大阪人なら定期的に無性に食べたくなるのが、お好み焼きを代表とする「粉もの」です。
関西弁で「粉もん」と呼ばれたり、とても身近な存在な分、食べたくなった時の欲求は大きなものになりますね。
しかし、お昼に食べたい!と思っても1人で入れるのかな?焼くのに時間がかからないかな?などの不安な点もあります。
そこで今回は、大阪のビジネス街「本町」エリアでおすすめしたい、お昼から満足できるお手頃価格なお店を4つご紹介したいと思います!
この記事の目次
堀座敷の落ち着いた空間でボリュームのあるお好み焼きを満喫
花まる亭 せんば店
まずご紹介するのは「花まる亭 せんば店」です。
本町駅から地上に上がって1分の立地の良さは、時間の無いビジネスマンにも嬉しいポイントです。
席にカウンターはなく、全席4人がけの半個室の掘り座敷となります。
それでも1人で入っても快く案内してくれるので、1人でのランチでも入ってみてください。
掘り座敷の足元には暖房器具が置かれているのも冬場は嬉しい心遣い。
また、ランチタイムでも全席喫煙が可能です。喫煙者でそのまま一服もしたい方は重宝すると思います。
ランチメニューはお好み焼き、焼きそば、日替わりの3種。
日替わりの内容は店頭で見ることができるので、好きな内容かどうか見てから入店を判断するといいでしょう。
今回は定番のお好み焼き定食(780円)を頼んでみました!
ふわふわでキャベツがたっぷりの厚みのあるお好み焼きは食べごたえも抜群!
ご飯とお味噌汁がおかわり自由なので、しっかり食べたい人にもおすすめです。


営業時間 | 【ランチ】 11:00~14:00 【ディナー】 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 72席 |
喫煙スペース | 全面喫煙可 |
電話番号 | 06-6244-0009 |
住所 | 大阪府大阪市中央区南本町3-3-16 1F |
お一人様専用カウンターが嬉しい粉もの有名店のこだわりそば
偶 船場丼池店
中央大通りに面する場所ある、非常に分かりやすい外観の「偶 船場丼池店」。
鉄板焼屋さんらしい赤い壁が遠くからでも目に入ります。
お好み焼き屋さんって、4人がけのテーブルに案内されることが多く、1人では入りにくい…という悩みを抱えている方も多いと思います。
偶ではそんな方にも安心な1人がけ用のカウンタータイプの鉄板が用意された席があるので、お一人様でも気兼ねなく入ることができます。
粉もの以外の定食メニューも豊富で、何を食べようかな〜?と迷っている場合もとりあえず偶に行ってみよう!と考えるのもアリですね。
今回は粉ものである「焼きそば定食」を頼みました。お値段610円とめちゃくちゃお安いことに驚きを隠せません!
ご飯とお味噌汁が付いていますが、おかわり自由!さらに13時以降の入店すればワンドリンクサービスと嬉しいことづくめです。
運ばれてきた焼きそばはこだわられた中太麺でした。麺がもちもちとしていて、しっかりとソースが絡みつき、ご飯がすすんでしまいます。
鉄板に置いてもらえるので、食べながら少しづつ焦げていくソースの匂いがたまりませんね!
営業時間 | 【ランチ】 【ディナー】 土、日、祝 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 88席 テーブル、カウンター、座敷の3タイプ |
喫煙スペース | 分煙 |
電話番号 | 06-6245-1558 |
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町3-4-1 |
たこ焼きだけじゃない!ランチでもトッピングの乗ったお好み焼きが楽しめます
蛸のつぼ 西本町店
こちらのお店は、夜はセルフで楽しみながらたこ焼きが焼けることで人気の蛸のつぼです!
本町駅の西側、24番出口上がった目の前にお店があり、雨の日でも駅からほとんど濡れることなく訪問できます。
席は仕切りの付いた4人がけのテーブル席です。
各席にたこ焼き型の鉄板が置かれていますが、ランチタイムではセルフでのたこ焼きメニューが無く使えないのが少し残念です…。
それでも、粉ものらしい定食がたくさん揃っていますので、粉ものを食べたい欲求には確実に答えてくれます!!
お好み焼きや焼きそばの他、焼肉定食もあるので、粉もの以外を食べたい同僚も誘いやすくなっています。
シンプルなお好み焼きだけでなくトッピングにチーズやたまごが乗ったものが選べるのもランチタイムでは珍しく、うれしいですね!


お好み焼きを頼むと、熱々の鉄板にのせてテーブルまで持ってきてくれるので冷めることなく食べられます。
もちろん、ご飯のおかわりは自由です。ボリュームにも満足です!
営業時間 | 【ランチ】 月~金 11:30~14:00【ディナー】 月〜土 16:30~22:30 |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 36席 |
喫煙スペース | 全面喫煙可 |
電話番号 | 06-6538-0345 |
住所 | 大阪府大阪市西区西本町1-5-9 日清ビル B1F |
まるでヨーロッパのカフェ!?オシャレな空間でいただく大阪らしい粉もの定食
Ocona
中央大通を四つ橋筋に沿って下ってすぐ、脇に入った阪神高速沿いにあるのがOcona。
一見、「ここってホントに粉もの屋さん!?」と首をかしげてしまいそうな外観が目印です。
不安になる気持ちを押し通して入ってみると、これまたお好み焼き屋さんとは思えない内装が迎えてくれます。
でも、次の瞬間に鉄板で焼けるソースのいいにおいが!
目では迷ってしまっても、鼻で間違いなく粉もの屋さんだと確信できます。
そして目をひくオタフクソースの数々!お好みソース、焼きそばソース以外にもたくさんのおたふくソースが並んでいます。
店内は少人数で座れるテーブル席と、厨房の鉄板の目の前にあるカウンター席があります。
1人で入っても席が空いていれば優先的にテーブル席に通してくれる店員さんの優しさが嬉しいです。
ランチのメニューは定番の焼きそば定食とコロッケ定食の他、日替わりでこの日はトンテキなどの定食もありました。
せっかくなので焼きそば定食を注文すると、なかなかの早さでテーブルに食事が運ばれます。忙しい方にも安心ですね。
お皿に盛られた焼きそばはボリュームがあります!追加料金で大盛りもできますが、普通サイズでも十分な食べごたえ。
焼きそばの他にもう一品小鉢が添えられているのは、粉ものの定食では珍しく嬉しいサービスです。訪問した時にはひじきが付いていましたよ。
営業時間 | 【ランチ】 月~金、祝前日 11:00~14:00【ディナー】 月〜土 17:00~23:00 |
定休日 | 土、日、祝日 |
席数 | 34席 |
電話番号 | 06-6538-0345 |
住所 | 大阪府大阪市西区阿波座1-2-10 本町岡村ビル 1F |
まとめ
1人でランチタイムに入るのって、気を使ってしまいちょっと躊躇ってしまう方も多いですが、今回紹介したお店は1人で立ち寄っても快く案内してくれるお店ばかりです。
もちろん、どのお店もテーブル席も用意されているので、同僚や友達と訪れるのにもおすすめです。
急な粉ものが食べたい欲求に駆られたら、紹介したお店に行ってみてください!