婚活中の方必見!?独身と既婚に代わる第三の選択肢【婚約中キャラ】としての事実婚
「ならいっそ結婚しては!? 結婚と言っても就職という形の結婚というか、家事代行スタッフを雇う感覚の契約結婚というか!」というセリフで事実婚がスタートした、大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。
主役ふたりの初々しい恋模様を主軸として、一般の「結婚」や「就職」から逃げながら立ち向かう人たちが描かれた本作。そこで描かれた事実婚生活に「こんな結婚もアリかも……」と妄想を抱いた人は多いはず。
しかし、ドラマでは雇用関係としての「結婚」だったため、事実婚状態が適切だった。雇用ではなく恋愛の結果として事実婚をしている人は、どうして結婚をしないのだろうか?
生活を共にし、周りからは「夫婦」同然の扱いを受けつつも、籍は入れていない。そんな事実婚をしている女性に話を聞いた。
目次
ずっと「結婚する予定の人」でいる理由
今回お話しを伺ったのは、映像業界に勤める29歳のTさん。
付き合って5年、同棲して3年のパートナーと事実婚をしている。
- 同棲して数年ということで、ほぼ夫婦のような関係ですよね。どうして籍を入れないんでしょうか?
- 積極的に「入れないでいよう」って決めているわけではないんです。
- 一応、同棲を始める前に「結婚しようか」っていう、ふんわりとしたプロポーズはあって。指輪を渡されて改めて…ってわけじゃなく、会話の中で自然に。それで入籍する日程を相談したこともあったんですが、お互いに多忙で延期しているうちになんだか曖昧になってしまって(笑) 3年前に婚姻届はもらってきたんですが。
- え! 婚姻届を3年も放置? 周りには何も言われませんか?
- 最初は両親に「いつ籍を入れるの?」ぐらいは聞かれていたんですが、今ではもう誰も言わないですね。もしかしたら、もう入れてるって思ってるのかもしれない……。お互いの両親とも仲が良いので、すでに家族のような扱いです。
- 友達からも言われなくなりましたし、会社でもずっと「結婚する予定の人」みたいな(笑) 経緯を知らない人でも「結婚する予定なんですけど、まだ籍は入れてないんです」って言えば納得してもらえます。
- 確かに、もう結婚が決まっているのであれば周りも気を遣わないし、しつこく聞くほうが野暮になりますね。お相手の方はどう思っているのでしょうか?
- 結婚についてはあまり話さないので正直わからないんですが、そこを話し始めると、手続きの仕方を調べたり日程を決めたりといった「タスク」が増えるから触れていないだけ、という空気があります。
- 結婚すれば税金面などで劇的にお得になる!ということだったら結婚するんですが、そんなに変わらなさそうなので急がなくてもいいかなあ、と。
籍を入れないのは「仲が悪い」から?
- あまり結婚にメリットを感じていないんですね。もうすこし事実婚生活についてお聞きしたいんですが、お金の管理はどうしていますか?
- 完全に別々ですね。共通の口座があるわけでもなく、生活費はだいたいワリカンで「彼のほうがすこし多いかも?」というぐらいです。
- お互いの貯金額も知らないですし、月々の収入はなんとなく分かるけど、はっきりと共有はしていないかな……。自分の稼いだお金を誰かとシェアすることに抵抗があるというか、自分のお金と相手のお金を明確に分けておいたほうが安心できるんです。責任の所在がはっきりするし、相手の財布の紐を握りたいわけではないから。
- 結婚しても、お財布は別にしておきたいですか?
- そうですね。まとまったお金が必要なときはお互いの貯金を切り崩したりして、どちらかの負担が大きくなりすぎないようにしたいです。
- かなり「フェアであること」を意識されているようですが、家事はどちらがメインでされていますか?
- 共働きなので「気づいたほうがやる!」って感じです。明確に分担はしていないですね。私の仕事が落ち着いているときは、なにか簡単に料理を作ったりとか。自分で味付けをしたほうが、私好みにできて美味しいので(笑)
- 向こうも「家事は女がやるべき」っていう思想を持っているタイプではないので、家事の分担で揉めたことはあんまりないです。
- お互い自立しているんですね。でも籍を入れることに積極的じゃないってことは、そんなにラブラブじゃないのでは?と邪推してしまうのですが……。
- 仲は良いですよ! 付き合いたてのラブラブ感はないですが、家ではずっとくっついてイチャイチャしているし。
- あと、寝床を別にしているのですが、それも適度な距離感になっていていい気がします。別々で寝るからこそ「ベッドに入る前にコミュニケーションしておこう」という気持ちになれるので。
- だから、仲が悪くて籍を入れていないんじゃなくて、ただ面倒なんです。結婚のために色んなことを調べたり、手続きをしたりするのが(笑)
結婚による「一緒にいなきゃいけない」という縛り
- 「事実婚でよかった」と思うことはありますか?
- 単純に「幸せだから一緒にいる」って感じられることですかね。
- たぶん結婚すると「一緒にいなきゃいけない」みたいな縛りを感じちゃうと思うんですけど、今はそれがない。「一緒にいたいから、いる」っていう自由意志でやっている感じが心地いいのかもしれません。
- 彼氏よりは重いけど、旦那よりはガチガチじゃないというか。
- 保険のこととか税金のこととか、デメリットも調べたら色々あるんだろうなと分かってはいるんですけど、結婚することによってリスクが増えるんじゃないかとも感じています。お互いに役割を押し付け合っちゃうとか。お金のことだったら節約していけばいいし……。
- ふたりとも今の状態で納得しているってことは、かなり相性がいいんでしょうね。
- どちらかが「白黒ハッキリしないとダメ!」っていう性格だったら上手くいかないと思います。私たちはお互い、「流れ解散」とかが好きなタイプなので(笑)
「独身キャラ」と「既婚者キャラ」がある
- 「こういう人は事実婚が向いていそう」など、オススメのタイプはありますか?
- オススメしたいほどではないんですが……「なあなあ」の状態が嫌いじゃない人とか、干渉されたくない人とか。
- あとは仕事などで、結婚してもあまり得をしない人ですね。
- 例えばアイドルみたいな人気商売や、「独身キャラ」のほうがやりやすい職種の人。「既婚者キャラ」になると損をする人がいると思うんです。
- 私たちもどちらかというと、そういうタイプなのかも。彼も独身でいるほうが受けやすい仕事なので……。
- 独身キャラと既婚者キャラ! 確かに「モテない」とか「生活感があまりない」方が、受けるタイプの人はいますね。独身のモテない営業のほうが笑いを取れる、とか。
- 働く女性で既婚者となると、世間的なキャラクターがまだひとつしかない気がして。なんていうか…ヒマワリ!みたいな(笑) 明るくて幸せなんでしょ、で括られているように感じます。
- 「30代独身女性」なども負け犬キャラとして括られがちですね。
- そういうキャラクターにハマりたくない人は、事実婚が合っている気がします。「Facebookの交際ステータスを変更したくない」層みたいな。あそこをちゃんと更新する人は「結婚したい」属性だと思うので。
- 私はステータスをいじっていないんですが状態的には婚約中なので、「まだ結婚しないの?」とは言われないし、反対に「結婚してるからね」も言われないです。
- そういった、しがらみのなさが大きなメリットかもしれません。
- 「独身と既婚のいいとこ取り」のようなところがある、と。事実婚は新しい選択肢ですね。
- そうですね。ただ「子どもを持ちたい」という気持ちになったら、また結婚については話さないと、とは思っています。
- でも今は具体的な願望がないし、お互い「相手をガチガチに縛りたい欲」はないので、この状態が心地いいんです。
- 私たちみたいに「なあなあ」の結果として事実婚になって、なおかつそれをどちらも責めたりしない関係の人には合うかもしれません。
こういう結婚生活もアリなのかもしれない
「女はクリスマスケーキと一緒で、25を過ぎたら売れ残り」だとか「30代で独身の男にはろくな奴がいない」とか、結婚に関する「呪い」の言葉が世にあふれている。
しかし、今回のTさんはそれらに縛られず、「自分たちにとって最適な関係」を真正面から考えているように見えた。
結婚をすることによる社会的なメリットよりも、お互いを縛りすぎずフラットな関係であることを重視した「事実婚」生活。婚姻関係にない分、有事の際に不安なこともあるだろう。それでも、この生活にはメリットがあるとTさんは語ってくれた。
2017年も多くの人を悩ませるであろう、「結婚はしなくちゃいけないのか」問題。結婚するかどうかで悩んでいる人は、「事実婚」という選択肢があることも覚えておくといいだろう。