MENU

小型犬のドッグフードの選ぶポイントは?おすすめのドッグフードはコレ!

 

最近は室内でワンちゃんを飼う人も増えてきたことからも小型犬の人気が高まっていると言われています。

実際にホームセンターなどでは「小型犬用」というドッグフードがいろいろ販売されていますが、これが通常のドッグフードとどのように違うのかはあまり知られていないかもしれませんね。

そこで今回は、小型犬用のドッグフードの焦点を当てて、その特徴やおすすめの商品を紹介していきたいと思います。

目次

小型犬の特徴とは?

小型犬と言われると、どんなワンちゃんを思い浮かべますか?

基本的には小型犬よりも小さな犬を「超小型犬」、大きな犬を「中型犬」「大型犬」と呼びます。

その中でも小型犬に該当するワンちゃんたちはどんな特徴があり、どの犬種が仲間にいるのかについてまずは見ていきましょう。

小型犬の特徴

基本的に小型犬とは体重が10kg未満のワンちゃんのことを指します。

この中でも体重が4.5kg以下のワンちゃんのことを「超小型犬」と呼ぶようです。

小型犬に該当する犬種としてはチワワやパグ、トイプードル、ポメラニアン、ダックスフンドなど、犬全般を見ても人気のある犬種が挙げられます。

ちなみに最近はマンションなどで「10kg未満の犬」限定でペット可となっている物件も多いようですが、犬種によっては成長して10kg以上になるワンちゃんもいるそうですね。

小型犬がかかりやすい病気

小型犬用のドッグフードは比較的カロリーが高めに作られているのをご存知ですか?

これは中型犬や大型犬に比べて小型犬が、体重1kgあたりのエネルギー量が多いことが理由として考えられています。

また、小型犬は口や臓器も小さいため、1回の食事で摂取できる量も限られていることから、少ない量で充分な栄養素やカロリーを摂取できるようなドッグフードが適していると言われています。

一方で、カロリーが高い食事であるということは、その分量に気をつけないと肥満を招く恐れがあると言えます。

実際に、小型犬がかかりやすい病気の中には肥満が要因となるものも多いようです。

いくつか紹介していきましょう。

僧帽弁閉鎖不全症(そうぼうべんへいさふぜんしょう)

人間にもある心臓病のひとつです。

小型犬や老犬がかかりやすいと言われていますが、詳しい原因は今のところわかってはいません。

しかし肥満になると心臓への負担も大きくなるので、良い作用を与えるとは言えません。

僧帽弁閉鎖不全症は発症しても長い間無症状が続くそうですが、ある程度進行すると心不全を引き起こす危険があるようです。

気管虚脱(きかんきょだつ)

呼吸困難や咳、口内の粘膜が青紫になる「チアノーゼ」と呼ばれる症状は「気管虚脱」の主症状と言われています。

遺伝的に軟骨が弱いワンちゃんや、小型犬や老犬が発症しやすいと考えられています。

また、肥満が原因で器官軟骨が変形し、発症することもあるようです。

歯周病

小型犬は中型犬や大型犬に比べて口内が狭いため、歯が生えるスペースも小さいことから歯並びが悪かったり歯石が溜まりやすかったりするそうです。

また、顎の厚みも歯の長さと比べて無いことから歯周病にもなりやすいと言われています。

犬種によっても・・・

このほかにも、犬種によってかかりやすい病気が異なるようです。

例えばチワワやダックスフンドは関節が弱くなりやすいので、椎間板ヘルニアなども発症しやすいと言われています。

また、室内でワンちゃんを飼育している場合、運動不足が原因で肥満になったり、フローリングや畳の上を走ることで踏ん張りがうまくつかずに関節炎になったりするワンちゃんも多いようです。

小型犬に必要な栄養素とは?

先ほども紹介したように、小型犬は中型犬や大型犬よりもエネルギーを多く必要とします。

実際に大型犬が体重1kg当たり40~50kcal必要なのに対して、小型犬は1kg当たり90~100kcal必要とするそうです。

一方、小型犬は身体が小さいことからそれほど水分補給はしないので、便も固めであることが多いと言われています。

基本的には小型犬も中型犬も大型犬も必要とする栄養素に違いはないようですが、肥満を避けるためにも小型犬の食事は低脂質で良質のたんぱく質を多く含んだものが適していると言えます。

そのほか、小型犬は骨関節が弱くなりやすいとされているので、カルシウムやミネラル、グルコサミンやコンドロイチンなどの関節をサポートする栄養素を取り入れてあげると良いでしょう。

小型犬のドッグフードを選ぶポイントとは?

「小型犬用」と記載されているドッグフードだからと言って、すべてが全小型犬に最適なわけではないようです。

そこで最後に、小型犬のドッグフードを選ぶポイントと共におすすめのドッグフードを紹介していきたいと思います。

選ぶポイント!

ドッグフードは「年齢」「大きさ」のほか、「犬種」で作り分けたものもあります。

先ほどもちらっと紹介したように、犬種によってかかりやすい病気も異なるので、その特徴や栄養バランスを考慮して製造しているようです。

したがって、愛犬へのドッグフードを探しているのなら、「小型犬」の枠組みで販売されているものだけでなく犬種で分類されたドッグフードを試してみることもおすすめできます。

一方、もちろん小型犬用のドッグフードも上質なものは多いので、以下のようなポイントを押さえて最適なものを選んでみても良いでしょう。

食べやすいものを選ぼう

先ほども述べた通り、小型犬は比較的口が小さいのでできるだけ食べやすそうな形状のドッグフードを選ぶようにしましょう。

最近は形状ひとつとっても楕円形のものから、噛みやすいように工夫した特徴ある形のものまでいろいろな種類が展開されています。

その中でもできるだけかみ砕いて食べる形状のものの方が歯石が溜まりにくいと言われていますが、ワンちゃん的には平べったい楕円形のものの方が食べやすいそうです。

そのほか、粒は大きすぎない程度のものを選ぶようにしましょう。

穀物不使用のものがおすすめ

「小型犬用」と謳っている安価なドッグフードの中には、原材料に穀物を使用しているものが多いようです。

犬はもともと肉食動物なので、穀物の消化・吸収は苦手と言われており、摂取し続けると毛並の悪化や体調不良を引き起こす危険もあるそうです。

そのため、愛犬の健康のためにも、「穀物不使用(グレインフリー)」の記載があるドッグフードを選ぶことをおすすめします。

添加物の有無、主原料をしっかりチェックする

身体が小さい分、人工の添加物や保存料は小型犬にとってダメージが大きいようです。

そのため、添加物や保存料の有無は絶対にチェックするようにしましょう。

また、原材料に良質なたんぱく質を多く含んでいるかどうかもポイントのひとつといえます。

市販の安いドッグフードは品質が悪いお肉を使用していることもあるので、原材料の欄はしっかり確かめてから購入することが大切です。

小型犬の健康を考えた成分が配合されているかどうか

先ほど述べた通り、小型犬は心臓病や骨関節関連の病気になりやすい子が多いようです。

したがって、そういった病気を防ぐためにも有効な成分が配合されているドッグフードを選ぶようにしましょう。

例えばタウリンやカルニチンは心臓の働きをサポートする効果が期待されているほか、カルシウムやミネラル、グルコサミン、コンドロイチン、ビタミンDなどは骨関節に良いと言われています。

おすすめのドッグフード!「ネルソンズ」

  出典:nelsons official

小型犬用のドッグフードとして今回おすすめしたいのが「ネルソンズ」です。

その特徴や価格の詳細は以下でチェックしてみてください。

こだわりの原材料

ネルソンズは穀物不使用なうえ、人口添加物も一切使用していないことから、安心度も高いドッグフードと言えます。

原材料に新鮮なチキンをふんだんに使用し、高たんぱく・低炭水化物で仕上げているほか、腸内環境を整える「オリゴ糖」や骨関節に良い「グルコサミン」「コンドロイチン」も配合しているそうです。

また、お肉の副産物や遺伝子組み換え食品も一切使用していないとされています。

価格は?

1袋2kgで3,960円(税込)となっています。

7ヶ月~7歳の全犬種対応であり、体重によって給与量を調整することができます。

公式サイトからは最大20パーセントの優待がきく「定期コース」も展開されており、2個以上で送料も無料になるようです。

ドッグフード「nelsons(ネルソンズ)」ってどうなの?価格は?評価は??

まとめ

いかがでしたか?

かわいいかわいい愛犬の健康を維持するためにも、小型犬には小型犬用に作られたものや、その犬種に合ったドッグフ―ドを選ぶようにしましょう。

ぜひ参考にしてください。