毎日お風呂に入って欠かせないのが、ボディウォッシュ、洗顔、そしてシャンプーですよね?
毎日使うものだからこそこだわりたい!と思っている人もいれば、つい習慣的に済ませちゃっているって人もいるかと思います。
シャンプーはヘアケアの基本。
頭皮状態を整えたり健康的な髪の毛の成長を促したりする役割をしています。
みなさん、どのようにシャンプー選びをしてますか?
口コミを参考にしてる、好きな芸能人がCMをしてる、値段が安いもしくは高いから、等様々な選び方があると思います。
ではそのシャンプー、あなたの髪の毛や頭皮に本当に合っているのでしょうか?
自分に合ったシャンプー選びってどうすればいいんでしょうか?
シャンプーの種類には、主に3つの種類がある!
シャンプーには市販の物や美容院で購入できる物(美容院専売品)、ドラッグストアのPB製品があります。
市販の物は安くて良くない、美容院の高いシャンプーが良いもの。
こういったイメージ持っていませんか??
確かに美容院で購入できる物は良い成分が多く配合されており、洗い上がりが良いものが多いです。
その分値段も上がってしまうのが現実です…。
市販のシャンプー全てがだめなのかというと、そういうわけでもありません。
シャンプーには大きく分けて3種類あります。
- 高級アルコール系シャンプー
- 石鹸系シャンプー
- アミノ酸系シャンプー
市販の大手メーカーさんのシャンプーは高級アルコール系シャンプーに分類されるものが多いです。
高級アルコールとは??
ここでいう“高級”とは高価であるという意味ではありません!
分子中に炭素を6つ以上含むアルコールを高級アルコール、5つ以下ものを低級アルコールというのです。
炭素が多いほど油性は強くなるので、高級アルコールは油性、低級アルコールは水性ということになります。
高級アルコール系シャンプーの特徴
高級アルコールは安価で作ることができ、洗浄力が強いのが特徴です。
市販のシャンプーが安く手に入るのはこのためです。
しかし洗浄力が強いということは、同時に必要な皮脂まで洗い流してしまい頭皮への刺激が強いということになるのです。
成分としては、
- ラウリル硫酸ナトリウム
- ラウレス硫酸アンモニウム
というものが主成分となっています。
これらは界面活性剤と呼ばれ、汚れを落とす役割を持つのですが洗浄力が強いものになります。
成分表を見て「ラウリル」「硫酸」と名前につく成分が入ったシャンプーは高級アルコール系シャンプーに分類されるのです。
石鹸系シャンプーとは?
石鹸系シャンプーとは、その名の通り石鹸が主成分です。
肌に優しく、刺激も少ない割に洗浄力が高いものとなります。
敏感肌やアレルギー肌の人でも使えます!
しかし石鹸系シャンプーはアルカリ性の物が多く、仕上がりにごわつきやきしみを感じる場合があります。
高級アルコール系シャンプーと同様、余分な皮脂まで洗い流してしまうこともあるので、アルカリ性は避けることをおすすめします。
アミノ酸系シャンプーは??
アミノ酸系シャンプーとは、界面活性剤にアミノ酸の成分を使用しているものです。
低刺激で肌が弱い人でも安心して使用できます。
保湿効果が高く、油分を取りすぎないのでフケを軽減できるのが特徴です。
しかしその反面、洗浄力が弱いため整髪料が一度で落とせなかったり、皮脂汚れが落とし切れなかったと感じる人もいるようです。
時間をかけて丁寧に洗浄することが必要になってきます。
この時頭皮をマッサージすることを意識しながらシャンプーすることで頭皮、髪の毛の環境を良くしてくれます。
さらに環境にも優しいシャンプー。
美容院のシャンプーに多い種類です。
アミノ酸系シャンプーの成分は??
アミノ酸シャンプーに含まれる洗浄成分は3つに分けられます。
- メチルアラニン系
- ココイル系
- ベタイン系
アミノ酸シャンプーの良さはアミノ酸系の洗浄成分の組み合わせでほぼ決まります。
メチルアラニン系の「ラウロイルメチルアラニンNa」は、肌に優しいアミノ酸成分でありながら洗浄力が強いものです。
しかし成分価格が非常に高いものとなっています。
これにココイル系、ベタイン系のアミノ酸成分を配合し価格を抑えているものが理想となります。
ラウロイルメチルアラニンNaと似た性質の「ラウロイルアスパラギン酸」が入っているものも良いとされています。
ココイル系、ベタイン系アミノ酸成分は、どちらも頭皮に優しいが、洗浄力が弱いのが特徴です。
違いとしては、洗い上がり。
ココイル系はさっぱりとした洗い上がりに対してベタイン系はしっとりとした洗い上がりとなる傾向があります。
肌に優しい、洗浄力も強い、そして価格を抑えるには、メチルアラニン系とココイル系、ベタイン系もしくは両方との組み合わせをおすすめします。
自分に合ったシャンプー選びを!
シャンプーの特徴をこれまで述べてきました。
これだけを読むと高級アルコール系の市販シャンプーが悪い!
と感じてしまう人もいるかもしれませんが、重要なのは自分の頭皮、髪の毛に合っているのか、なのです。
そして市販のシャンプーの中にも成分表を見ると良い成分配合のものもあります。
シャンプーを買う時、一度成分表を見てみてください!
配合量まではわかりませんが、配合が多いものから順に表示されています。
高級アルコール系の洗浄成分に少しアミノ酸系の成分を加え、アミノ酸系シャンプーと販売されている商品もあります。
成分表示を見て自分に合ったシャンプーを選んでみてくださいね!
頭皮環境や髪の毛の状態を知ることも大切です。
担当の美容師さんに聞いてみるのもいいかもしれません。
毎日使うものだからこそ、より優れたものを選びましょう!
- シャンプー
コメント