴のいちばんの原因であるお肌のハリを取り戻すエイジングケアを考えることが大切です。
たるみは老化以外にも、紫外線や喫煙、ストレスなどによるお肌の酸化、またバランスの悪い食事などが原因で、よりひどくなることがあります。
まずは日常生活を見直し、改善していきましょう。
日常生活を見直すと同時にもちろんスキンケアも大切です!
ここでは、たるみ毛穴ケアにおすすめのエイジングケア化粧品をご紹介していきますね。
たるみ毛穴ケアにおすすめのエイジングケア化粧品ランキング
エリクシール シュペリエルレチノバイタル エッセンス

エリクシールといえば30代以降の女性に人気の化粧品メーカーですが、毛穴の状態が気になる時にケアができる美容液が登場しました。
それが、エリクシール シュペリエルレチノバイタル エッセンスです。
この美容液の中にはとても小さなレチノールカプセルが入っています。
これがお肌に美容液を伸ばした瞬間にお肌にハリを与えてくれます。
保湿力も抜群なので、きめの細かいお肌になり毛穴の開きも目立たなくなります。
レチノールはエイジングケアができる化粧品に多く含まれている成分ですが、ビタミンAの一種です。ハリとしなやかさを与えてくれる成分です。
エリクシール シュペリエルレチノバイタル エッセンス1滴に1700個ものレチノールカプセルが入っているので、お肌になじませた瞬間に効果を得られるようになっているのです。
エリクシール シュペリエルレチノバイタル エッセンスは化粧水をつけたあとに使用する美容液です。
2回プッシュして顔全体になじませます。
毛穴の気になる部分を中心につけていき、最後に全体につけるという流れが良いです。
米肌

毛穴のたるみや黒ずみなどはお肌の乾燥によって起きているケースが多いとされています。
そこで、米肌ではお肌に水分を与えるだけでなく、お肌自らが潤いを作り出せるように働きかけてくれます。
空気中にある水分までもお肌の中に取り込んでくれるパワーがあります。
米肌といえばライスパワーが特徴となっていますが、100%国産の白米を使って90日間発酵・熟成を行い抽出されたエキスを使用しています。
このエキスのことをライスパワーNo11といいます。
米肌には洗顔から化粧水、肌潤改善エッセンス、肌潤クリームと4つのステップでお肌に有効成分を届けます。
14日間のトライアルセットで試してみると効果がわかると言われており、トライアルセットは1500円で購入できます。
米肌の中でも肌潤改善エッセンスが毛穴の悩みを解消してくれます。
開いてたるんでしまった毛穴以外に黒ずみのある毛穴、凹凸のある毛穴など、あらゆる毛穴の悩みを改善してくれます。
お米本来の力を感じられる米肌なら私たち日本人のお肌にもきっと合うことでしょう。
ビューティーオープナー

ビューティーオープナーは今話題の卵殻膜美容液です。
芸能人の藤本美貴さんや後藤真希さんもブログなどで紹介したことや雑誌にも多数掲載されていることもあって話題・注目の美容液。
ハリや弾力を与えるコラーゲンが年齢とともに失われることに着目し作られた美容液なんですが「卵殻膜」ってあまりまだ聞きなれない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
卵の殻と白身の間にある(薄皮ゆで卵をむく時に殻の内側にある薄い膜)この膜が卵殻膜でです。
この卵殻膜は18種類のアミノ酸とコラーゲン、ヒアルロン酸から出来ていて、人の髪や肌に非常に近いたんぱく質が主成分で出来ています。
全成分
水・BG・ペンチレングリコール・加水分解卵殻膜・ヒアルロン酸Na・スクワラン・カンゾウ根エキス・バラエキス・ローズマリー油・レモングラス油・ニオイテンジクアオイ油・デキストリン・オレイン酸ポリグリセリルー10・クエン酸Na・クエン酸
美容効果の高い成分が多数配合でそれらを効率良く吸収することで以下のような嬉しいことが期待できます。
- ハリ・ツヤ・弾力
- 浸透
- 透明感
- うるおい
- キメを整える
その中でもビューティーオープナーを使用している口コミで一番多いのが毛穴への効果。
角層をひたひたにうるおいで満たし、モチッとしたハリ・弾力まで与えることで、毛穴が目立ちにくくなります。
使い方のポイントとしては洗顔後すぐに肌に塗ること!!
次に使用する、化粧水や乳液・クリームなどの浸透力が違ってきます。
ソワン

ソワンは90%以上の人が効果を実感している美容液です。
14日間の集中ケアでブツブツ毛穴をすっきりきれいにしてくれると言われています。
中でも赤ちゃん肌1年コースであれば通常より45%オフの価格で毛穴ケアが続けられるので、頑固な毛穴の黒ずみも徐々にきれいになってきます。
このコースは毎月4000円ほどで続けられます。
ソワンは毛穴の中でも黒くブツブツになっているものやつまむと白いものが出てくるような毛穴に効果があります。
超保湿と超引き締めにこだわって作られた美容液なので、どんなケアをしてもきれいにならなかった毛穴が14日間ですっきりするのです。
さらに、ソワンには6つのこだわりがあります。
- アーチチョーク葉エキスで引き締まった毛穴になる
- 低刺激なビタミンC誘導体で透明感のあるお肌になれる
- 皮脂腺の働きを安定させてくれるので皮脂量がコントロールできる
- マイルドピーリングにより毛穴の汚れをすっきり除去
- 5つの毛穴収れん成分で開かない毛穴に
- 無添加にこだわって作られたので敏感肌の人にも安心
ソワンは6つのこだわり以外に10種類の美容成分も配合しています。
ソワンでは毛穴ケアを継続して効果を実感してもらうために1年のコース以外にも、コースを用意しています。毛穴ケアお試し90日コースもあります。
ソワンは使い方も簡単です。
洗顔後のお肌に5プッシュ手に取って顔全体になじませます。
その後化粧水で保湿を行います。
仕上げに持っているクリームでお肌をカバーして終わりです。
化粧水よりも前にソワンをつけるのがポイントです。
毛穴のたるみもソワンの6つのこだわりや有効成分によってキュッと引き締めることができます。
アイムピンチ

アイムピンチはピンチ肌のために作られた美容液です。
日本一売れているとも言われており、実際に使用している人の多くが親子というよりは姉妹の関係に見られるというほどきれいな毛穴に変身しています。
年齢を感じさせない毛穴にしてくれるという点からも、40代や50代といった毛穴だけでなくその他のお肌の悩みも抱え始める年代の人たちに選ばれています。
救世主コスメとも言われているアイムピンチには魅力がたくさん詰まっています。
まず、日本において初めて開発されたコラーゲン新生の発酵エキスを30%と高配合な割合で入れています。
この新成分のことをセラビオといいます。潤いがたっぷりとお肌に浸透するので赤ちゃん肌のようにプルプルになります。
そして、エイジングケア美容液で堂々の1位を獲得しているのもポイントです。
効能については実験済みで乾燥による小じわもなくなるといいます。ここから毛穴の乾燥も予防できることがわかります。
アイムピンチはシンプルなボトルになっているので見た目も満足できます。
さらに注文すると炭酸パックがついてくるなどのおまけも充実しているので、届いて中を開けるのが楽しみになります。
お肌に潤いをたっぷりと与えてくれるアイムピンチは角質層にまで潤いを浸透させます。
角質層がみずみずしくなると古くなった角質が無理なく落ちてくれるので、毛穴に汚れが詰まることもなく毛穴の開きもなくなっていきます。
ラグジュアリー・デ・エイジリジュリューションV

ラグジュアリー・デ・エイジリジュリューションVはあのドクターズコスメのアンプルールから登場した美容液です。
毛穴がたるんできたと感じた時にぜひ使ってもらいたい美容液となっています。
毛穴の悩みだけでなくハリを与えて乾燥からも守ってくれます。
植物幹細胞やセルフメンテナンスペプチド、GF(成長因子)を配合しているため、お肌自らが再生しようとして溜まっているストレスも除去してくれるのでエイジングケアにも利用されています。
ラグジュアリー・デ・エイジリジュリューションVは甘い香りに仕上がっているので、お肌につけた時にリラックスもできます。
トロッとしており、つけた時は少しべたつきますが徐々にお肌になじんでいきます。
たるみのない引き締まったお肌に近づけるので、毛穴の開きで悩んでいる人にもおすすめの美容液となっています。
グラングレースローション

95%以上の人が効果を実感し、お肌に潤いが感じられたと絶賛しているローションがグラングレースローションです。
エイジングケア化粧水とも言われています。
加齢によって感じやすいシミ、小じわ、乾燥、毛穴の開きの4つの対策が、このグラングレースローションでできます。
グラングレースローションには3つの美肌効果が入っているために、多くの人が満足できる結果となっています。
もっちり潤い | お肌の内側と外側の両方を保湿してくれるセラミドやヒアルロン酸を配合 |
ぴんとしたハリ感 | 炎症などによって年齢によるお肌の異変を感じた時に4種類のペプチドによってハリのあるお肌に近づける |
透明感のあるツヤ肌 | 高浸透の美肌成分を配合しているのでシミ、シワのないお肌になれる |
中でも特徴となっているのが、最新型ビタミンC誘導体「APIS」です。
お肌に優しく内部にまで浸透していくので毛穴の汚れをきれいにしてくれるだけでなく、ハリを与えるので引き締まったお肌になります。
グラングレースローションは毎日快適に使用するために着色料や防腐剤は一切使用していないので、敏感肌であっても安心して使用できるでしょう。
お肌に優しい仕様のローションです。
JULLANTS(ジュランツ) ウルトラセラムⅡ

JULLANTS(ジュランツ) ウルトラセラムⅡはお肌の再生力を高めて、エイジングケアができる有効成分もしっかり入っています。
EGF、IGF、FGFの他に新型ビタミンC誘導体APPSやレチノール、ヒアルロン酸、セラミドも高濃度で配合されています。
ジュランツにおいてこちらの美容液は人気の商品となっており、お肌のアンチエイジングには最適な美容液と言われ多くの人に選ばれています。
リンゴ果実培養細胞エキスを新しく配合し、紫外線からお肌を守ってくれたりお肌の環境を整えてハリをもたらしてくれます。
若返り成分と言われている3GFによって、毛穴のたるみもいつの間にか目立たなくなっているでしょう。
こちらは美容液なので、洗顔後の化粧水が終わった段階でつけるようにしましょう。
毎日しっかりとお肌になじませることで、すっぴんのときにも毛穴が目立たなくなります。
ビーグレンCセラム

ビーグレンといえばニキビ肌のスキンケアに特化したメーカーに思われていますが、毛穴のたるみやアンチエイジングにも良いセラムがあります。
ビタミンC美容液と呼ばれているこのビーグレンCセラムは化粧水のあとにつける美容液です。
ビーグレンにおける製品としては第一号と言われている定番かつシンプルな美容液です。
ピュアビタミンCとキューソームという2つの成分によって、つけた瞬間ほんのり温かく感じてお肌をしっかり保湿してくれます。
毛穴はお肌の乾燥によってもだんだん開いてきます。
そこで、この美容液で毎日引き締めることで毛穴に汚れも詰まらなくなり毛穴の黒ずみもなくなります。
ビタミンCが高濃度で入っているので皮脂のコントロールもしてくれます。
皮脂が過剰に分泌されているお肌はどうしても毛穴が開きがちになります。
毛穴が開いた状態が定着するとたるみにもなっていきます。
そんな毛穴の悩みも解決してくれる美容液となっているのです。
エイジングラボルテ

エイジングラボルテのスキンケアシリーズは現役薬剤師が開発したエイジングケア商品。
30代からお肌の悩みは増えていきますよね。
たるみ毛穴だけではなく、ハリやシミも増えてきます。ただどんな化粧品を選んで良いか分からないといった悩みもありますよね。
そんな悩みを抱えた女性にエイジングラボルテはお勧めです。
その中でもたるみ毛穴におすすめな商品がパーフェクトリンクルセラム。
香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤不使用
アルリジルリンは気になる表情ジワを徐々にを緩和させてくれる働きがあります。
アルジルリンと一緒に配合することで効果を高める成分ロイファシルを合わせることでワワやたるみ対策の効果UP!
これだけ高濃度配合している商品はほとんど見当たらないみたいです。
敏感肌にも安心して使える無添加処方ですので、肌に優しく安心して使えるというところも魅力の一つですね。
口コミなどで良いといった声が多くても、実際に自分には合わなかったりなど最初から本品を購入するのが不安な方などもおられると思います。
エイジングラボルテは7日間のお試しセット1,00円があるので、まずはトライアルセットからお試しされることをおすすめします。
まとめ
毛穴は年齢と共にたるんで開きが目立ってきます。
メイク用品や食べ物によっても毛穴の状態は変わります。
毛穴を引き締める成分がどれだけ入っているのか、さらにアンチエイジングができる有効成分にはどんなものが入っているかといった点にも目を向けながら毛穴ケアができる化粧品を選んでみましょう。
参考サイト:銀座よしえクリニック
参考サイト:広尾プライム皮膚科