MENU

朝シャンをするとハゲるって本当?!シャンプーで抜け毛が増える理由

 

身だしなみを整えるため朝シャンをしている方が多いかもしれませんね。

良い取り組みのように思えますが、抜け毛にとってはあまり良くないといわれていますよ。

朝シャンに潜むリスクについて解説いたします。

毎日取り組んでいる方は確認しましょう。

 

目次

朝シャンをすると

一部の方の間では、朝シャン文化が根付いています。

朝シャンとは、本来であれば夜するシャンプーを朝にすること。

朝シャンにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

メリット

夜ゆっくりできる

朝シャンの大きなメリットとなっているのが、夜の時間を有効活用できること。

夜遅く帰ってくるとお風呂が面倒に思えますよね。

特に、仕事などで疲れているとこの傾向が強くなります。

朝シャンに切り替えれば、面倒なお風呂をパスできます。

朝シャンは、忙しい現代人にぴったりのライフスタイルなのです。

汚れを落としてから外出できる

頭髪の汚れを清潔にしてから出かけられる点もメリットのひとつ。

汗をかく季節は特にうれしいメリットかもしれません。

夜にお風呂に入っても、寝ている間に頭皮や髪の毛は汗、皮脂で汚れてしまいます。

これらをきれいしてから出かけられるので、自信を持って一日を始めることができます。

目覚めが良くなる

また、目覚めが良くなる点もメリットといえます。

寝ぼけた身体にシャワーをかけること交感神経が刺激されて活動モードに切り替わります。

朝シャンは朝が苦手な方の間でも取り組まれているのです。

髪の毛をセットしやすい

最後のメリットとして挙げられるのが、ヘアセットがしやすくなること。

見逃されがちですが、これは大きなメリットです。

部分的に髪の毛を濡らして寝癖を直している人が朝シャンに取り組むと、かなり便利と感じるようです。

ビシッとヘアスタイルが決まるので、朝シャンをすれば気持ちよく出かけることができます。

デメリット

一日の汚れそのまま

魅力的な朝シャンですが、デメリットがないわけではありません。

最初のデメリットが、一日の汚れを寝る前に落とせないこと。

頭皮や髪の毛が汚れた状態で布団に入ることになります。

朝に頭皮の汚れを落とせる点はメリットにもデメリットにもなります。

気持ちよく1日を始められる点は良いですが、頭皮にとって必要な皮脂まで落としてしまいます。

頭皮が皮脂に守られていない状態で一日が始まるので、夜シャンに比べてダメージを受けやすいといえるでしょう。

時間がない

以上のほかでは、慌ただしい朝にシャンプーをするので、しっかり汚れを落としきれないことがある点もデメリットになります。

シャンプーの後に予定のない夜に比べると、これから出かける朝は焦ってシャンプーをしがちです。

シャンプーが雑になると汚れを落としきれないことが少なくありません。

頭皮に汚れが残ると、朝シャンをしていても嫌なにおいがすることがあります。

抜け毛の原因!

朝シャンで最も注意したいデメリットは、抜け毛の原因になることです。

朝シャンには、抜け毛の原因になる様々なデメリットがあります。

髪の毛の成長を阻害

頭皮の汚れを落とさずに寝ると、髪の毛の成長を妨げる恐れがあります。

髪の毛は、成長ホルモンが分泌される夜寝ている間に成長します。

具体的には、就寝後数時間の間に成長ホルモンが多く分泌されて成長すると考えられています。

このときに皮脂などの汚れで毛穴が詰まっていると、髪の毛の成長を阻害するといわれています。

だから、朝シャンは抜け毛の原因になる恐れがあるのです。

頭皮の炎症の原因に?

また、慌ただしい朝にシャンプーをすると、汚れを落としきれないばかりかすすぎが不十分になることがあります。

シャンプーが頭皮に残ると炎症の原因になります。

頭皮の炎症も抜け毛の原因になることがあります。

頭皮トラブル

皮脂をスッキリ落とした状態で1日をスタートできる点も抜け毛の原因になります。

悪者のように思える皮脂ですが、適量の皮脂には頭皮を刺激から守る働きがあります。

朝シャンで必要な皮脂まで落としてしまうと、頭皮が守られていない状態で過ごすことになります。

ここに紫外線が降り注ぐ、ホコリや花粉などが舞い落ちると、頭皮トラブルの原因になってしまいます。

この面からも、朝シャンは抜け毛の原因になる恐れがあるのです。

改善法

朝シャンは抜け毛の原因になる恐れがあります。

朝シャンを続けている人はどのように改善すればよいのでしょうか。

基本は夜1回

朝シャンは便利なうえ気持ちよいので、やめることが難しいといわれています。

デメリットや抜け毛の原因になることを理解した方の中には、夜シャンを加えればよいと考えている方がいるかもしれませんね。

気持ちはわかりますが、洗いすぎも頭皮に負担をかけるので抜け毛の原因になります。

シャンプーは1日1回までが理想と考えられています。

いつ行えばよいのでしょうか。

シャンプーを行うベストのタイミングは夜です。

頭皮の汚れを落としてから就寝することで頭皮の新陳代謝と髪の毛の成長をサポートできます。

また、ゆっくりとシャンプーできるので、汚れをしっかり落としすすぎ残しも防げます。

朝までに落とした皮脂が回復する点も見逃せないポイントです。

シャンプーで洗い流された皮脂は、4~12時間程度で元の状態に戻ります。

寝る前にシャンプーをすれば、朝起きたときに頭皮が皮脂で守られているのです。

これらのメリットがあるので、シャンプーは朝より夜行ったほうが良いと考えられています。

抜け毛が気になる方は出来るだけ夜にシャンプーをしましょう。

どうしても朝シャンするなら

夜シャンに切り替えたほうが良いことはわかっても、ライフスタイルなどによっては実行することが難しい方もいるでしょう。

やむを得ず朝シャンを続ける方は、次のポイントに気をつけましょう。

朝シャンはお湯だけで行う

朝シャンの問題点のひとつが、出かける前に必要な皮脂を落としてしまうことです。

皮脂はシャンプーの働きによって洗い流されます。

この点を防ぐためオススメされているのがお湯だけで洗う湯シャンです。

湯シャンのメリットは、頭皮に必要な皮脂は残して汚れを落とせる点です。

これにより、頭皮のバリア機能を高めることができると考えられています。

シャンプーを使わないと汚れが落ちないように思ってしまいますが、お湯でたいていの汚れは落とせると考えられています。

朝シャンに取り組む方は湯シャンを取り入れると良いでしょう。

<湯シャンのやり方>

  1. ブラッシングして髪の毛についた大きな汚れを落とす
  2. ぬるま湯を頭に掛けながら頭皮をマッサージするように5分ほど洗う
  3. 洗面器にお湯を張り、小さじ半分ほどのクエン酸をいれて髪の毛になじませる

ポイントは熱いお湯を使わないことと、5分以上洗わないことです。

どちらも頭皮を落としすぎる原因になるので湯シャンの意味がなくなります。

湯シャンに切り替えると洗髪後の皮脂が気になるかもしれませんが、これはシャンプーで皮脂を落としすぎていたため起こるといわれています。

湯シャンに慣れると皮脂の分泌をコントロールできるようになるので落ち着きます。

頭皮にやさしいシャンプーを使う

湯シャンに抵抗を感じる方は、シャンプーを見直すと良いでしょう。

頭皮の皮脂を落とすことが問題のひとつなので、洗浄力の強いシャンプーから洗浄力の弱いシャンプーに切り替えることである程度はデメリットを抑えられるといわれています。

一般的にオススメされているのがアミノ酸系シャンプーです。

成分表示にココイルと記載されているものであれば朝シャンに適しているかもしれません。

頭皮を保湿する

頭皮のダメージを防ぎたい方は、基礎化粧品で保湿してみてはいかがでしょうか。

朝シャンで奪った油分を補うことができます。

頭皮用の基礎化粧品も登場しているので試してみるとよいでしょう。

紫外線対策

朝シャンをしたばかりの頭皮は無防備な状態です。

そのまま紫外線を浴びると大きなダメージが加わります。

紫外線を浴びて頭皮が硬くなると薄毛の原因になることがあります。

朝シャンをする方は、帽子などでできるだけ紫外線を防ぎましょう。

以上の対策に取り組めば、朝シャンのデメリットをカバーできるはずです。

やむを得ず朝シャンをする方は取り入れてみてはいかがでしょうか。

まとめ

便利な朝シャンには、抜け毛を引き起こす様々なデメリットがあります。

抜け毛が気になる方は出来るだけ夜シャンに切り替えたほうが良いでしょう。

ライフスタイル的に難しい方は、朝シャンのやり方を工夫することで抜け毛を抑えることができます。

ぜひ参考にしてみてください。