MENU

自分ではなかなか気付かない口臭…。口臭対策の前にセルフチェック!

 

私たちの8割は、口臭を気にしています。

しかも、そのうち7割の人間は口臭について口に出せないのだそうです。

もし、あなたも口臭がするとわかったらすぐにでも消したいですよね。

でも、口臭は自分ではなかなか気づけないものです。

嗅いで分からない時はこのような方法でセルフチェックしてみましょう。

目次

口臭をすぐに解決したいのに自分では気づけない。それはどうして?

卵が腐った臭い、玉ねぎが腐った臭い、どぶの臭い、排せつ物の臭い、これらはすべて口臭を表現するときの言葉です。

どれも強烈に臭いものである以上、口臭がいかに悩ましいものかをうかがえます。

しかし、私たちは他人の口臭は気づけても自分の口臭はなかなか気づけません。

いったいどうしてでしょうか?

鼻の機能が原因?!

あの人はなぜあんなに口臭がひどいのだろう…と思うこと以上になぜあの人は平気なのかと思うことがありませんか?

実は、私たちが口臭に気づけないことは、このような原因があったのです。

自分が吐いた息は自分から離れていきます

まず、息を外に向かって吐き出す以上、自分が口臭を感じることは他人以上に少なくなります。

逆に、周りにいる人はあなたの息がそのまま鼻に届くのであなたの口臭を強く感じやすいです。

そのため、自分では自分の口臭が感じにくいのです。

そこで、口臭を自分で嗅ぐと言う方法が考えられます。

私たちの口臭は唾液が分泌されづらい朝に最も臭くなるのでその臭いと比べてどれくらい臭いのかを比較します。

ネットで調べてみると息をためる時はポリ袋やコップを使えばいいようです。

しかし、この方法はあまりおすすめではありません。

そもそも、口の中に臭いの原因があるのなら、においの強いものを食べた時のように、口の中でする臭いに気づくはずです。

つまり、私たちは何らかの理由で自分の口臭を感じられなくなってしまっています。

自分の臭いが気にならなくなる!マスキングをご存知ですか?

口臭を感じられないのは臭いに慣れたからでしょうか?

確かにそれはあると思います。

私たちは大人になるにつれ臭いへの体制がついていきますし、苦さや酸っぱさにも耐えられるようになっていきます。

しかし、口臭の興味深いところは他人の口臭や口臭に匹敵する臭いに気づける点です。

これは体臭にも言えることですが、相手のにおいに敏感である以上嗅覚そのものが狂ってしまったわけではなさそうです。

でも、自分では口臭を感じ取れません。

それは、私たちに備わっているマスキングと言う機能によるものです。

マスキングとは自分の臭いにだけ順応していくものです。

これは、相手の臭いや身の回りにある危険なものを感知するために備わっています。

このマスキングによってどんなに臭い状態でも周りの臭いをかぎ取ることができるのです。

これは、人間社会においては恐ろしいデメリットになります。

自分のにおいを感じ取れないということは相手にどれだけの不快感を与えているかを分からずに過ごすことを意味します。

もしかしたら、口臭を原因に破談になった契約や冷めてしまった恋もあったかもしれないのです。

そこで、口臭を知るためには客観的なセルフチェックが必要になります。

それを知る前に、嗅覚や脳の誤作動についても知っておきましょう。

自臭症と他臭症

自臭症

自臭症とは、自分からきつい体臭や口臭が出ていると思い込む病気です。

他人にどう思われているかが世の中では重要なので、自臭症にかかると他人の目が気になってしょうがなくなってしまうでしょう。

自臭症が深刻になるとうつ病や対人恐怖症などの精神疾患を患ってしまいます。

口臭を無くしたい気持ちは分かりますが、やはり生理的な臭いまでを消すことは至難の業です。

自分から強い口臭がしないこと、仮に口臭がしたとして気になるレベルでないことを自覚できることが回復の道です。

他臭症

他臭症は自分の臭いを自分だけが感じられない病気です。

これは精神的なもの以上に体の機能の問題が考えられます。

もちろん、マスキングによって自分の臭いを感じづらくなっていますが、それが目に余るときは他臭症の可能性があります。

他臭症は自分の臭いを客観的に知ることが大切です。

ちなみに、他臭症を治し、口臭も解決した後も臭いが気になる仮面他臭症も知られています。

セルフチェック法

このように、自臭症・他臭症に関わらず今どのくらいの口臭をするのかを客観的に知ることがいかに大切か分かりました。

病院でのチェックも可能ですが、もっと手軽に調べたい、そんな時にはこのような方法がおすすめです。

もちろん、マスキングが発動してもいい様、臭う・臭わないと関係なくできるものばかりです。

オキシドール溶液を使う

理科の実験や消毒液でも知られるオキシドール溶液は薬局で手軽に購入できます。

オキシドールは動物細胞に含まれるカタラーゼという酵素に反応し、ぶくぶくと泡が出てきます。

これが、口臭チェックに大いに役立ちます。

口臭の原因は口の中にある場合が殆どです。

食べかすや古い皮膚がたまるとそこに細菌が繁殖し、腐敗させてしまうのです。

この腐敗臭が口臭となります。

そこで、オキシドール溶液を使ってうがいをすると、そこに悪い細菌がいるのか確認できます。

もし、たくさん泡立っているようなら口臭が発生している可能性大です。

オキシドール溶液は水で3~10倍に薄めて使うと良いです。

もちろん、オキシドールは劇物なので市販されているものでさえ3%まで薄められています。

うっかり原液で使っても死ぬことはありません。

オキシドールは歯垢にも反応するので、このチェックをするときは歯を磨いた後に行うと、普段の歯磨きを評価するよい手がかりになります。

3分の1程度泡立っていたらもう一度歯磨きをしましょう。

デンタルフロスで歯間を磨き、タンクリーナーで舌苔(ぜったい)を落とすとさらに口臭が抑えられます。

舌を出してみる

舌苔は舌に溜まった汚れと細菌の塊で、鏡で見ると舌がうっすらと白くなっているように見えます。

しかし、舌苔が増えすぎると舌の一部が真っ白になってしまうことや場合によっては黄ばんでしまうことがあります。

舌が異常に白くなっている時は臭いの原因がびっしり付いているサインです。

口臭チェッカーを使う

数値を確かめたいときは市販の口臭チェッカーがおすすめです。

口臭チェッカーは息を吹きかけるだけで口臭が分かると言う優れもの。

体温計と同じくらいの値段で買えるものの、精度が抜群と言うわけではありません。

口臭チェッカーを使う時は空気が流されない様に室内での使用が求められます。

また、においの原因も知りたいときは、歯科医にある口臭測定器を使うことがおすすめです。

口臭チェッカーはあくまで臭いかどうかを知るためのツールです。

まとめ

このように口臭をセルフチェックすることができれば、「ひょっとしたら口臭がしているかも…」という恐怖から解放されます。

口臭は人間関係にも大きく関わるので不安になるのも無理はないでしょう。

しかし、自臭症の場合でもセルフチェックの結果を信じることが大切です。

ちなみに歯科の診断では口臭以外の病気が見つかることもあるようです。

口臭が気になる人は是非試してみてください!