男性は社会人になる際は、財布を新調したくなるものです。
社会人になると財布1つにおいても、デキる男に見られたい、女の子からモテたい、ステータスとしていいハイブランドを持ちたいなど様々な思いがあるはずです。
それでは、社会人になった彼氏への就職祝いや誕生日に彼女はどんな財布をプレゼントすればよいのでしょうか?
この記事では、社会人のメンズにおすすめの財布ブランドや人気アイテムを紹介します!
この記事の目次
社会人はどんなシチュエーションで財布を見られている!?
社会人になると、目上の人と接する機会が増えて持ち物にも気を配るようにしたいです。
そこで、社会人になるとどんな場面で相手に財布を見られているのか考えてみましょう。
接待
社会人になって欠かせない接待、慣れるまでは相手に失礼のないようにその場をやり過ごすだけでも精一杯だと思います。
しかし、接待の時に相手には財布もさりげなくチェックされています。どんな小物よりも外に出す機会が多く、それだけ相手にも見られる確率が高くなります。
職場のメンバーとのランチや飲み会
職場のメンバーとランチや飲み会に行くと、お会計の時に財布を出します。みんながいる時に財布を鞄から出すことになるので、自然と見られることは多くなります。
合コン・コンパ
社会人は合コンやコンパにも忙しい人がいるでしょう。そんなプライベートな時にも、どんな財布を持っているかは、特に女性にはチェックされているので、女性ウケする財布を選ぶのも大事です。
あまりにダサい財布だと引かれてしまいますし、ギラギラとブランドをアピールしてくる財布でも女性は好みません。
彼女との高級レストラン等にデートへ
彼氏にとって彼女と過ごす時間は大切であり、失敗はできません。これは財布の状態や質も関係しています。
高級レストランやドライブ、旅行に行くのに、財布だけ安っぽくては格好がつきません。
あまりにボロボロなのも引かれてしまうので、革財布で大人っぽくシックに決めておきたいです。
就職祝いや社会人の彼氏の誕生日に財布をプレゼント
就職祝いや社会人の彼氏の誕生日に何をプレゼントしようか悩んでいるあなた。
プレゼントを贈る場合、社会人として普段から使えるものが喜ばれます。また、社会人になったからこそ必要なもの、持つべきものを渡すとよりいいでしょう。
その選択肢の1つに財布も含まれます。
社会人になってマジックテープがついているようなナイロンタイプの財布はプレゼントしても、ダサくて引かれてしまう可能性があります。
できれば革財布にしておくと長年使用できますし、大人っぽさも出せるのでおすすめです。
よって、大人っぽい革財布をプレゼントするというのは、彼氏の就職祝いにはぴったりと言えます。
社会人の財布の選び方!失敗しないためのポイントを紹介!
社会人はハイブランドとレザーブランドの財布どっちがいいの?
社会人になるといかにも安っぽい財布を持つことはできません。そうすると、選択肢はハイブランドかレザーブランドのどちらかになるでしょう。
ハイブランドの財布が気に入って大事に持つことも良いことです。斬新であったりシンプルなデザインと信頼感もあるでしょう。
しかし、長く経年変化を楽しみながら財布を持つのなら、レザーブランドの革財布が一押しです。
レザーブランドは厳選された革素材を使用し、作りも丈夫なので長持ちします。同じ財布をずっと持ち続けたいという時にはぴったりなんです。
長財布と二つ折り財布どっちがいい?
財布を選ぶ時には長財布か二つ折り財布、どちらにすべきか迷うでしょう。結論から言えば好みで選んでもらって構いません。
しかし、双方にメリットとデメリットがあることは理解しておきましょう。
長財布のメリット・・・お札を曲げずに入れられ、その他の収納機能も充実している。大人っぽく見える。
長財布のデメリット・・・大きいものはポケットにしまうのが困難。小銭入れがない作りの財布もある。
二つ折り財布のメリット・・・ポケットにも収まるコンパクトサイズで場所を取らない。小銭入れもついているものが多いので、1つで完結する。
二つ折り財布のデメリット・・・お札や折れたら困るものが折れてしまう。カード収納の数が少ない。少し子供っぽく見える。
新入社員が持つ財布は、どれくらいの価格がいい?
新入社員としてどれくらいの財布を持っておけば良いのかも相場として知っておきたいです。
いきなり10万円もする財布を持っていると周りに引かれてしまうので、ここは3万円~5万円程度で抑えておきましょう。
年代も20代前半の人が多いと思うので、自分より年上の人に見られても問題ないものを持っておくべきです。
ビジネスでも使いやすい色は?
就職してビジネスの場で活躍していくのなら、財布の色も慎重に選びましょう。奇抜な色よりはシンプルで飽きのこない色がおすすめです。
ここから、黒や茶色、ネイビーといった色味が最適と言えます。スーツに合わせて持っていても違和感がありませんし、オフの時も問題なく使用できます。
社会人におすすめのメンズ革財布ブランド
人気男性雑誌で多数掲載がある革財布ブランド Cocomeister「ココマイスター」
生産国 | 日本製 |
設立年 | 2009年 |
価格帯 | 3万円~5万円 |
革素材 | 皮革 |
特徴
上質な選び抜かれた革素材のみを使用し、それを日本人の熟練職人がすべて手作業で作っている日本製ブランドで、美しく丈夫な仕上がりになっています。
最高級の上質なレザーを使っていますが、物によっては想像よりもリーズナブルな価格で購入できるので、社会人になる人や20代の人にもおすすめのブランドです。
ブライドルインペリアルウォレット


価格 | 31,500円 |
サイズ | 横19.1×縦9.3×厚さ2.6センチ |
素材 | ブライドルレザー、ヌメ革 |
仕様 | 小銭入れ付き長財布 |
札入れ | 1 |
小銭入れ | 1 |
内ポケット | 4 |
背面ポケット | 0 |
カードポケット | 13 |
カラー | ブラック、モスグリーン、ロイヤルブラウン、ダークネイビー、ロンドンキャメル、スイスレッド、ヘーゼル |
生産国 | 日本製 |
買った時から適度な使用感が漂っているこちらのシリーズは、カラー展開が豊富でどの色を選んでも社会人には合います。カードポケットは13個もあるので、日常生活で使うカードは一通り収納できるでしょう。
収納の高さと高品質な革財布ブランド Ayame Antinco「アヤメアンティーコ」
生産国 | 日本製 |
設立年 | 2014年 |
価格帯 | 12,000~46,000円 |
革素材 | ミネルバボックス・ミネルバリスシオ・アルトアッシュガートなど |
特徴
イタリアから厳選された革が持つ本来の美しさと質感に加えています。
日本の一流職人によって世界から注目されるような、より美しく、ハイレベルな革財布が完成します。
価格帯の幅は12,000円~46,000円です。リーズナブルな価格で、プレゼントにも最適です。
ポルタフォーリオクラシコ


価 格 | 31,000円 |
サイズ(cm) | 【閉じた時】 縦9.0cm横18.5cm厚さ2.5cm 【開けた時】縦18.5cm横18.5cm |
素 材 | 本体:ミネルバボックス 内装:ヌバック,ナイロングログラン |
仕 様 | ファスナー小銭入れ付長財布 |
札入れ | 1 |
小銭入れ | 1 |
内ポケット | 4 |
背面ポケット | なし |
カードポケット | 10 |
革の仕様 | 植物なめし皮 |
カラー | Nero(ブラック)Marrone(ブラウン)Azzurro(ブルー) |
生産国 | 日本製 |
財布として必要な機能をギュッと凝縮し、収納力とシンプルでありながら高級感も備えている点が人気の革財布です。
落ち着いた色合いと爽やかな色合いを選択することが可能で、ビジネスシーンに合わせて購入することができます。
ま本体に使用されているミネルバボックスは経年変化を楽しむことができるため、じっくり使い込んでいくことで、革の変化を楽しめる財布です。
AYAME ANTICO(アヤメアンティーコ)のメンズ革財布の魅力は?人気商品や評判を紹介
お洒落にこだわる彼氏におすすめの革財布ブランド Aniary「アニアリ」
生産国 | 日本製 |
設立年 | 1997年 |
価格帯 | 11,800~118,800円 |
革素材 | 牛革・鰐革・トカゲ革など |
特徴
アニアリ最大の特徴は、海外生産が主流となっている現在でも国内生産を貫き、国内の職人によって完全ハンドメイドでモノを作っていることです。
革の種類についてこだわりがないという方であれば、3万円前後で購入することが可能です。
01-20013


価格 | 24,840円 |
サイズ | 横20×縦10×厚さ1.5センチ |
素材 | 牛革 |
仕様 | L字型長財布 |
札入れ | 1 |
小銭入れ | 1 |
内ポケット | 3 |
背面ポケット | 0 |
カードポケット | 10 |
カラー | ブラック、スチールブラック、ダークブラウン、レッドブラウン、ダークブルー、ブルー |
生産国 | 日本製 |
L字型なのできちんと収納できて、場所を取らない作りになっています。色味はどれも落ち着いているので、社会人になる人にもぴったりです。ちょっと変わった作りで収納力抜群に作られているので、大事なものをしまっておくことができます。
Aniary(アニアリ)のメンズ革財布の魅力は?人気商品や評判を紹介
本物志向のシンプルで男らしい革財布ブランド Ganzo「ガンゾ」
生産国 | 日本製 |
設立年 | 2001年 |
価格帯 | 17,280円~270,000円 |
革素材 | コードバン・牛革・クロコダイルなど |
特徴
素材として選ばれる革は、いずれも人気が高いもので、革の種類も豊富に揃っている点も魅力になります。
購入する主な年齢層は、20代から50代の方になるでしょう。ビジネスシーンにも向いているデザインが多く、箔の付く革財布を求める方が購入しています。
CALF DEER2 (カーフディア2)二つ折り財布


価格 | 29,160円 |
サイズ | 横11.3×縦9×厚さ3センチ |
素材 | 牛革 |
仕様 | 二つ折り財布 |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
内ポケット | 3 |
背面ポケット | 0 |
カードポケット | 4 |
カラー | ブラック、ダークブラウン |
生産国 | 日本製 |
2色展開となっており、どちらもシックで大人の男性という印象を与えます。価格もガンゾとしてはリーズナブルになっており、社会人としてちゃんとした財布を持ちたいという男性にはおすすめです。
GANZO(ガンゾ)のメンズ革財布の魅力は?人気商品や評判を紹介
ハイブランドでおすすめの革財布ブランド Bottega Veneta「ボッテガヴェネタ」
生産国 | イタリア製 |
設立年 | 1966年 |
価格帯 | 35,640~158,760円程度 |
革素材 | ラムレザー・カーフレザー・クロコダイルレザーなど |
特徴
ボッテガ・ヴェネタは「イントレチャート」と呼ばれる技法を使い、革を編み込んだデザインの革財布を販売していることで知られ、昨今では日本でも注目され、使用者が増加しています。
シンプル過ぎず、オシャレ過ぎず、飽きないデザイン性によって、使用しやすい革財布という点が特徴です。ビジネスシーンにも向いているデザインと思います。
長財布[小銭入れ付き]/VN


価格 | 63,200円(参考価格77,760円) |
サイズ | 横19cm×縦9cm×厚1.5cm |
素材 | カーフレザー |
仕様 | 小銭入れ付き二つ折り財布 |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
内ポケット | 1 |
背面ポケット | 0 |
カードポケット | 6 |
カラー | エスプレッソ |
生産国 | イタリア製 |
小銭を沢山入れなければブレストウォレットとしても胸元に忍ばせておけるスリムな作りにも注目です。
男のステータスを決定付けるデザインウォレットです。1つ良い財布を購入して、ずっと使いたいという人にはおすすめの財布です。
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のメンズ革財布の魅力は?人気商品や評判を紹介
カスタムオーダーでお揃いのペア財布にできる革財布ブランド Joggo(ジョッゴ)
生産国 | バングラデシュ製 |
設立年 | 2013年 |
価格帯 | 5,900円~14,800円 |
革素材 | 牛革 |
特徴
ジョッゴの特徴は、自分でカスタマイズしてオーダーできる財布です。しかもリーズナブルな価格で、プレゼントにも最適です。名入れ刻印ができるので、最高のプレゼントになりますね。
また、カスタマイズによっては、ビジネスシーンにも使用できる優れもの。
本革ラウンドファスナー長財布(メンズ用)
価 格 | 14,800円 |
サイズ(cm) | 高さ100×幅195×厚み20mm |
素 材 | 牛革 |
仕 様 | ラウンドファスナー式長財布 |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
内ポケット | なし |
背面ポケット | なし |
カードポケット | 13 |
革の仕様 | 牛本革 |
カラー | オーダー |
生産国 | バングラディッシュ製 |
有名ハイブランドでも人気の高い、ラウンドファスナー式長財布になります。カラーバリエーションが豊富で、自分の好みに合わせたカスタマイズをすることが可能です。
牛本革を使用することで、肌触りが良く、見た目もオシャレなデザインに仕上がっています。また、収納力も高く、カードを多く持ち運ぶ方には利便性が高いでしょう。
デザイン次第では、ビジネスシーンにも向いています。
JOGGO(ジョッゴ)のメンズ革財布の魅力は?人気商品や評判を紹介
彼氏とお揃いで持てるおすすめの革財布ブランド Il Bisonte(イルビゾンテ)
生産国 | イタリア製 |
設立年 | 1970年 |
価格帯 | 4,320円~59,400円 |
革素材 | 牛革 |
特徴
イルビゾンテの革財布の特徴は、自然な風合いを楽しむことができる品質の高いイタリアレザーと、オリジナリティを感じさせるデザインです。
また、イルビゾンテの革財布はデザインだけでなく収納力や使いやすさにも優れ、使い続けることで愛着の湧く革財布になっています。
価格帯の幅は4,320円~59,400円です。
イルビゾンテの革財布は若者向けのものが多いため、比較的購入しやすい価格帯だと感じます。
ロングウォレット




価格 | 41,040円 |
サイズ | 横18×縦9×厚さ2センチ |
素材 | 牛革 |
仕様 | 小銭入れ付き長財布 |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
背面ポケット | 0 |
カラー | ブラック、ブラウンなど全部で12色 |
生産国 | イタリア製 |
男女兼用で持てる革小物ブランドとして人気のあるイルビゾンテから、すっきりとしたデザインで社会人として活躍していく人にはぴったりな作りになっています。
カラー展開が豊富なので、自分が好きな色はどれかじっくりと選ぶ楽しみもあります。さらに経年変化もたっぷりと味わえる財布となっています。
IL BISONTE(イルビゾンテ)のメンズ革財布の魅力は?人気商品や評判を紹介
nanairo編集部注目のおすすめブランド
社会人になる彼にプレゼントで革財布を選ぶなら、上記で紹介した革ブランドを御覧ください。
その中でも、nanairo編集部としておすすめなのが「ココマイスター」です。
ココマイスターはメンズ男性人気雑誌の「LEON」「OCEANS」「Men’s EX」など多数掲載されており、本当にお洒落な男が持つファッションブランドとして最近注目を集めています。
本物志向で革の種類も豊富で、シンプルなデザインも多いです。
また、素材やデザイン、色合いなどの観点からもビジネスシーンに向けられたものが多いので、ビジネスシーンでこそ輝くものが多いでしょう。
ココマイスターは紳士に向けたブランドなので、社会人の財布としては一番おすすめできます。