日本人にとって英語の発音はとても難しいものですね。なぜ難しいのか、といえば日本語に母音は「アイウエオ」の5つだけしかないことなどがあげられます。
つまり母国語にない母音、子音の発音はうまくできないというわけです。そこで、フォニックスで正しい英語の発音を身につけてみませんか?
英会話で必要なのは、相手の話を聞いて即座に内容を理解し、自分の言いたいことを英語で表現する能力です。相手と会話する際に必要なスキルはリスニング、文法、語彙、発音ですが、これはいずれもインプットです。
いざ、英語で話そうとしても「どういえばいいのかが分からない。相手の言っている単語の意味が分からない」という経験はありませんか?語彙やリスニングの力が十分ならば、そうしたことはなくなります。
また相手の言っていることの意味を理解するためには正しい発音を身につけていなければなりません。そのためフォニックスを学ぶことは非常に大切というわけです。
インプットが10できる人でもアウトプットは1しかできないとも言われています。つまり大量の知識がなければ英会話はできないのです。一度に多くのことを覚えようとしても難しいので毎日少しずつ積み重ねて行きましょう。
英語を勉強し始めたばかりの中学生や英語が苦手な人は英文を読むときに日本語に翻訳してから読んでいます。しかし、ある程度英語を勉強した人は、英語をそのまま英語で理解して日本語には翻訳することはなくなります。これが英語脳です。
英会話をスムーズにするためには、英語脳でなければなりません。相手の言葉を日本語に翻訳、自分の考えも日本語から英語に翻訳するというのでは、時間がかかってしまいますね。また、テレビやラジオの音声を聞く場合も英語をそのまま英語として聞かなければついていけず、内容は理解できません。
高校受験や大学受験のリスニング問題は聞き取れても、ニュースやドラマの音声は聞き取れないというのも英語脳ではないからです。フォニックスを学んで英語脳になれば、英会話も字幕なしで洋画を見るのも夢ではありません。
初めて見る単語を発音するのは、難しいですよね。たとえばお子さんに英語を教えるときに正しい発音はどうなのか悩んだりしませんか?フォニックスを勉強することで、単語の正しい発音が分かるようになります。
発音が苦手という人でも、フォニックスでスピーキングの能力が確実に上達します。
日本人には、「リンキング」について理解できている人はほとんどいません。リンキングとは、英語の音と音がつながったときの発音です。たとえば、ネイティブは「get it」を「ゲリット」のように二つの単語をつなげて発音します。一方日本人は「ゲットイット」と発音しますね。
ネイティブは一つ一つの単語を丁寧に発音しないので、日本人は聞き取れないのです。リンキングには次のようなものがあります。日本人の発音とネイティブの発音を比べてみてください。
・talk about it
日本人 トークアバウトイット
ネイティブ トーカバリット
・one of
日本人 ワンオブ
ネイティブ ワァノブ
・with her
日本人 ウィズハー
ネイティブ ウィザー(hは発音しません)
リンキングを覚えるだけで、ヒヤリング能力は格段に向上しますのでぜひ身につけてくださいね。ネイティブは2つから3つの単語をつなげて発音するのが普通です。
つまりいくら単語の正しい発音を覚えても、英会話においてはあまり意味がないということですね。
発音を矯正するためには、正しい英語を聞くことが第一歩です。そのときは「リンキング」や日本語にはない音に注目して聞いてみてください。そのときに注意するのは、「意味やスペルを考えない。音に集中する」ということです。
アルファベット読みとフォニックス読みは大きく違います。残念ながら、日本の教育機関ではフォニックス読みはほとんど教えられていません。小学校でローマ字読みを習うため、そのクセが抜けずに中学に入ってから戸惑っている子供も大勢います。
大人でも英語が苦手な人は英文をローマ字読みで読んでしまう傾向があります。つまり、一生懸命英単語を覚えても、間違った発音のために実際に英語を聞いたり話したりすることが難しいというわけですね。
フォニックス読みに慣れれば、ローマ字読みのクセが抜けます。できるだけ早い時期にフォニックスを覚えることが大切です。
フォニックス読みには、ルールがあります。それさえ覚えれば、知らない単語も読めるのでとても便利。一度に覚えるのは大変ですので、少しずつ覚えていきましょう。
日本語の発音と似ていますが、微妙に違いますので注意しましょう。
・a(ア)→「あ」と「え」の中間の音です。
・e(エ)→日本語の「え」と同じ
・i(イ)→「い」と「え」の中間
・o(オ)→大きく口を開けて「あ」戸発音
・u(ア)→日本語の「あ」と同じです。
アクセントが弱い部分の母音です。あまりしっかり発音されません。いずれも短く弱く発音します。
・a、o、u→「あ」
・i→「い」
・e→「え」
・ar、er、ir、or、ur→「あr」(舌を丸める)
・ai→「えぃ」、「え」をはっきり発音したあとで「い」を軽く発音します。
・ie、ea、ee→「いー」日本語と同じ発音です。
・ie→「あぃ」上記とスペルは同じですが、発音は違います。「あ」をはっきり発音し、「い」を付け足します。
・oa、ow→「おぅ」とはっきり声にだしましょう。
・b→「ぶ」
・p→「ぷ」
・c、k→「くっ」息の破裂音で音を出します。
・g→「ぐっ」喉の奥で音を出すイメージです。
・c、s→「す」
・g、j→「じゅ」
・t→「とっ」歯茎に舌を当てて発音します。音は声で出さず、息の破裂音を使います。
・d→「どっ」、tと似ていますが、声を出します。
・m→「む、ん」唇は閉じて「んー」と息を出します。
・n→「ぬ、ん」口を開けて舌先は前歯の歯茎につけたまま鼻から音を出します。
・f→「ふ」下唇を軽くかんで息をもらす感じで発音しましょう。
・v→「・」、fと同じです。
・z、s(「ず」と読むもの)→「ず」舌を前歯の歯茎に近づけながら発音します。
・l→「るっ」上の前歯に軽く舌先を当てます。
・x→「くす」
・qu→「くぅっ」口をすぼめて発音。
・y→「いや」、「や」を強く発音します。
・ch→「ち」日本語と同じです。
・sh→「しゅ」日本語と同じ発音です。
・th→「す」舌先を軽くかみ、息を出して音を出します。
・th→「ず」日本語の「ず」と同じです。
・gh、ph→「ふ」fと同じで下唇をかんで息をもらします。です。またth(す)とも似ています。
・ch→「く」日本語の発音とおなじです。
・ng→「んぐ」短く言います。「ん」は鼻から息を抜いて「ぐ」。
サイレントEとは、語尾が「母音+子音+e」の時の発音しないeのことです。
そのときの母音はアルファベット読みになります。
たとえば、make、live、breeze、like、gameなどがそれにあたります。
・a→「えい」
・i→「あい」
・u→「ゆー」「うー」
・e→「いー」
・o→「おぅ」
フォニックス読みを覚えれば、正しい発音が身につきます。今までネイティブの発音が聞き取れなかった人も、フォニックス読みを身につければ聞き取れるようになります。是非、覚えてくださいね。