足のにおいが気になるという人は原因を追求したことはありますか?
足のにおいの原因はいくつか挙げられますが、その中の1つに角質も関係していると言われているんです。
角質ケアにおすすめのフットパックや足のにおいの原因も探っていきます。
足のにおいが気になるという人は原因を追求したことはありますか?
足のにおいの原因はいくつか挙げられますが、その中の1つに角質も関係していると言われているんです。
角質ケアにおすすめのフットパックや足のにおいの原因も探っていきます。
足のにおいの悩みは、男女ともに抱えがちです。
特に仕事をしているときに靴を脱ぐ機会があると気になりますし、自宅の玄関のにおいもつい嗅いでしまいます。
厄介な足のにおいですが、原因は1つだけでなくいくつかあります。
そのどれが原因で自分の足が臭っているのかを知ることが、足のにおいの解決につながるでしょう。
さっそく、次の項目で足のにおいの原因として考えられるものを解説していきます。
足のにおいの原因は以下が考えられます。
足のにおいの原因として大きいのが、この雑菌の繁殖です。
反対に、雑菌が繁殖しなければ足に嫌なにおいは発生しません。
雑菌が繁殖して、汗や角質、皮脂などの汚れが合わさり分解されることで、強烈なにおいを発します。
足のにおいがきつい場合、履いている靴にも関係がある可能性が高いです。
一日中同じ靴を履きっぱなし
素材がゴムやビニールなので通気性が悪くなっている
毎日同じ靴ばかり履いている
サイズの合わない靴を履いているので蒸れがひどくなっている
といった状況になっていると、靴が原因でにおいが出るようになります。
上の状態に当てはまる人は、靴を見直すことも大事です。
靴の次に、靴下が原因の場合もあります。
ストッキングやタイツなど通気性の悪いものを履いているとますます雑菌を繁殖させることになってしまいますし、足が湿ったまま靴下を履くのもNGです。
湿気によって雑菌が喜ぶ環境が出来上がってしまいます。
さらに、スポーツをしたあとなどに汗を拭かなかったり、靴下を変えなかったことによってにおいがきつくなることもあります。
靴下はいつも清潔なものを履いて、汚れたらきれいに洗うようにしましょう。
足のにおいは足自体に原因が潜んでいることもあります。
足のにおいを招く雑菌は元は私たちの皮膚に元からある常在菌となっています。
そのため、足自体をきれいにしておくことで足のにおいは大きく軽減できるとも言われています。
足がきれいに洗えていなくて、古い角質などが溜まっていると悪臭を放ちます。
角質によって足のにおいが発生するということですが、そもそもなぜ角質はできるのでしょうか?
角質は私たちの皮膚を外の刺激から守る役割を持っています。
お肌が健康でいられるのは、この角質がしっかり守ってくれているからとも言えます。
角質は表皮の基底層という部分で作られます。
その後、有棘層から顆粒層へ移る段階のときに丈夫なケラチンという成分に変わっていきながら体の表面へ上がってきます。
これは、お肌のターンオーバーによって行われています。
角質は日々生成されていて、私たちの皮膚を守ってくれる働きを担っているんです。
私たちの皮膚にとって欠かせない存在である角質ですが、足についてはにおいの元になってしまう場合もあります。
角質は次々に生成されているので、いらなくなった古い角質は剥がれ落ちていきます。
剥がれ落ちた角質は垢となり、タンパク質を主成分としています。
ここに皮脂腺から出てくる成分も加わり足のにおいは出来上がるのですが、その上に足が蒸れやすいという状況になっているためににおいはきつくなっていきます。
足が蒸れることで角質は剥がれやすくなります。
靴の中の蒸れた環境の中で徐々に剥がれていく角質は細菌とも混ざり合い、悪臭を放ちます。
足のにおいを軽減するためには、事前に角質のケアもしておくと良いです。
角質の取り方やおすすめの方法を実践して、靴の中で角質が取れないようにしましょう。
角質はゴシゴシとこすりながら取るものではありません。
柔らかくしてから優しく除去するのがポイントです。
さっそく角質の取り方を見てみましょう。
角質の取り方には、削る、磨く、剥がすといったものがあります。
順番に方法を紹介しましょう。
かかと用のやすりを薬局で見かけたことのある人も多いでしょうし、すでに持っているという人もいるでしょう。
それぐらい、この削るは定番の角質ケアになると思います。
削ることで角質が剥がれてきれいになっていくので、すぐに効果が現れるのがメリットとして挙げられます。
一方で、やすりでうっかり皮膚を削りすぎてしまうこともあるので、その点には注意したいです。
古い角質をあらかじめお風呂に入る、足湯をするなどして柔らかくしてから水気を拭いて削っていきます。
削ったあとは保湿をして、靴下を履いておくと皮膚の乾燥を予防できます。
削る次に定番となっているのが、磨くです。
磨く場合は、スクラブやクリームなどを使って足になじませていく方法となります。
濡れたまま使えるものや乾かしてから使うものなど、スクラブにも種類があるので使いやすいものを選びましょう。
優しくスクラブをつけてこすりながら、最後はきれいに洗い流します。
その後保湿のケアは忘れないようにしましょう。
スクラブは今たくさんの商品があるので、いろいろと試してみましょう。
角質のケアは剥がす方法もあります。
これは、薬液を使って剥がすものになります。
古い角質をはがれやすくしてくれて、薬液に足を数分浸しておくだけで良いので簡単です。
その後徐々に古い角質が剥がれていくことになります。
顔のパックは日頃美容のために行っている人も多いですが、最近はフットパックを始める人も増えています。
フットパックをすることで足の角質を除去できるので、におい対策に良いとされています。
上の角質を除去する方法の剥がすというところで紹介したのが、このフットパックになります。
専用の液の中に足をしばらくつけておいて、その後きれいに洗い流すというものになります。
1ヶ月に1度くらいの頻度で足の角質をきれいにしてくれるので、方法も簡単で角質が剥がれていくのが快感と絶賛されています。
すぐに角質が取れるのではなく、数日かけて徐々に剥がれていってきれいになるので、その過程を見る楽しみも増えます。
フットパックの中でも知名度が高く多くの人に利用されているのが、baby footです。
専用ローションが入ったビニールの靴下を数分履いておくだけで角質ケアができます。
専用ローションはケミカルピーリングの際に使用されるフルーツ酸を主成分として作られているので、スピーディーに足の角質をきれいにしてくれます。
30分タイプと60分タイプがあるので、まずは30分タイプから試してみるとよいでしょう。
発売から20年もの月日が経った今も日々進化し続けているフットパックであり、研究も続けられています。
角質を除去するときのセットだけでなく、剥がれ始めたときに使いたいグッズも販売されており、さらにきれいな足を維持するためのケア用品のラインナップも豊富です。
足のにおいの原因には、角質も挙げられるんです。
角質は意識してケアをしないと放置されがちです。
角質ケアができていないと剥がれた角質が知らないうちに靴下や靴の中で悪臭を放ちます。
足のにおいの原因には角質も関係していることを知り、手軽にできるフットパックを実践して角質ケアを始めましょう。