MENU

JACリクルートメントの評判はどうなの?特徴や転職求人の情報は?

 

転職サイトのJACリクルートメントの求人情報や評判はどのようになっているのでしょうか。おすすめポイントや特徴から具体的なメリットや口コミを紹介します。

 

目次

転職エージェント「JACリクルートメント」のおすすめポイント

  • 年収アップに繋がる案件が見つかる
  • 自分のキャリアを棚卸しして、活躍できる可能性を見いだせる
  • 案件の質が高いので、ブラック企業に応募してしまう心配が少ない
  • コンサルタントの対応が親切丁寧で転職に関する不安が少ない
  • 海外の案件もキャリアやスキル次第では紹介してもらえる

JACリクルートメントの特徴

求人数

公開求人数は約15,000件、そのうち約60%は非公開求人となっています。案件数は控えめですが、その分高水準でキャリアアップに繋がる求人案件を重点的に保有しています。

職業の得意分野・専門性

JACリクルートメントはハイキャリアをターゲットとした転職エージェントです。そのため扱う職種も現場の作業者や技術職ではなく、人事や管理職といったものが中心となっています。業界としては幅広い取引があり、サービス業やIT、機械、医療の分野と様々。海外勤務案件も多数紹介されていますので、グローバルな活躍をしたいと考える人にもおすすめです。

転職エージェントの交渉や営業のレベル

JACリクルートメントでは約550名のコンサルタントが在籍しており、応募書類の添削や面接対策を行なっています。他の転職エージェントと違い、英文レジュメの添削サービスが受けられる点が特徴の1つ。コンサルタントの業界への詳しさはもちろんのこと、こうした知識力の高さも利用されているポイントと言えます。

サービス・サポート体制

JACリクルートメントではキャリアアップを目的とした転職が多いので、今後のキャリアプランを踏まえた面談や自分のアピールポイントやスキルの棚卸しをしています。その中の一つの取り組みとして面談や職務経歴書から得た情報を、JACリクルートメント独自のキャリア棚卸シートにまとめています。自分の強みが可視化されることでわかりやすく自信に繋がるのです。

また、「サービスクオリティのお約束」というページにて「原則24時間以内連絡を行う」といった迅速な連絡対応をすることなどが明記されています。さらに退職手続きのアドバイスやスムーズに入社の準備ができるよう入社当日から1週間前に連絡、その後入社後の経過確認と問題や不安がないかの確認のため1ヶ月後を目安に連絡するとしています。

① イベント・セミナー

JACリクルートメントでは随時イベントやセミナーを東京、横浜、大阪、名古屋、京都、神戸の6拠点を中心に開催しています。セミナーは相談会、特別セミナー、企業説明会の3つが用意されており、自分の希望する業種や経験してきたキャリアに応じたものが見つかるのではないでしょうか。

期間が長く開催されているものも多く、自分の予定や現職の都合に合わせて参加しやすくなっています。セミナー概要にはどんな人に適した内容であるかが具体的に記載されており、「実務経験5年以上」「TOEIC600点以上」といった指標があることで、本当に自分が必要としている情報が入手できるセミナーや個別相談会に参加できます。

② 面接対策サポート

コンサルタントと実際に面接対策としてシミュレーションを行なっています。コンサルタントは応募先企業の志向を知っており、求める人材やスキルはもちろんのこと、過去にどんな人が内定を決めたかのデータを蓄積しているため、より通過率を上げるアドバイスを受けることが可能です。また、面談の際には当日までに準備すべきことや考えておくべきことをまとめた「面接対策ガイド」の配布もされています。

③ 提出書類の作成サポート

JACリクルートメントでは前述の通りコンサルタントが応募先企業のことを詳しく知っているため、それらを活かしたレジュメ添削も行なっています。面接に進むための書類という位置づけだけでなく、面接の際に使われるプレゼンテーションツールの一つして使えるような、応募先企業のツボを押さえた履歴書や職務経歴書の作成に向けた的確なアドバイスを得られます。

④ 転職活動支援ツール(職務経歴書など)

職種や業種に応じた職務経歴書の記入例が数多く掲載されており、テンプレートのダウンロードも可能です。同時に記入例や注意すべきポイントまでが網羅された説明もされていますので、迷うこと無く職務経歴書を書き上げることが可能になっています。

メーカー、メディカル、金融などの7つの業界ごとに用意されており、さらにそのそれぞれでキャリアや業務内容によって分かれていますので、合わせると40種類以上のテンプレートが公開されています。登録しなくても閲覧やダウンロード可能ですので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

 
 >公式サイトへ