MENU

デリケートゾーンのニキビみたいなできものが痛い!!原因とケア方法とは?

人には話しづらいデリケートゾーンの悩み。

ましてやニキビができて困っているなんて、友達でも話すことできませんよね。

そんな悩みを解決するために、デリケートゾーンのニキビケアやおすすめ商品について調べてみました。

デリケートゾーンは念入りにケアをすることが重要なので、ケア方法をしっかりと理解しましょう。

目次

デリケートゾーンにニキビが出来る!?

デリケートゾーンの場合、ニキビのように見えて実は「毛嚢炎」という病気の可能性が高いです。

毛嚢炎は、デリケートゾーンの毛穴の中に傷がついたところに、常在菌の黄色ブドウ球菌が侵入して起こる皮膚の病気です。

顔ニキビなどの場合、アクネ菌が原因なのでそれとは違うことを覚えておきましょう。

毛嚢炎の症状は次の通りです。もし当てはまるものがあれば、疑ってみてください。

  • デリケートゾーンに赤くてブツブツしたものが見られる
  • 赤みを帯びた腫れものがある
  • 赤い発疹の中に白い膿を持ったのう胞がある
  • 痛みや痒みは感じられないか、ごく軽い程度

毛嚢炎の場合、赤いブツブツや膿が見られます。症状が軽度の場合は痛みやかゆみはほとんどなく、肌を清潔に保ったり、蒸れや摩擦などの刺激を減らすことで自然と治ることが多いです。

ただし重症になると、発熱したり強い痛みを覚えることがあります。また、そうなると発疹もたくさんできたり、膿や腫れもひどくなります。そのような場合は、専門の医師の診察を受けましょう。

ニキビ・毛嚢炎の原因とは?

デリケートゾーンの黒ずみ原因とは?

デリケートゾーンにニキビや毛嚢炎ができてしまう原因とはなんなのでしょうか?詳しくみていきましょう。

下着の蒸れや締め付け

デリケートゾーンは意外とニキビができやすい部分です。その理由は下着によって普段から蒸れやすい場所だからです。

女性の場合は生理中に使用するナプキンによる摩擦や蒸れも原因となります。

その他、締め付けの強いガードルや補正下着、ストッキングも体にぴったり密着する分、蒸れやすくなります。

さらに汗腺も多いので、毛穴に皮脂や汗などの汚れがたまりやすいです。そして体温や湿度が一定に保たれるので、最近が繁殖しやすい環境になっていることもニキビができやすい原因の一つです。

尿や垢が溜まりやすい

デリケートゾーンは、その形状から尿や垢、おりものといった汚れ、トイレットペーパーのカスやゴミといったものがたまりやすい部分です。

生理中の場合は経血によって汚れることもあります。

これらは「恥垢」と呼ばれ、雑菌のエサとなり繁殖させるものであり、ニキビなどトラブルの元です。

さらに白い粘土のような塊は、デリケートゾーンの色素沈着を起こし、黒ずみの原因にもなります。

こうした恥垢は小陰唇の溝にたまりやすいです。放っておくと蓄積し、悪臭の原因になりますので、注意が必要です。

カミソリの刺激

ニキビの原因はムダ毛処理を行った際のカミソリによる刺激というケースもあります。

デリケートゾーンは他の部位と比べても角質層が薄く、ちょっとしたことでも傷がつきやすい繊細な部分です。

そのため、ほんの少し刺激が加わるだけで毛穴の内部が傷つけられ、炎症を起こすことがあります。

また医療レーザー脱毛や脱毛エステでの光脱毛、ワックス脱毛によってもできることがあります。施術を受ける際は注意しましょう。

デリケートゾーンのケア方法

デリケートゾーンはその名前の通り、とても敏感な部分のため、日常のケアを丁寧に行うことがとても重要となります。それでは、ケア方法についてみていきましょう。

常に清潔に保つ

デリケートゾーンを守るには、汗をかいたままにせず、清潔を保つことが第一です。

洗う際は石けんをよく泡立て、前の方からお尻の方へ向け、泡で洗うように優しく洗ってください。このとき絶対にこすってはいけません。

前述したようにデリケートゾーンの皮膚はとても薄いので刺激にもとても弱いです。毛穴を傷つけると炎症を起こす可能性があるので、優しく洗うようにしましょう。

ただし、洗いすぎは膣の常在菌まで流してしまい、バリア機能を低下させます。だから軽く洗う程度で十分です。

使用する石けんは、洗浄力の高いボディーソープや石けんは避けてください。

おすすめはデリケートゾーン専用のものか、肌に優しい無添加のものです。

また、すすぎをする際も、熱すぎるお湯はかえって肌を傷めることになるので、ぬるま湯を使うのが最適です。

そしてこのとき石けんカスが残らないよう、しっかりすすぎましょう。

蒸れないようにする

蒸れを解消することもニキビ予防になります。例えば身に着ける下着は通気性のいい綿素材のものを使用したり、締め付けの強いガードルや補正下着、ストッキングは着用を避けます。

下着の場合はきっちりサイズが合ったものを身に着けることも大切です。

また圧迫感のあるスキニーパンツやタイトスカートも控える方がいいでしょう。

生理の時は紙ナプキンより布ナプキンの方が肌に優しくおすすめです。

かぶれの緩和にも効果があります。それが現実的に難しい場合は、こまめに取り換えたりタンポンを使用するように心がけましょう。

また、汗をかきやすい時期はもちろん、少しでも汗が気になったら取り換えられるときはこまめに下着や衣類を取り換えることをおすすめします。

もし仕事など外出先でそれが困難な場合はおりものシートを利用することをおすすめします。

おりものシートなら分泌物を吸収してくれるので、多少は雑菌の繁殖を抑えられます。

ただしこれも長時間は効果が期待できません。生理用ナプキンと同じく、こまめに取り換えるようにしましょう。

ムダ毛処理の刺激を減らす

カミソリなどを使用してムダ毛処理をする場合は傷つけないように細心の注意を払って行いましょう。特に逆剃りや力を込めて処理するのは厳禁です。

できれば電気シェーバーの方が肌に直接触れないため、おすすめです。また、処理をした後は必ず保湿するようにしてください。

ムダ毛処理自体の回数を減らしたり、ムダ毛処理を無くしてしまうのも一つの方法です。

最近はVIO脱毛を行っている人も多く、ムダ毛処理の刺激を無くしたり、蒸れにくくしたりする効果があります。

ニキビやできものに悩んでいる人は、いっそのことVIO脱毛をすることもおすすめします。

人気のVIO脱毛の料金や回数は?おすすめエステサロンやクリニックを紹介

デリケートゾーンケアにおすすめの石鹸

デリケートゾーンのケアは洗浄をしっかりして清潔にすることが大切です。

デリケートゾーンはその名の通り敏感な部分なので、低刺激な石鹸または黒ずみや臭いケアも出来るジャムウ石鹸がおすすめです。

おすすめの低刺激な石鹸

コラージュフルフル 泡石鹸

コラージュフルフル泡石けん

価格 1,800円(税込)
容量 150ml

真菌(カビ)と細菌どちらも抗菌できる、泡で出てくるタイプの石鹸です。

赤ちゃんの肌にも使えるほど低刺激で弱酸性なので、デリケートな肌の人にも安心して使用できます。

汗による蒸れや臭いが気になるときに、優しい泡で簡単に洗浄することができます。

セペ フェミニンソープ

セペ フェミニンソープ

価格 1,200円(税込)
容量 150ml
出典 コットン・ラボ

ピュア緑茶からの抽出液を配合した、肌に優しい弱酸性のデリケートゾーン専用ソープです。
さらに植物エキス配合で乾燥やかさつきから肌を守ります。

無香料、無着色、無鉱物油、ノンアルコール、ノンパラベンでデリケートな肌でも安心、ポンプ式なので泡立てる手間もいりません。

おすすめのジャムウソープ

ドルチェローズ NAMAジャムウ 泡ウォッシュ

ドルチェローズ NAMAジャムウ 泡ウォッシュ

価格 1,850円(税込)
容量 200ml

独自のジャムウレシピによってつくられた、19種類の天然由来成分と美容オイルと美容成分が含まれた、ポンプタイプの泡石鹸です。
アロエベラやローズなどの成分によって、デリケートゾーンにうるおいを与え、カキタンニンや茶エキスが臭いケアも行ってくれます。

ニキビやできものだけでなく、臭いや黒ずみが気になる人にもおすすめのデリケートゾーン用石鹸となっています。

硫酸系界面活性剤・シリコーン・合成着色料・鉱物油も不使用で肌に優しい無添加処方も嬉しいポイントです。

エルシーラブコスメティック ジャムウハーバルソープ

ジャムウハーバルソープ

価格 1,895円(税込)
容量 68g

インドネシアの伝統ハーブを使用した植物由来の石けんで、デリケートゾーンだけでなく全身に使うことができます。

防腐剤や安定剤は不使用のデリケートな肌の人でも安心な優しいボディケア石鹸です。

たっぷり泡立てたら、ふんわり泡をのせて3分間パックするだけ。臭いや黒ずみの元を洗い流して、スッキリとケアしてくれます。1895円。

日中のケアにおすすめの商品

洗顔をしっかりしていても日中の蒸れなどが気になるときもありますよね。

そんなときは持ち運び可能なケア用品で常にデリケートゾーンを清潔に保ちましょう。

ソフィ デリケートウェットシート

ソフィ デリケートウェットシート

価格 206円(税込)
容量 6枚×2個
出典 ユニ・チャーム

ウェットタイプの不織布素材で落ちにくい汚れやニオイの元を簡単にふき取ることができます。
肌触りがよく、無香料なのでデリケートな肌でも安心して使えます。

手のひらサイズなので携帯もしやすく、使った後はトイレに流せるので安心です。

スウィートボディ デリケートミスト

スウィートボディ デリケートミスト

価格 900円(税抜)
容量 60ml
出典 クレア

外出先でもペーパーに吹き付けてサッと使えるデリケートゾーンのふきとり用ミストです。
肌に優しい弱酸性で臭いや黒ずみ、かゆみ、蒸れ、くすみ、べたつき、生理中の不快感などをケアしてくれます。

さらに甘草、プラセンタ、アロエなどたっぷりの美容成分が入っているのに加え、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー、ノンシリコンの無添加処方で安心して使えます。

化粧ポーチにすっぽり収まるサイズなので携帯にも便利です。ピュアシャボンの優しい香り。

デリケートゾーンにおすすめの保湿ケア

デリケートゾーンを清潔にした後は、保湿ケアも欠かせません!

トラブル知らずの健やかな肌になるためには、洗浄後にうるおいをたっぷりと与えて保湿をしてあげましょう。

イビサクリーム

イビサクリーム

8種類の厳選されたうるおい成分が肌を整えてくれる、デリケートゾーン用の保湿クリームです。

黒ずみの原因となるメラニン生成に働きかける「トラネキサム酸」とニキビやできものによる肌の炎症を整える「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。

合成香料・着色料・鉱物油・アルコール・パラベンは一切不使用なので、敏感肌の人も安心して使えます。

デリケートゾーンのニキビ対策まとめ

デリケートゾーンは蒸れたり汚れがたまりやすく、ちょっとしたことで炎症やニキビが起きやすい部分です。

それを防ぐためには、以下のポイントを守りましょう。

  • デリケートゾーンは常に清潔にしておくことが一番ですが、洗いすぎには注意が必要
  • 蒸れないように下着の素材や衣類の種類に気を付けたり、こまめに取り換えるなども大切
  • ムダ毛処理をする際は電気シェーバーを使用し、必ず保湿する
  • 低刺激なデリケートゾーン専用のソープや石鹸を使って洗浄をする

このようにデリケートゾーンのニキビをできにくくするためには、毎日のケアがとても大切です。

またデリケートゾーンはニキビだけでなく、毛嚢炎という病気が起こる可能性もあります。

少しでも様子が違うと思ったら、すぐに専門の医師に相談するようにしましょう。

nanairo編集部おすすめのデリケートゾーンケア商品

最後に、nanairo編集部おすすめのデリケートゾーン用のケア商品を紹介します。

低刺激なデリケートゾーン用石鹸なら「コラージュフルフル 泡石鹸」

コラージュフルフル泡石けん

  • 真菌(カビ)&細菌をW抗菌できるデリケートゾーン専用の泡石鹸
  • ポンプタイプの泡石鹸なので、簡単に優しくケアすることが可能
  • 低刺激・弱酸性・無香料・無着色で敏感肌の人も使いやすい

デリケートゾーンを肌に優しく洗浄できる、コラージュフルフルの泡石鹸。

今ならWEB限定で、300mlタイプを1本とコラージュBK化粧水が約500円相当がついて、2,300円(税抜)で購入することができます。

プレゼント付きでお得に購入したい人は、ぜひ公式サイトからお申し込みください。

コラージュフルフル泡石鹸
公式サイトへ

ジャムウ石鹸なら「ドルチェローズ NAMAジャムウ 泡ウォッシュ」

ドルチェローズ NAMAジャムウ 泡ウォッシュ

  • 19種類の天然由来成分と美容成分・美容オイル配合の贅沢なジャムウ泡石鹸
  • サルフェート・シリコーン・鉱物油・合成着色料が無添加で弱酸性pH6.0なので肌に優しい
  • 泡のまま出てきて、簡単に使用ができるポンプタイプ

女性に嬉しい成分がギュッと詰まった、ドルチェローズ NAMAジャムウ 泡ウォッシュ。

定期コースならお得に購入ができ、ポイントも貯まるのでおすすめ!

初回は通常価格より24%OFFの1,400円(税抜)となり、2回目以降は14%OFFの1,600円(税抜)で購入することができます。

また送料無料で初回は泡立てネットもプレゼントしてもらえるのが嬉しいポイントです。

3回以上の購入が必要になりますが、継続して続けたい人にはお得な購入方法となっています。

ドルチェローズ NAMAジャムウ 泡ウォッシュが気になる方は、ぜひ公式サイトをご覧ください。

保湿ケアなら「イビサクリーム」

イビサクリーム

  • 美白効果のある「トラネキサム酸」と肌荒れ防止効果の「グリチルリチン酸2K」の2種類の有効成分を配合
  • 4つの植物成分と8つの保湿成分が健やかなでトラブルのない肌へサポートする
  • 化粧品みたいなパッケージで持ち運びしやすく、朝晩2回塗るだけでOK!

デリケートゾーンをしっかり保湿して整える、イビサクリーム。

定期コースならとってもお得に購入することができます。

コンビニ後払いなら、通常価格7,000円(税抜)のところ4,970円(税抜)の30&OFFで送料無料!

クレジットカード決済なら、さらにお得の4,470円(税抜)となります。

2ヶ月継続が条件となりますが、じっくりと試したい人は公式サイトからイビサクリームを試してみましょう。

イビサクリームの公式サイトへ

参考サイト:田辺三菱製薬 ヒフノコトサイト 「とびひ・毛のう炎・めんちょう」って何?

目次