MENU

急に抜け毛が増えたのは「運動不足」が原因?!適度な運動で抜け毛予防

 

仕事や家事が忙しくて、運動不足に陥っていませんか。

意外なことに、運動不足は抜け毛の原因といわれていますよ。

なぜ、運動不足になると抜け毛につながるのでしょうか。

その原因とおすすめの対策を紹介いたします。気になる方は確認しましょう。

 

目次

運動不足で抜け毛

「定期的に運動を行っていますか?」

このように聞かれて「はい」と答えられる方は少ないかもしれませんね。

忙しい毎日を過ごしていると、いつの間にか運動不足に陥ってしまいます。

大した問題ではないと思いがちですが、運動不足は髪の毛にも悪影響を与えてしまいます。

具体的に、どのような悪影響が及ぶのでしょうか。

運動不足だと抜け毛?

少し意外かもしれませんが、運動不足は抜け毛の原因の一つと考えられています。

次の理由から、抜け毛につながると考えられています。

血行不良を招く

髪の毛は、毛母細胞が細胞分裂することで育ちます。

毛母細胞は毛乳頭から栄養や酸素を供給されることで細胞分裂します。

毛乳頭に栄養や酸素を届けているのは頭皮を走る血管です。

頭皮の血行が良くないと、毛母細胞に十分な栄養と酸素を届けられないため健康な髪の毛が育ちません。

運動不足が続くと、全身の血行が悪くなります。

もちろん、頭皮の血行も悪くなります。血液は心臓から送り出されますが末梢になるとその勢いは衰えます。

身体の隅々まで血液を届けるには筋肉の助けが必要です。

運動不足になると筋肉が衰えるため、頭皮をはじめとした身体の隅々まで血液を届けにくくなります。

そのため、運動不足は抜け毛の原因になると考えられているのです。

自律神経のバランスが乱れる

意識しづらいかもしれませんが、運動不足は心身のストレスになります。

本人が気づいていないとしても、ストレスがたまると自律神経のバランスが乱れます。

具体的には、活動をつかさどる交感神経が優位になります。

交感神経が優位になると血管が収縮します。

頭皮などの血行が悪くなるので抜け毛につながってしまいます。

また、ストレスはホルモンバランスも乱します。

男性ホルモンの分泌が増えて女性ホルモンの分泌が減ります。

抜け毛に影響する男性ホルモンが増えて、髪の毛の成長を助ける女性ホルモンの分泌が減るので、抜け毛が増えやすくなります。

太りやすくなる

運動不足が続くと消費カロリーが少なくなるので太りやすくなります。

栄養素を過剰に摂取した状態になると皮脂の分泌が多くなります。

皮脂が毛穴につまると、髪の毛の成長に必要な栄養や酸素が届きにくくなるので抜け毛が増えます。

また、太り気味の方は血液がドロドロであることが少なくありません。

ドロドロの血液は血流を妨げます。

これにより頭皮の血流が悪くなることでも抜け毛が増えます。

睡眠の質を低下させるかも

運動不足で睡眠の質が低下して抜け毛が増えることもあります。

髪の毛は寝ている間に多く分泌される成長ホルモンの助けを借りながら成長します。

成長ホルモンの分泌が妨げられると抜け毛が増えます。

成長ホルモンの分泌を促すには良質な睡眠が必要です。

ヒトの身体は上昇した体温が下がるときに眠気を感じます。

日中の運動は、適度な疲労と一時的な体温の上昇をもたらすので眠りの質を高めると考えられています。

運動不足だと日中に体温が上昇しきらないため眠りの質が悪くなることがあります。

このような状態に陥ると、成長ホルモンの分泌が妨げられるため抜け毛が増えてしまいます。

対策

運動不足は髪の毛に良くない影響を与えます。

運動不足と抜けが気になる方は次の対策を講じてみると良いでしょう。

有酸素運動

運動不足と抜け毛が気になる方は運動に取り組みましょう。

運動というと球技など激しいものを想像しがちですが、身体がついていかないほど激しい運動に取り組む必要はありません。

体力に合わせた続けられる運動に取り組むことが重要です。

誰でも取り組める運動としておすすめなのが有酸素運動です。

有酸素運動とは、酸素をつかって脂肪や糖質を燃焼しながらエネルギーを生み出す運動です。

より簡単には、小さな負荷で持続できる運動と考えればよいでしょう。

代表的な有酸素運動として、ウォーキングやジョギング、水泳、サイクリングなどが挙げられます。

有酸素運動がオススメの理由は、太ももやふくらはぎなど下半身の大きな筋肉を使うので全身の血行が良くなりやすいからです。

また、自分のペースで取り組める運動が多いので、運動をしていない方でも気軽に始められます。

自律神経のバランスを整えやすい点も魅力です。

有酸素運動は深い呼吸で酸素を取り入れながら行うので、副交感神経のレベルが上がります。

自律神経のバランスが整えば、血管が拡張するので血行が良くなります。

有酸素運動に取り組むことで、頭皮の血行が改善すれば抜け毛を防げるかもしれません。

取り組むべき有酸素運動が分からない方はウォーキングを始めてみてはいかがでしょうか。

特別な準備が必要ないので今日からでも始められます。

また、隙間時間に取り組めるので忙しい方でも続けられます。

ウォーキングのポイントは次の通りです。

<ウォーキングのポイント>

  • 軽くあごを引いて肩の力を抜く
  • 猫背にも反り腰にもならないように姿勢を正す
  • お腹を引き締めて腰の位置を高く保つ
  • 目線は前方、遠くへ
  • 肘をまげて腕を強く振る
  • 歩幅は少し広め
  • 汗ばむ程度のスピードで歩く
  • できれば1日20~30分ほど歩く

生活の中にウォーキングの時間を組み込めない方は、一駅手前で降りて歩く、エレベーターを使わず階段を使うなどでも構いません。

少しずつで良いので、運動習慣を身に着けましょう。

運動のメリット

血行が改善する、自律神経が整いやすくなる以外にも運動には様々なメリットがあります。

例えば、ウォーキングなどの運動を続けることでコレステロールや中性脂肪が減るのでドロドロの血液がサラサラになります。

また、筋力と消費カロリーがアップするので肥満が解消します。

血流が良くなり、頭皮環境が改善するので抜け毛を減らす効果が得られるかもしれません。

野外で身体を動かすと気分がスッキリするのでストレス解消にもつながります。

先ほど説明した通り、ストレスは抜け毛の大きな原因です。

眠りの質が改善しやすくなる点も見逃せないでしょう。

午後に身体を動かし体温を上昇させること、身体を疲れさせることで眠りの質が高くなります。

午後に時間をとれない方は、就寝数時間前にストレッチに取り組んでも構いません。

血行が良くなって筋肉が弛緩するのでリラックスして眠りにつくことができます。

良質な睡眠が成長ホルモンの分泌を促すことは説明した通りです。

運動には以上などのメリットもあります。

抜け毛の予防に有効な取り組みなので運動不足がちな方は運動を始めましょう。

まとめ

面倒くさい、忙しいなどの理由で運動不足に陥ると、頭皮の血行が悪化する、ストレスがたまる、自律神経のバランスが乱れるなどの理由で抜け毛につながることがあります。

運動不足の方は、気軽に取り組める有酸素運動を始めましょう。

誰でも取り組めるので気になる方ははじめてみると良いでしょう。