夏になると炭酸が飲みたくなりますよね?!シュワシュワとして爽快感があります。
そんな炭酸をシャンプーに使うこともできるってご存知ですか??
髪の毛に炭酸。
よく美容院かなんかで目にすることがあるかもしれません。
これも凄く爽快感を得られます!
しかもなんと!
水で洗うより汚れが落ちやすいんです!!
なぜ炭酸水は汚れを落としやすいんでしょうか??
炭酸水の効果とは??
炭酸水とは、水に二酸化炭素を混ぜたもの。
この炭酸水の気泡はタンパク質とくっつきやすい性質があります。
頭皮の汚れ、皮脂や角質はタンパク質であるので、炭酸水を使うと気泡が汚れと一緒に流れ落ちてくれるのです!
これは髪の毛だけではなく肌にも言えることで、モデルさんにも洗顔に炭酸水を使っている人は多いようです!
ここで注意ですが、
炭酸水といっても清涼飲料のような甘味料や香料が入っているものは選ばないでください!
炭酸水と炭酸泉の違い
美容院で見かける炭酸って、
炭酸水ではなく炭酸泉って書いてませんか?
炭酸泉って炭酸水とどう違うの?
って思った人多いはず。
炭酸水は水と二酸化炭素が混ざっているもの。
と説明しましたが、
炭酸泉とは、
お湯に二酸化炭素が溶け込んでいるもの。
美容院では特殊な機材を取り入れているところもあり、炭酸泉でヘッドスパしてくれます♪
血行もよくなりマッサージもしてくれるので頭皮環境が良くなり汚れも落ちます。
かなりさっぱりします!
でも自宅で簡単にできたらいいのに。
と思いますよね?
自宅で炭酸水を使ってヘアケアする方法があるんです!
自宅でできる炭酸水シャンプー
炭酸泉は専用の機材が必要となってきますが、炭酸水ならコンビニでも手に入ります!
血行が良くなるとか炭酸泉じゃないと…ってとこがありますが、汚れを落とすなら炭酸水でも代用できます!
先ほども言ったように、甘味料、香料など添加物が入ってない炭酸水を使ってくださいね!
炭酸水の使い方いろいろ♪
炭酸水の使い方はいくつかあります。
1.シャンプー前の予洗いに使う
頭皮をマッサージするのも効果的です!
この時スプレーボトルを使うと便利です。
直接頭にかけてもいいですが、目に入らないように注意です!
2.シャンプーと炭酸水を混ぜて使う
炭酸水50mlをペットボトルに入れ、
そこにシャンプーを1回分(2~3プッシュ)入れます。
蓋を閉めよく振って、ボトルいっぱいに泡ができたら完成です!
簡単ですよね?是非やってみてください♪
やってみました!炭酸水シャンプー!
私も早速コンビニで炭酸水を買ってやってみました!
ここからは個人的な感想になってしまうのですが、
とりあえず気持ちいい!
私はスプレーボトルを使わず直接かけましたが
シュワシュワしてさっぱりしました。
スプレーを使うとこのシュワシュワ感は少ないかもしれません。
シャンプーと炭酸水を混ぜるとすぐにきめ細かい泡ができました。
当方カラーやブリーチを繰り返している髪なので傷みがちなのですが、いつもより泡立ちが良く凄く満足でした!
お湯で洗い流した後も、
なんかいつもと指通りが違う気がする!
乾かした後もつやさらでびっくりしました。
軽く寝癖がつく方なんですがそれもなく、
炭酸水効果を実感することができました!
洗顔にも挑戦!
500mlを買って少し残ったので洗顔にも挑戦。
こちらも泡立ちが良く、洗い流すのにも炭酸水を使うとシュワシュワして気持ちいい!
さらに!
いつもメイク落とし兼洗顔フォームを使っているのに一回でメイクが落とし切れないと悩んでいたのですが、一回ですっきり!
化粧水する前から肌がつるつるになりました。
汚れを落とす効果があるというのは髪でも顔でも実感できる結果でした♪
まとめ
普段使わないものって抵抗ありますよね。
でも身近なものでいつもと違ったケアをできるのは嬉しいことです。
自宅ですぐ簡単にできるとおすすめしてきましたが、美容院で炭酸シャンプーもしくは炭酸泉で洗ってもらうっていうのもおすすめします。
美容院での炭酸泉を使ったケアだと血行を良くしたり、プロに洗ってもらえるので自分で洗えてなかったところもしっかり汚れを落としてもらえます。
炭酸のシュワシュワ感も実感しやすいと思いますよ。
暑くてジメジメした季節に炭酸でさっぱりすっきりしましょう!
- シャンプー
