ちょっとしたお呼ばれや、急に訪問が決まって手ぶらではちょっと・・・っていう時に、難波で買える、おしゃれでかわいい♡もらって嬉しい手土産を紹介します♡
難波でしか買えない商品もあるので、大阪土産として持っていかれる際にもおすすめですよ。
焼き菓子・ケーキ・紅茶と種類が豊富
サロン・ド・テ・アルション 法善寺本店
難波の法善寺横丁近くにあるお店で、1Fがケーキや焼き菓子・紅茶の販売、2Fはカフェになっています。
フランスから取り寄せられた香り豊かな紅茶を始め、大阪天満にある「アトリエ・アルション」から届く作り立ての生菓子・焼き菓子を買うことができます。
紅茶各種
焼き菓子
焼き菓子
チョコレート
焼き菓子も種類が豊富!!
チョコレートやクッキー、マカロンなど、見た目も可愛いのですが、一つひとつのパッケージもおしゃれで素敵♡
ケーキもどれも目移りしちゃうほど美味しそうなのですが、一押しは「モンブラン」
このモンブランはテレビでも紹介されたほど人気商品!!
実際にスタッフへのお土産に購入!
【価格:450円】
見た目はカップケーキのように可愛く、濃厚なマロンクリームで覆われています。
中は、無糖の生クリームとサクサクメレンゲが絶妙なハーモニーで、どちらかというと甘さが強めのモンブランですがひつこい甘さは無くペロッと食べられる、最高に美味しい!!と大好評でした♡
営業時間 | [月~金]
11:30~22:00(L.O.21:30) [土] 11:00~22:30(L.O.22:00) [日・祝] 11:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-6212-4866 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波1-6-20 |
飲食スペース | あり 36席 |
公式ホームページはこちら |
大阪難波でしか買えない高級食パン
ベーカリーカフェ 高級食パン 嵜本(サキモト)
全国各地に展開され人気のチーズタルト専門店「PABLO(パブロ)」のオーナー嵜本将光(さきもとまさみつ)さんが手掛ける新ブランドとして2017年11月にOPENしたばっかりの食パン専門店です。
OPENした当初から話題で、夕方には売り切れるてしまうほどの人気!!
前回は見事にSOLD OUTに当たってしまいましたが今回はなんとかギリギリGETできました。
で購入される際のポイントは
予約ができないの焼き上がり時間に合わせて行かれると良いですよ♡
【基本の定番高級食パン】
・極生ミルクバター食パン 300円(上記写真左)
・極美名ナチュラル食パン 280円(上記写真右)
写真をみていただいたら分かるのですが、食パン1枚がパッケージされて販売されているんです。
見た目もおしゃれで小さいお子様から年配の方まで絶対に喜んでいただけるはずです♡
実際に友人に手土産として持っていきました。
購入した日のうちに焼かずにそのまま食べるのが一番おすすめです♡
もっちもちの食感で甘みも感じれる上品な味で、おやつ感覚で食べてしまったと友人からも大絶賛されました!!
高級食パンサキモトのお店の斜め前には、同じサキモトプロデュースの「&JAM」というジャム専門のお店があります。
イートインスペースやテイクアウトもあり、出来立ての食パンと好きなジャムを選んでその場で食べることができます。
食パンのお供にジャムも一緒にお土産にされる喜ばれること間違いなし♡
営業時間 | 11:00~18:00
【食パン焼き上がり時間】 11:00am 1:00pm 3:00pm |
定休日 | 年中無休
(年末年始は12/31〜1/3休業) |
電話番号 | 050-5594-6840 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中2-3-18 |
飲食スペース | あり 10席 |
公式ホームページはこちら |
見て食べて嬉しくなれるエクレア専門店
L’ECLAIR DE GENIE(レクレール・ドゥ・ジェニ)
L’ECLAIR DE GENIE(レクレール・ドゥ・ジェニ)
色とりどりの可愛いエクレア専門店「レクレール・ドゥ・ジェニ」
大阪では難波にある高島屋さんでしか買うことができないんです!
実際にウィンドウに並んでいるのを見るだけでもテンションが上がっちゃいます。
季節限定で発売されているものも多いのでいつきても飽きないです。
今回実際にお土産に選んだのは、フランボワーズのエクレア♡
生地が甘さ控えめになっていて中はフランボワーズの濃厚なクリーム。
甘すぎないなのでクリームが苦手な方でも食べてもらえると思います。
友人がフランボワーズ大好きだったのもあり、「おいしい」「可愛い」と大好評でした!
味の種類もたくさんあるので、好みの味を手土産に持っていかれると絶対喜ばれると思いますよ。
営業時間 | 午前10時~午後8時
〈週末(金)(土)は午後8時30分まで |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 06-6631-1101 |
住所 | 大阪市中央区難波5 丁目1 番5 号大阪高島屋地1 階 |
飲食スペース | なし |
公式ホームページはこちら |
ワクワク♡カラフルな大阪名物「おこし」
Pom pon ja pon(ポンポンジャポン)
大阪名物「村おこし」の老舗「あみだ池大黒」の新ブランドとして誕生したpon pon japon!
名前からしてワクワクさせてくれるのですが、何よりもカラフルなパッケージに惹かれますよね。
「おこし」?って何だ?って思う人の為に簡単に説明させていただくと。
むしてかわかしたお米・あわなどの穀物を加工して飴で固めたお菓子です。
今回はバレンタインの時期ということもあり、限定のチョコ&いちごのおこしを選びました♡
今までのおこしは少し昔のお菓子のような感じがしてあまり食べたい!とは思わなかったのですが、ポンポンジャポンは全く違う感覚でした。グラノーラの和バージョン的な感じで見た目も、味も現代的!
デザート感覚で食べれるチーズケーキ味・メープルシロップ味を始めおつまみとしても食べれるカレー味・きんぴら味など全部で12種類あります!
大阪土産の一つとしてもおすすめです♡
営業時間 | 午前10時~午後8時
〈週末(金)(土)は午後8時30分まで |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 06-6631-1101 |
住所 | 大阪市中央区難波5 丁目1 番5 号大阪高島屋地1 階 |
飲食スペース | なし |
公式ホームページはこちら |
上品でオシャレかわいいお菓子がたくさん
タブレスカフェ (TABLES CAFE)
難波の道頓堀近くにあるクロスホテル1Fに入っているカフェ「TABLES」
女子が大好きな、おしゃれで可愛いお菓子がいっぱい!
その中でも店員さんおすすめはカップケーキ。季節ごとに旬のものを使った限定ものや、イベントに合わせて可愛くデコレーションされたものなどたくさんあり、サイズも一口、二口サイズの大きさなのでペロリと食べちゃえます。
【価格:250円】
今回購入したものは
ベリーストロベリー
ダブルチョコ
クイーンピスタチオ
ストロベリーは酸味がきいていてあっさり食べれます。
ダブルチョコはどちらかというとダークチョコの味わいです。
クイーンピスタチオは少しクリーミーな感じでピスタチオはほんのり味がする感じでした。
サイズが、小さいので半分に切ってシェアするといろんな味を楽しめますよ。
営業時間 | 9:00~22:00 (L.O.21:30) |
定休日 | 年中無休
(年末年始は12/31〜1/3休業) |
電話番号 | 06-6214-2001 |
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-5-15 クロスホテル大阪 1F |
飲食スペース | あり 67席 |
公式ホームページはこちら |