法人向け– category –
-
中小企業等経営強化法とは?中小機械の固定資産税減税を徹底解説!
平成28年度に税制が改正され、「中小企業者等が平成28年7月1日以降に取得した一定の機械装置について、固定資産税(償却資産税)が3年度分、2分の1になる特例」が始まりました。この特例制度は、中小企業等経営強化法の優遇措置の中の一つであり、中小企業の生産力の向上を目的としています。 国がまず生産力向上に役立つ仕組みを中小企業や小規模事業者に提供します。そして、それに応える形で生産力向上の取り組みをしている企業や事業者を国が支援する、という仕組みです。 ここでは、その生産力向上のために役立つ「機械装置」の優遇措置についてみていきましょう。 -
何が違う?法人クレジットカードの名称と機能の関係まとめ
-
オフィス災害の備えは大丈夫?職場で見落としがちな防災ポイントをチェック
2018年に入り、もう半月ほど経ちました。早いですね! もう半月経てばnanairo設立から1年になります。昨年に新事務所に移転してからも本格始動し、快適なオフィスで楽しく仕事をしています。昨年5月に新事務所に移転をし、新しい環境での居心地にも随分と慣れてきました。 来客される方が口を揃えて「キレイ」「オシャレ」と褒めてくれるスタッフ自慢のオフィスですが、一つ気になる点があります。それは、何か大きな災害が起こった時にnanairoのオフィスが大丈夫なのかということです。そこで今回は、nanairoのオフィスを防災の点からチェックして、改善ポイントを見直してみようと思います。 -
企業研修で人気の「チャンバラ合戦 -戦ikusa-」をnanairoで導入しました!
こんにちは、nanairoのぐっちです。 新オフィスに移転も完了し、これからより一層チームで頑張っていこう!という思いが社内で強まっている一方、チームの力を高めるために解決すべき点も見えてきました。 そこで、見えてきた問題を解消していくために、いま巷で話題になっている「チャンバラ合戦 -戦ikusa-」を取り入れてみました! -
賃貸オフィス探しの「officee」が本気で仲介手数料無料に取り組んでいる理由を探ってきた
弊社nanairoは新しい事務所への引っ越しを考えているときに、初めて賃貸オフィス探しの「officee」に出会いました。そこから、実際に物件の選定、内見、契約までの手続きを「officee」で行いましたが、無駄な仲介手数料等が本当に1円たりともかかりませんでした。そんな、不動産の仲介会社では珍しいビジネスモデルを展開している「officee」について、運営する47株式会社へインタビュー取材に伺いました。 -
自営業でもカードローンでお金は借りれるの?おすすめ業者を紹介!
自営業だとお金は借りられないと思っていませんか。自営業だと借りられないというのは一昔前の話で、現在では自営業者でもお金は借りられます。 ただし、サラリーマンとは違う書類が必要だったり、目的によって違う種類のローンが組めたりと普通とは少々異なることもあります。自営業者がお金を借りるにはどうすれば良いのか詳しく見ていきましょう。 -
事業者向けローン(ビジネスローン)の特徴やおすすめ業者を紹介!
カードローンで借りたお金の使いみちは自由ですが、事業性資金には使えないという制約があります。無担保・保証人なしで事業に使うお金を調達したいなら、事業者向けローン(ビジネスローン)を利用するのがおすすめです。 ここでは、事業者向けローンの特徴について説明します。 -
事業者ローンの『エムアールエフ(MRF)』の申込~審査までの流れ
『エムアールエフ(MRF)』は、九州・中国・四国地方で事業融資を展開している会社です。 融資対象が法人や個人事業主のビジネスローンであり、主に中小企業を中心にサービスを提供しています。 最大の特徴は、商品プランが多数あることにあります。 事業資金としてお金を借入れしたい場合、様々な目的や状況が考えられる中で、融資プランを選択できるというのは、大きなメリットです。 -
『ビジネクスト(カードローン)』の審査方法や口コミ
『ビジネクスト(businext)』は、アイフルグループの一員として2001年1月に三井住友信託銀行とアイフルの共同出資で設立されたノンバンクです。 個人事業主や法人専用のカードローンなので、売り上げが入金されるまでの運営資金や銀行から融資されるまでのつなぎ資金など、資金調達で困っている経営者の悩みや不安を解決してくれます。 融資限度額が1,000万円と高く、融資まで最短3日ととてもスピーディーです。 また、赤字決算でも柔軟に対応してくれるなどの口コミも多数見られ、ビジネスローンのなかでは審査も比較的に通りやすいです。 審査基準や審査に通るためのコツも詳しく解説しています。 -
ビジネスローンのOrico『CREST for Biz』の審査の流れ
『Orico』は、株式会社オリエントコーポレーション(Orient Corporation)の略称であり、日本の大手信販会社の一つです。 オリコは、クレジットの会員数が1,000万人を超えるほどの超大手で、提携カードも1,500種類以上と、便利でお得なサービスをたくさん展開しています。 今回ご紹介する『CREST for Biz(クレストフォービズ)』も、そのうちのひとつです。
12