MENU

フレッツ光とDMM光を徹底比較!料金・速度やキャンペーンの違いは?

 

フレッツ光から光コラボレーション各社への転用は、違約金の支払いが無かったり、開通工事が不要といったメリットがあって便利です。

光コラボはお得な条件で光回線が利用できることが多く、キャンペーンなどが目白押しで魅力的な内容になっています。

ですが、フレッツ光にもメリットはあります。

そのため、フレッツ光のメリットのほうが大きい乗り換えの組み合わせを実行してしまうと、ユーザーにとって光回線に対する満足度が低下する恐れがあります。

せっかく数千円の月額料金を支払ってインターネットを利用するのですから、損をする転用は避けなければなりません。

そこで今回は、「フレッツ光」と「DMM光」を比較して、転用の是非についての理解を深めてもらいたいと思います。

 

目次

まずは「フレッツ光」と「DMM光」について解説

まずは、この記事を読んでもらう上で必要になる、知っておいてもらいたい知識についていくつか解説します。

フレッツ光→「NTT東日本・西日本」が提供するサービス(プロバイダがつなげる役目)

まず、フレッツ光は「NTT東日本・西日本」が提供する光インターネットサービスです。

長く光回線契約を提供しているので、知名度は極めて高いと言えます。

今でも、光回線といえばフレッツ光を第一に思い浮かべる人が多いです。

このフレッツ光を利用するためには、「プロバイダ」の存在が欠かせません。

プロバイダは、光回線を利用してインターネットに繋げる役目を担っています。

つまり、NTTと契約しただけでは回線を利用する権利を得ても、インターネットに繋げることができないのです。

逆に、プロバイダと契約しただけでは固定回線は利用できません。

DMM光→NTTの回線を借りて「DMM」が提供するサービス

それとは逆に、回線契約にプロバイダサービスがセットになっているのが光コラボです。

DMM光もそんな光コラボの一種であり、DMMが提供するサービスです。

DMMがプロバイダサービスも担っているため、料金はプロバイダ料込みで設定されています。

この特徴は、インターネットの月額料金の支払いにも大きく関わっています。

プロバイダ料がセットということは、光インターネットの利用における利用料の支払いが一本化されているということになります(詳しくは後ほど解説)。

フレッツ光からDMM光への転用を考えている方はぜひ参考に!

ここまで読むと、なんとなくDMM光のほうが先進的でお得な感じがするのではないかと思います。

しかし、光コラボはフレッツ光の単純上位互換というわけではありません。

つまり、フレッツ光に対して劣っている部分が少なからず存在するということになります。

もし、安易な考えで光コラボに転用してしまうと、あとで後悔することになる可能性があります。

「なら、戻せば良いのでは?」と思われるかもしれません。

ですが、(詳しくは後述しますが)一度転用してしまうと、フレッツ光に戻す際にはそれなりの手間とコストがかかることになります。

後悔しないためにも、DMM光への転用をお考えの方は、転用を決断する前にこの記事の内容をよくご覧になっておいてください。

フレッツ光とDMM光の料金比較

まず最初に比較するポイントは、多くの方が関心を持つであろう「月額料金」についての比較を行います。

最初の2つについては、1Gbpsのプランを対象にしています。

戸建てプランの場合

内容(戸建) フレッツ(東) フレッツ(西) DMM光
ネット料金 4,600円 3,810円 4,820円
プロバイダ料 500円~1,200円 500円~1,200円 上記に含む
合計 5,100円~5,800円 4,310円~5,010円 4,820円

フレッツ光はプロバイダ料が別扱いなので、合計するとDMM光のほうが安くなる可能性が高いです。

さらに、DMM光は後述する割引サービスが加味されますので、条件さえ整っていれば格段に安い月額料金(実質の金額)で利用できる可能性が高いです。

マンション(集合住宅)プランの場合

内容(マンション) フレッツ(東) フレッツ(西) DMM光
ネット料金 2,950円 2,930円 3,780円
プロバイダ料 500円~950円 500円~950円 上記に含む
合計 3,450円~3,900円 3,430円~3,880円 3,780円

フレッツ光の月額料金は、プロバイダ料がいくらになるかで大きく異なります。

マンションタイプの場合、戸建てタイプよりもプロバイダの料金の幅は少ないです。

しかし、最高額のプロバイダを選択した場合は、割引を適用していないDMM光よりも月額料金総額が100円ほど高くなるので、その分だけ割高に感じてしまいます。

2段階定額プラン(戸建て)の場合

内容(戸建・2段階) フレッツ(東) フレッツ(西) DMM光
ネット料金 3,700円~5,400円 2,300円~5,100円 3,720円~5,420円
プロバイダ料 500円~1,200円 500円~1,200円 上記に含む
合計 4,200円~6,600円 2,800円~6,300円 3,720円~5,420円

DMM光は、他の光コラボではあまり見かけない「2段階定額」のプランが用意されています。

これはフレッツ光でも同様のプランが利用できるので、ピックアップしてみました。

プロバイダ料を含めた最高額で比較してみると、DMM光のほうが最高額が1,000円ほど安いです。

利用スタイルによってお得であるかどうかは異なりますが、あまりネットを利用せず、通信量をある程度把握できるユーザーであれば実用性があるのではないかと思います。

フレッツ光とDMM光の速度比較

次に、フレッツ光とDMM光の通信速度について比較します。

回線速度自体は、どちらも最大1G(1000Mbps)

比較と言いましても、カタログスペックでは両者に違いはありません。

プランの選びかたを間違えていなければ、どちらの回線も最大1Gbpsのプランを利用できます。

1Gbpsという数値は、光回線では平均的な水準の通信速度です。

そもそも、DMM光は光コラボであり、つまり使用している回線はフレッツ光のものと一緒です。

なので、回線の品質の違いによって通信速度が異なるということはありません。

同じなのですから、プランが間違っていなければどちらも最大通信速度は同じなのです。

ただし、1Gは当然ベストエフォートであって、どちらの回線もそこまでは出ない

念のため解説しておきますと、この「最大1Gbps」というのはあくまでも最大の数値であるということです。

要するに、常にその速度が出せるというわけではなく、使用する環境次第で通信速度は変わるということです。

実際に出る通信速度については、ネット上で利用できるスピードテストを利用してみてください。

おそらく、1Gbpsのプランで出せる速度は、数十Mbps~数百Mbps程度になるかと思います。

1Gbpsの通信速度を活かすためには、使用するパソコンや周辺機器(LANケーブルなど)のスペックが十分であるかチェックしておきましょう。

そこで、大事になってくるのが「回線への繋がりやすさ」

デバイスや周辺機器による通信速度への影響は、どの通信契約においても同じ結果になります。

ですが、仮に同じ条件でフレッツ光とDMM光を利用して比較すれば、通信速度には違いが生じます。

この違いについては、利用するプロバイダやお住いの地域のユーザー数の密集度が関係しています。

回線につながりやすいかどうかは、通信設備がその地域のユーザー数の多さにきちんと対応できているかが重要です。

これは、公式サイトの情報では知り得ない情報です。

そのため、実際に利用する前に回線へのつながりやすさを知る方法としては、ネットで口コミを集めることです。

出来る限り直近の口コミをチェックすれば、お住いの地域でどちらの回線契約のほうが速度が出るか、ある程度は把握できます。

DMM光のメリット

次に、DMM光のメリットについてそれぞれ簡単に解説していきます。

申し込みキャンペーン

まず、申込時のキャンペーンが充実しているというポイントです。

期間限定のキャンペーンですが、過去にもさまざまなキャンペーンが実施されている実績があります。

記事執筆時点では、夏のキャンペーンが実施されています。

キャンペーン内容はそれぞれ異なるようですが、工事費用が無料になったり月額料金が安くなったり、あるいは「DMMポイント」が付与されるなどバリエーションに富んだキャンペーン内容です。

「ネット回線+格安SIM」でお得な割引→「DMM光mobileセット割」

期間限定ではないキャンペーンとしては、格安SIM「DMM mobile」とのセット割が用意されています。

これは、DMM光とDMM mobileを一緒に利用している場合、月額料金が500円割引になるという内容です。

DMM mobileといえば、スマートフォンの月額料金が安い格安SIMの中でもトップクラスの安さを誇るMVNOです。セット割の金額は500円と控えめではありますが、仮に大手キャリアからDMM mobileに乗り換えた場合であれば、固定回線もスマートフォンも月額料金が大幅に安くなることになります。

支払う通信費の総額は、乗り換え前後で大きな開きが生じることになるでしょう。

通信費の支払いがDMM一つにまとまる

また、フレッツ光からDMM光に乗り換えた場合、固定回線に必要な月額料金の支払いがDMMにまとまるというメリットもあります。

これは、フレッツ光の「NTT+プロバイダ料」という構図に対するメリットです。

プロバイダ料込みで料金設定されている光コラボは、その月額料金の請求もひとまとめになります。

プロバイダ料が別扱いで請求されるわけではないため、通信費の把握や支払口座の残高管理などもしやすくなります。

フレッツ光のメリット

次に、フレッツ光のメリットについて解説します。

プロバイダの選択肢が多い

まずは、プロバイダの選択肢が豊富であるというポイントです。

これは特に「プロバイダ選びにこだわりがある」というユーザーにとってメリットが大きい特徴です。

プロバイダごとに基本的なサービスである「インターネット接続」という部分は同じですが、付随するサービスについてはその限りではありません。

それぞれ特徴的なサービスを利用可能であり、特定のプロバイダを固定的に利用し続けたいという人もいらっしゃるかと思います。

光コラボはしかしながら、選べるプロバイダが基本的に存在しません。

一部、セット料金で利用できるプロバイダの数が多いこともありますが、ほとんどの場合はプロバイダを選べません。

フレッツ光の場合は、それぞれプロバイダ料金は異なるものの、セットで利用できるプロバイダの種類が多く、多くの知名度の高いプロバイダが利用できます。

サポート体制が安定している

次に、サポート体制の安定性についてのメリットです。

光コラボの本家にして、長く光回線を提供していたフレッツ光は、今まで提供してきたサポートサービスのノウハウを活かし、現在のサポート体制に反映しています。

光コラボの中には光インターネットに詳しくないところもありますので、安心して問い合わせできるということはインターネット初心者ユーザーにとって大きなメリットになります。

法人・店舗・個人事業主の方であれば、まだお得なキャッシュバックキャンペーンをやってる

さらに、フレッツ光は「法人契約」を対象にしたお得なキャンペーンを実施しています。

フレッツ光は現在、個人契約を対象にしたキャンペーンはほとんど行われていません。

そんな中で、法人契約を対象としたキャンペーンを継続している代理店があります。

加えて、法人契約の場合、インターネットの利用目的が仕事に関係しているのではないかと思います。

その場合、ネットに関するトラブルが生じた場合は仕事に差し支える可能性が高いです。

前述の通り、フレッツ光は充実したサポート体制であり、仕事への悪影響も最小限で済むのではないかと思います。

フレッツ光からDMM光に乗り換えたら、もうフレッツ光には戻せない!?

最後に、フレッツ光からDMM光に乗り換えたあとの話について解説しておきます。

通常、通信サービスの契約において、どの通信会社のサービスにするかは人それぞれ自由です。

もちろん、フレッツ光からDMM光その他の光コラボに転用するのも自由です。

違約金の支払等のリスクが無い分、気軽に乗り換えできるのではないかと思います。

さて、「転用後にフレッツ光に戻せるか?」という問題なのですが、捉え方次第でイエスともノーとも言えます。

それぞれ簡単に解説しましょう。

まず、「単純に乗り換えられるか?」ということに関してはイエスだと言えます。

つまり、転用後にDMM光を解約し、フレッツ光に申し込めばフレッツに戻せるということです。

前述の通り、どの回線契約を利用するのも個人の勝手です。

解約できないということにはなりませんので、フレッツ光が良ければ戻せばよいだけの話です。

では、何がノーなのかと言えば、「フレッツ光に転用(再転用)する」ことができないということです。

転用というシステムは、フレッツ光から光コラボへの一方通行、つまり光コラボからフレッツ光には同じ仕組みで乗換えることができないということになります。

これはシステムの都合らしく、今後はどうなるかわかりませんが現時点ではフレッツ光への転用の仕組みは構築されていません。

もちろん、DMM光を解約する必要があるので、解約手続きの手間だけでなく、契約内容や状況によっては違約金の支払い等のデメリットを抱えることになります。

また、フレッツ光の再度申し込みにあたっては、工事費用が再び発生することになります。

フレッツ光から転用したあとの回線なので、そのまま利用できるのではと考えるかもしれませんが、転用ができない以上は回線も再度工事をして費用の支払いも発生することは避けられないのです。

まとめると、DMM光に転用したあとは、そう簡単にフレッツ光に戻すことはできないということになります。

一般的な回線契約の乗り換えと同じ手間とコストをかけなければならず、DMM光への転用時のそれよりも多くの時間と費用がかかることになります。

それを踏まえた上で、DMM光に転用しなければならないのです。もちろん、他の光コラボでも同様です。

転用すること自体は決して悪いことではありません。

しかし、あまりにも軽い気持ちでフレッツ光から転用すると、あとで後悔するリスクを抱えなければなりません。

賢く光回線を利用したければ、きちんと検討した上で転用することをお勧めします。

最後に

DMM mobileとのセット割を利用できるため、格安SIMと合わせて通信費の節約につながる良い回線契約であると言えます。

固定回線とスマートフォンを両方ともDMMに乗換えるという方法もありますが、フレッツ光からの転用には慎重になる必要があります。

インターネットに対する満足度は、料金だけでは言い表すことができません。

「安かろう悪かろう」な結果になってからでは遅いのです。

再転用の仕組みが構築されていない以上、あまりにも気軽に転用してしまうと大きな後悔を生み出す原因になりかねません。

もちろん、期間限定のキャンペーンを利用できる等のメリットもありますので、DMM光や光コラボへの転用について考慮すること自体は必要なことです。

転用して後悔しないためにも、料金の比較、通信速度の比較など、入念な比較をした上で転用するかどうか決めてください。