MENU

クマを隠したい!!オススメのクマ用コンシーラーをご紹介

 

目元にクマが・・・。

クマがあると疲れたように見えたり、実年齢より老けて見えたりと良いことがありませんよね。

私自身もクマに数年も前から悩んでいます。

 

食事やサプリメントなどの内側からのアプローチ、アイクリームなどの外側からアプローチ、美容皮膚科などのプロによる処置など様々な方法があります。

それらの方法には少しの時間と努力と継続が必要ですよね・・・

 

クマについて調べてみて、少し(?!)ズボラな私としては、簡単に隠したいという一心です。

 

今すぐにどうにかしたい方や手間を掛けたくないという方にはコンシーラーで隠す方法をオススメします。

 

色選びやタイプ選びのポイントなどもご紹介します☆

 

目次

クマを隠すには?コンシーラーの選び方

クマの種類と見分け方

ご自身のクマがどんなタイプに当てはまるのかご存知ですか??

クマはその見た目の色合いによって、「青クマ」・「茶クマ」・「黒クマ」の3種類に分けることが出来ます。

私は茶クマと黒クマのダブルで悩んでいます。(泣)

 

それぞれのクマには起こる原因が異なります。

クマの種類 主な原因 見分け方
青クマ 血行不良 目元の皮膚を引っ張るとクマが薄くなる。
茶クマ 色素沈着 目元の皮膚を引っ張ってもクマが薄くならない。
黒クマ 肌のたるみ

へたり

目元の皮膚を引っ張るとクマが薄くなる。

鏡を持って上を向くとクマが薄くなる。

見分け方は上の通りです。

クマの種類によって色選びが異なりますので、まずはご自身のクマがどれに当てはまるのかを見てみて下さい。

 

詳しく見分け方などご覧になりたい方はこちらの記事をご参照ください。

目の下のくすみ、クマで印象が変わる!クマの種類と対策を紹介

クマの種類によって色味とタイプを選ぶ

3種類のクマ別にコンシーラーの選び方をご紹介します。

自分のクマに合ったコンシーラーを選ばないと、うまくクマを隠せないので要チェックです!

青クマを隠すコンシーラー選び方

 

青クマにはオレンジ系のコンシーラーがオススメ

色彩学において青色に正対する色合いがオレンジです。

色相関図において反対に位置する色の組み合わせを「補色関係」と言います。

補色関係の色の組み合わせを並べると互いを引き立て合いますが、重ねることで色を消す効果があるとされています。

青色を消すにはオレンジ色をオススメします。

ただ、青クマを起こしやすい人は色白の方が多いので、肌やファンデーションの色合いに合わないオレンジ色を使用すると、かえって目立ってしまうことがあります。

肌色が特に白い方は薄めのピンクのコンシーラーを使用することが良いかもしれません。

茶クマを隠すコンシーラーの選び方

 

茶クマにはイエロー系&クリームタイプのコンシーラーがオススメ