あなたのお肌は潤っていますか?
最近ますます、乾燥が気になる今日この頃。
特に、メイクをする女性にとって乾燥は大敵ですよね。
お肌が乾燥していたら、メイクのりも悪くなるし、常にモチモチのお肌でいるのが理想ですよね。
今回は、ライスパワーNo.11が配合されている芸能人やモデルも愛用していることで有名なライスフォースのトライアルキットについて詳しくまとめてみました。
この記事の目次
ライスフォースとは?
女性ならライスフォースを一度は耳にしたことがあるかもしれません。
芸能人やモデルが愛用していることで有名ですよね。
でも、ライスフォースって一体何?と思っている方も多いと思います。
ライスフォースは、日本人にとって馴染み深いお米に着目したスキンケアシリーズです。
お米の何が良いの?と思う方もいらっしゃると思います。
ライスフォースは、世界的に知られている東洋人女性のお肌の美しさに注目し,「米麹を扱う杜氏の手はきれいで白い」「米のとぎ汁で顔や体を洗うとつるつるになる」など、昔からお米には美容効果があると言われてきたことから、ライスフォースは誕生したのです。
ライスフォースの特徴
- ライスパワーエキス配合
- お肌の水分保持能を改善(ライスパワーNo.11)
- 敏感肌にも優しい
(無香料 /無着色 /動物性原料不使用 /石油系界面活性剤不使用 /弱酸性 /全商品アレルギー・刺激テスト済み)
なんといってもライスフォースの一番の特徴は、世界的にも認められている
お肌の水分保持能を改善する成分ライスパワーNo.11が配合されていることです。
私は、個人的にですがこの成分がとてもお気に入りです。
ライスパワーNo.11
医薬部外品の効能として肌が水分を保つ力を改善する「皮膚水分保持能改善」を認可された唯一のエキスで、新規有効成分として認可された世界で唯一の成分です。
「水分保持能改善効果」とは、お肌が水分を保つ力をより高め、改善する効果があり、
あわせて、乾燥による小じわを目立たなくするという効果も実証されているくらいの優秀な成分です。
ライスパワーエキスについて詳しく知りたい方はこちら
ライスフォーストライアルキットの内容
今回は、最大限にライスフォースの良さを知りたいと思い、初回限定のスペシャル7点セットのトライアルキットを試してみることにしました。
セット内容 (約10日分)
- メイク落とし クレンジングミルク 15g
- 洗顔 マイルドフェイスウォッシュ 15g
- 化粧水 ディープモイスチュアローション 20ml
- 美容液 ディープモイスチュアエッセンス 8ml
- 美白 ホワイトニングクリアエッセンス 3g
- クリーム ディープモイスチュアクリーム 5g
- 日焼け止め UVプロテクトミルク25 8ml
試供品は日焼け止め UVプロテクトミルク50 (2日分)になります。
ライスフォース トライアルキットの主な成分や特徴
ライスパワーNo.11が配合されている話題のライスフォース。
ここではライスフォースのトライアルキットの各アイテムの主な成分や特徴、どんな人にオススメかについてまとめてみました。
メイク落とし&洗顔
メイク落としも、今は色んなタイプのものが市場に出回っていますよね。
ダブル洗顔不要なものもあったり、オイルのもの、ジェルのものなど、、、
ライスフォースは、メイク落とし、洗顔とセパレートタイプです。
クレンジングも、お肌に負担の少ないミルクタイプ、洗顔は弱酸性アミノ酸洗顔料でできるだけお肌に優しい処方となっています。
メイク落とし クレンジングミルク
特徴
保湿をテーマに、お肌への摩擦力が少ないミルクタイプのクレンジングです。
乾燥が気になる方やお肌の敏感な方にも安心して使えるのもポイントです。
無香料、未着食、動物性原料不使用、無鉱物油、精油系界面活性剤不使用、弱酸性アレルギー・刺激テスト済み
※全ての方にアレルギー、刺激が起きないというわけではありません。
主な成分
ライスパワーNo.2
ライスパワーNo.2は、お肌の保護、洗浄に良い成分で、お肌を守りながらしっかりと洗浄してくれるのが特徴です。
こんな人にオススメ
- 超乾燥肌・敏感肌の方
- 洗顔後のお肌のつっぱりがきになる方
- 季節の変わり目に肌荒れしてしまう方
洗顔 マイルドフェイスウォッシュ
特徴
お肌に優しい弱酸性アミノ酸系洗顔料で、洗い上がりはしっとりして洗顔後の嫌なつっぱり感がないのが特徴です。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性
アレルギー・刺激テスト済
(すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません)
主な成分
ライスパワーNo.1
ライスパワーNo.1はお肌の健全化に良いと言われていて、保水力をサポートし、お肌をすこやかに保ってくれる成分です。
こんな人にオススメ
- 超乾燥肌・敏感肌の方
- 洗顔後のお肌のつっぱりがきになる方
- 洗顔の香りがきついのが苦手な方
スキンケア
スキンケアは、4アイテムで全て医薬部外品となります。
医薬部外品は、化粧品と違い、国から効果効能が認められた商品になるので、即効性も期待できるのが嬉しいポイントです。
化粧水 ディープモイスチュアローション
特徴
「肌の水分保持能を改善する」と認められた成分・ライスパワーNo.11エキス配合の薬用保湿化粧水です。
角質層のすみずみまでじっくり浸透し、肌の内側からうるおいのある肌へと導いてくれます。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性
アレルギー・刺激テスト済
※すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません。
主な成分
有効成分ライスパワーNo.11
医薬部外品の効能として肌が水分を保つ力を改善する「皮膚水分保持能改善」を認可された唯一のエキスです。
こんな人にオススメ
- 乾燥が気になる
- エイジングケアをしたい
- 敏感肌である
美容液 ディープモイスチュアエッセンス
特徴
肌の水分保持能を改善する「ライスパワーNo.11エキス」が高配合されている薬用保湿美容液です。
気になる目元や口元の集中ケアにも!
肌馴染みがよく、少量でも顔全体をカバーしてくれます。
更に、肌年齢が出やすい部分の集中ケアとして、気になる目元や口元のお手入れにもオススメです。
時間が経ってもその潤い力はキープされるので、みずみずしい素肌を長く実感できます。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性
アレルギー・刺激テスト済
※すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません。
主な成分
有効成分ライスパワーNo.11
医薬部外品の効能として肌が水分を保つ力を改善する「皮膚水分保持能改善」を認可された唯一のエキスです。
こんな人にオススメ
- 乾燥がきになる
- エイジングケアをしたい
- 潤いあるお肌を目指したい
美白 ホワイトニングクリアエッセンス
特徴
ダメージから肌を守る力を高める「ライスパワーNo.23エキス」とメラニンを抑制する「持続性ビタミンC誘導体」を配合した薬用美白美容液です。
肌を整えながら、透明感のあるクリアな肌へと導いてくれます。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、中性
アレルギー・刺激テスト済
※すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません。
主な成分
ライスパワーNo.23
ダメージからお肌を守り、透明感を高めてくれます。
有効成分:ビタミンC・2-グルコシド
ビタミンC・2-グルコシドは、厚生労働省から美白有効成分として化粧品に配合されることが認められている成分です。
ビタミンCの抗酸化作用で、黒色メラニンが作られるのを抑制してくれます。
肌に入ったビタミンC・2-グルコシドは分解されにくく、ゆっくりと時間をかけて分解されるため、「持続性ビタミンC誘導体」とも呼ばれています。
美白効果はビタミンC誘導体の中では一番マイルドなので、敏感肌や乾燥肌の方にオススメの美白成分です。
こんな人にオススメ
- 敏感肌だけど美白したい方
- 美白しながら保湿したい方
クリーム ディープモイスチュアクリーム
特徴
肌の水分保持能を改善する「ライスパワーNo.11エキス」配合の薬用保湿クリームです。クリームなのにベタつかず、潤いをしっかり閉じ込めてくれるのが特徴です。
また、エアコンなどの乾燥やホコリやアレルゲンからもお肌を守ってくれます。
季節の変わり目の肌トラブルにも負けない、潤いに満ちた美肌へ導いてくれます。
ライスパワーNo.11がお肌の角質層に浸透し、長く続く保湿力で翌朝の肌にハリをもたらせてくれます。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、アルコールフリー、弱酸性
アレルギー・刺激テスト済
※すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません。
主な成分
有効成分ライスパワーNo.11
医薬部外品の効能として肌が水分を保つ力を改善する「皮膚水分保持能改善」を認可された唯一のエキスです。
こんな人にオススメ
- 季節の変わり目にお肌が敏感になる
- 乾燥がきになる
- 敏感肌である
日焼け止め
睡眠前の夜のスキンケアも大切ですが、日中のケアも大切です。
私たちの大敵のシミは、ストレスなどからターンオーバーが乱れシミになるケースもありますが、シミの主な原因は紫外線からです。
日中のお肌のケアをしっかりすることがシミを防ぐポイントです。
日焼け止め UVプロテクトミルク25
特徴
日常の紫外線対策として充分なUV防止力(SPF25・PA++)で、美容液のような軽くて伸びの良いテクスチャーの日やけ止め(日焼け止め)化粧下地です。
保湿成分のライスパワーNo.1エキスが配合されていて、一日中うるおってくれ、お化粧のノリ・持ちもアップしてくれます。
紫外線吸収剤をシリコンコーティングしているので、敏感肌の方にも、肌を直接刺激することなく、安心して使用できます。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、中性
アレルギー・刺激テスト済
※すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません。
主な成分
ライスパワーNo.1
ライスパワーNo.1はお肌の健全化に良いと言われていて、保水力をサポートし、お肌をすこやかに保ってくれる成分です。
こんな人にオススメ
- 敏感肌である
- スキンケアしながら紫外線カットしたい
- 乾燥がきになる
ライスフォース スペシャル7点トライアルキットの価格や特典
ライスファーススペシャル7点トライアルキットは初回限定で、1,800円(税抜)でお試しができます。(約10日分)
通常価格は、8,275円(税抜)するので、かなりお得ですよね。
6,475円もお得です。
更に、
- 全国どこでも送料無料
- 返品OK (商品到着後30日以内であれば使っていても返品可能)
- 手数料無料
なので、安心してトライアルできます。
※返品の際の送料はライスフォースが負担
ライスフォーストライアルキットはどこで購入できる?
ライスフォースのトライアルキットは、公式オンラインショップで購入することができます。
単品買いでしたら、楽天やamazonでも購入可能ですが、やはりお得なのは公式オンラインショップです。
ライスフォーストライアルキットの口コミ
ライスフォースの豪華フルラインがリーズナブルな価格で購入できるお得な初回限定のトライアルキットですが、口コミはどうなんでしょう?
早速、口コミをまとめてみました。
良い口コミ
翌朝のお肌の肌触りがよくびっくりです
メイクのりがよくなった
乾燥が気にならなくなった
悪い口コミ
変化がない
期待していたほどではなかった
値段が高くて現品購入にまで行かない
お肌が荒れた
勧誘の電話がしつこい
口コミですが、良い口コミ、悪い口コミと本当に真っ二つに分かれるような口コミが多いと感じました。
人それぞれのお肌の状態などにもよると思いますが、合わないと答えている方も比較的多いように感じました。
あと、気になるのが勧誘の電話、、、
これは個人的には嫌かな、、、人ってモノ良かったら買いますからね。
しつこいのは勘弁してくださいーて感じです。
ライスフォース トライアルキットの使い方ステップやレビュー
さてさて、評価が真っ二つのライスフォースですが、私も実際に使用してみました。
個人的には、ライスパワーNo.11の成分がとてもお気に入りなので、使うのが楽しみ♩
ちなみに私のお肌状態ですが、比較的、乾燥はしておりません。
自宅にいるときも、オフィスにいるときも乾燥対策をしておりますので。
ただ、最近気になるのは、クレンジング後の乾燥です。
クレンジングが大好きな私ですが、最近お肌が疲れているのか、ダブル洗顔するとつっぱりが、、、ライスフォースもダブル洗顔なので少々不安です、、、
早速、使い方とレビューを合わせてご紹介します♩
STEP1 クレンジングミルク
使い方
乾いた手に取り、指の腹で縁を描くように顔全体になじませ、十分に馴染んだら水またはぬるま湯で洗い流す。
使用量
メイクの状態に合わせて適量
今回は、手の甲に
- コンシーラー
- ティントグロス
- マスカラ
- ウォータープルーフアイライン
をつけて実証してみます。
よーくなじませて、、、、
洗い流します。
レビュー
クレンジングミルクなだけあり、洗い上がりのつっぱりや乾燥がなく、お肌もしっとりしている感じです。
ただ、水で洗うとクレンジング力は少し弱いかな?というのが正直な意見です。
実際上記画像も、水で洗い流し、ウォータープルーフのアイラインだけ少し落ちてない状態です。
実際にぬるま湯でメイクを落としてみると、、、
実際に、メイクしている状態でぬるま湯でクレンジングしてみたら、普通にメイクが落ちました!
クレンジング時の豆知識♩
※オフする時に冷水で肌を引き締めてしまうと、落とす前に毛穴に色素が入り込んでしまうことがあったり、水だと、油が固まって汚れが落ちにくくなるので、オフはぬるま湯でしましょう♩
評価
ライスフォース クレンジングミルク | |
洗浄力 | ◯ |
保湿力 | ◎ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
STEP2 マイルドフェイスウォッシュ
使い方
洗顔料を手に取り、少量の水やぬるま湯を数回に分けて加えながらあわだてます。
両手のひらで泡を転がすようにして優しく、水かぬるま湯で洗い流します。
使用量
適量
私は、今回は泡だてネットを使用しました。
泡だてネットをお持ちの方は、そちらの方が素早くできると思います。
レビュー
マイルドというだけあって、こちらもクレンジングと同様、洗い上がりのつっぱり感がなかったです。
普段、あまりダブル洗顔するものを使用しないのですが、これならお肌にも優しいし、ダブル洗顔してもいいかな?と思いました。
評価
ライスフォース マイルドフェイスウォシュ | |
洗浄力 | ◎ |
保湿力 | ◯ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
STEP3 ディープモイスチュアローション
使い方
浸透しやすいようにローションを手のひらで温めてから顔全体になじませます。
その後、ハンドプレスでじっくり浸透させます。
使用量
500円玉大
レビュー
アクポレスのスターターキットでも使用したことのあるディープモイスチュアローションは、個人的にはかなりお気に入りです♩
トロッとしたテクスチャーで、お肌の上にのせてハンドプレスするとしっとりします。
翌朝もお肌が潤っているかが私は重要で、お肌の表面がしっとりというよりも、内側が潤っているかも確かめますが、起きた時も、乾燥を感じませんでした。
個人的に、ライスパワーNo.11がお気に入りで普段から配合されている化粧水を愛用していますが、ライスパワーNo.11は、肌本来が持っているセラミドを生成する働きがあるので、持続性があると思います。
評価
ライスフォース ディープモイスチュアローション | |
保湿力 | ◎ |
浸透力(ハンドプレスした場合) | ◎ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★★★☆ |
STEP4 ディープモイスチュアエッセンス
使い方
顔全体に伸ばしてなじませます。
目元、口元など乾燥や年齢サインのきになる部分には重ねづけを。
使用量
約1cm
レビュー
伸びが良い美容液です。すっとお肌に馴染むので少量でも大丈夫です。
個人的には、この美容液のテクスチャーや使い心地はお気に入りです。
さらっとしているのに保湿力もあります。
評価
ライスフォース ディープモイスチュアエッセンス | |
保湿力 | ◎ |
使い心地 | ◎ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★★★☆ |
STEP5 ホワイトニングクリアエッセンス
使い方
顔全体、または気になる部分に薄くなじませます。
使用量
適量
レビュー
クリームより少し硬めのテクスチャーです。
できてしまったシミやそばかすを消すというようりも、予防するのに適していると思います。あと、くすみなどをなくすなど、、、
気なる部分には重ねづけをしています。
今の所顔がパッと明るくなったなどコレといった変化はありませんが悪くもない感じです。
使い続けてみようと思います。
評価
ライスフォース ホワイトニングエッセンス | |
美白 | ◯ |
保湿力 | ◯ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★☆☆☆ |
STEP6 ディープモイスチュアクリーム
使い方
顔全体になじませて、両手で顔を包み込みようにして肌に密着させます。
余ったクリームは年齢の出やすい首元までケアしましょう。
使用量
やや大きめのあずき粒大
レビュー
クリームなのに、重たくなくてさらっとしたテクスチャーです。
少量でも、お顔に馴染みます。
最後のクリームって、あまり固めのものや重たくベトベトしているのが苦手ですがこれは軽くでも、保湿力もあるので個人的にはお気に入りです。
評価
ライスフォース ディープモイスチュアクリーム | |
保湿力 | ◎ |
使い心地 | ◎ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★★★☆ |
STEP7 UVプロテクトミルク25 (日中のみ)
使い方
よく振ってから手に取り、両頬、あご、額、鼻の5箇所におき、顔の内側から外側に均等に伸ばします。
紫外線を浴びやすい部分には重ねづけを。
また、汗をかいたり、ハンカチでふいた後などは日焼け止めの塗り直しを。
使用量
1円玉大
レビュー
さらっとしたUVミルクです。保湿力もあり、日中でも乾燥しないのが嬉しいですよね。カバー力がないという口コミも見られましたが、ファンデーションやBBクリームではないし、色もついてないのでなくて当たり前かと思います。
カバー力も求めている方には不向きだと思います。
後、モロモロがでたという口コミもありましたが、私は大丈夫でした。
直接、肌につかないように作られているのも嬉しいポイントです。
紫外線対策しながら、お肌が潤うのはアラフォーにはありがたいです。
SPF25なので、紫外線がきつくなる季節はSPF50のものを使用した方がいいかもしれませんね。
評価
ライスフォース UVプロテクトミルク25 | |
保湿力 | ◎ |
使い心地 | ◯ |
お肌に優しい | ◯ |
オススメ度 |
★★★☆☆ |
全体レビュー
ライスフォースのスペシャル7点スターターキットをフルラインで使用してみて、思ったより私は使い心地がよかったです。
芸能人やモデルがPRしていることもあって、本当にいいの?て思っていましたが、ライスパワーNo.11が配合されているスキンケアは、私のお肌にはバッチリ合います。
ただ、口コミにもあったようにフルラインで揃えるとしたらお値段が高くなってしまうので、そこが少し残念ポイントです。全部揃えたくなっちゃう主義ですので、、
全体評価
ライスフォース スペシャル7点スターターキット1,700円(税抜) | |
コスパ | ◎ |
保湿力 | ◎ |
お肌優しい | ◯ |
オススメ度 | ★★★★☆ |
ライスフォース スペシャル7点スターターキットはこんな人にオススメ
- 敏感肌な人
- インナードライに悩んでいる方
- 乾燥が気になる方
- エイジングケアを始めたい方
個人的には、保湿ラブですので、このスターターキットはオススメです。
しっとり、お肌の内側から潤うとメイクのりも良いですし、お肌を触っていてももちもちで気持ちいい。
また、ライスフォースは、お肌に優しく(全ての人にお肌に対応している訳ではありません)作られているので、そちらもオススメポイントです。
年齢を重ねても、綺麗なお肌でいたいと思うのは、どんな女性でも思うことですよね。
そのためには、内側からお肌を健康にすることが大切だと思います。
なんでも外側ばかりじゃボロが出ちゃうんですw
お肌を内側から綺麗にしてすっぴん美人目指して頑張りましょう♩
個人的には、百貨店にある高級コスメブランドよりもオススメです。
気になる方は、ぜひ試してみてください。
