MENU

So-netのWiMAX2+の解約方法を解説!違約金や契約更新月に要注意

 

WiMAXを解約するときに注意すべきことの一つは「プロバイダによって手続きの方法が違うこと」です。

解約しようとしたときにプロバイダごとに方法が異なるので、しっかりと確認しておくことが必要です。

そうしないと確約できないということにもなりかねません。

So-netと言えば、国内でも利用者の多い大手プロバイダの一つです。

本記事では、このSo-netが提供しているWiMAXサービスを解約する際の方法について見ていきましょう。

目次

WiMAXを解約したい場合は、まず「違約金と更新月」に気を付けよう!

読者の皆様の中にはWiMAX を利用しているが、いろいろな理由で解約を考えている方もいると思います。

しかし、解約の際には気をつけるべき2つのポイントがあります。それが「違約金」と「更新月」です。

WiMAXの契約は1年や2年などの期間で契約する代わりに割引サービスを提供するものとなっています。

そのため、解約の際に一定の条件を満たさない場合は契約解除料として違約金を支払うことになります。

契約期間と更新月について

携帯電話等では2年などの一定期間の継続した契約を行うことを条件に、割引サービスが受けられるようになっています。

WiMAXもこれと同じで、1年や2年を単位とした「契約期間」が設けられています。

また、実際に契約した月を「更新月」として、このタイミングで契約を更新するという仕組みを採用しています。

WiMAXは契約更新月以外に解約すると「契約解除料」が発生

携帯電話でも契約更新月以外に解約をしようとすると違約金が発生します。

WiMAXも同じように契約更新月以外に解約しようとすると違約金である高額の「契約解除料」が発生します。

違約金はどれくらいかかるの?

先に「高額な違約金」と説明しましたが、金額はだいたい以下のような設定になっています。

 

<WiMAX2+>

  • 1〜13ヶ月目:19000円
  • 14〜25ヶ月目:14000円
  • 26ヶ月目:更新月のため無料
  • 27ヶ月目以降:9500円

<旧WiMAX>

  • 1〜11ヶ月目:9500円
  • 12ヶ月目:無料(かからない)
  • 13〜23ヶ月目:5000円
  • 24ヶ月目以降:無料(かからない)

このように、WiMAX2+とWiMAXで違約金の金額はかなり異なっています。

なお、「UQ Flatツープラス」と「UQ Flatツープラス auスマホ割2年」の間の契約プラン変更については違約金はかかりません。

なるべく契約解除料が0円の更新月での解約を心掛けよう!

解約することで高額な違約金を払ってしまうと、せっかくキャンペーンなどでお得なキャッシュバックを受け取っても意味がなくなってしまいます。

したがって、契約更新月で無料になるタイミングを狙っての解約を心がけましょう。

この章では、WiMAXの「違約金と更新月」について取り上げました。

次の章ではSo-netのWiMAXの解約の方法について取り上げます。

「So-net」のWiMAXを解約する方法は「解約」と「退会」がある

以前に別の記事で少し触れたこともありますが、So-netのWiMAXの解約には2つの種類があります。それは「解約」と「退会」です。

まず、この2つについては以下のように区別されます。

 

「解約」:WiMAXサービスを解約する(So-netの会員自体はそのまま続ける)

「退会」:So-net自体の解約をする