ピーリング治療というものをご存じでしょうか?
古い角質を除去する治療方法で、ニキビやニキビ跡などの治療方法としてはスタンダードなものです。
今回は、そんなピーリング治療の種類や効果について詳しくみていきたいと思います。
また自宅で行えるホームピーリングについても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ピーリング治療とは?
ピーリング治療というのは薬剤を直接肌に塗布するなどの方法で、古い角質の除去を促進し、肌のターンオーバーを促進させます。
ピーリングは毛穴周辺や毛穴の環境を守るために効果的な方法で、治療も安価で受けられるというメリットがあります。
また、薬剤も肌の表面のみに働きかけるようにできているため、安全性の面でも信頼できます。
痛みや治療後の炎症も少ないため、回復も比較的早いです。
古い角質を除去することで顔色も明るくなるため、ニキビだけでなく、美肌や美白効果も期待できます。
美容皮膚科だけではなく、通常の皮膚科でも取り扱っているほどピーリング治療は行いやすい治療というわけです。
ニキビやニキビ跡への効果はある?
まず、ニキビやニキビ跡のケアをするためには肌のターンオーバーを整えることが必要となります。
肌のターンオーバーが乱れると、古い角質がそのまま残って肌荒れやニキビなどのトラブルを引き起こします。
古い角質が毛穴に詰まると、皮脂と紫外線などの刺激から毛穴の入り口付近の皮膚が角化し、ニキビの原因になります。
ピーリング治療は、この肌からはがれにくくなっている古い角質を薬剤によって除去していきます。
そうすることでターンオーバーの正常化を導く効果が生まれます。
ターンオーバーが正常化すると、肌は新しい細胞を生み出し、ニキビの炎症や色素沈着などの状態になっていたニキビ跡も徐々に押し上げます。
そしていずれは古い角質とともに除去することができるのです。
薬剤の種類によってはニキビ予防にも
また、ピーリング治療はニキビ予防にも効果的です。
例えばピーリングの方法の一つ、ケミカルピーリングで使われるフルーツ酸(AHA)という薬剤には、殺菌効果があります。
それがニキビの元となるアクネ菌を死滅させ、毛穴内部の炎症を鎮静化させます。
効果を得るためには、できれば2~4週間に1度程度の治療が必要です。継続すればするほど、美肌へと近づきます。
赤みや色素沈着といったニキビ跡ケアもできる
この他ピーリング治療はニキビ予防だけでなく、ニキビ跡にもおすすめです。
ターンオーバーの促進により、ニキビ跡の赤味や色素沈着をケアしていきます。
ただし、ニキビ跡の中でもクレーターの場合は、ニキビの炎症が悪化し、真皮のコラーゲンやエラスチン繊維が破壊された状態で、基本的にその部分は肌の再生能力が失われた状態です。
そのため、その箇所についてはピーリングはあくまで古い角質をそぎ落として、皮膚の角化をやわらげ、ニキビ跡と肌表面の段差を少なくして目立たなくさせるという効果にとどまります。
ピーリング治療の種類
ケミカルピーリング
ピーリング治療の一つ、ケミカルピーリングは、グリコール酸ピーリングとも呼ばれます。
この方法では皮膚に酸性の薬剤を塗布して、角質を溶かしたり、はがれやすくするように治療されます。
一般的には肌の表面に薬剤が均一にのばされますが、肌の状態によって使用する酸の種類や濃度は調整されます。
使用する薬剤は2種類に分かれます。一つはAHA(アルファヒドロキシ酸)で、もう一つの薬剤はBHA(ベータヒドロキシ酸)です。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
AHA
AHAは水溶性の酸で、フルーツ酸とも呼ばれ、リンゴや柑橘類に多く含まれているものです。
主にクエン酸、リンゴ酸、グリコール酸、乳酸、トリクロロ酢酸(TCA)などのピーリング剤があります。
BHA
BHAは油性の酸で、ピーリング剤として使われるものには、サリチル酸が挙げられます。
サリチル酸のメリットは、角質だけではなく皮脂や角栓まで溶かす効果があるため、ピーリング後に肌荒れしたり、肌がめくれたりということが少ないということにあります。
サリチル酸は強い酸性のため、以前は取り扱いが難しい薬剤でした。現在はサリチル酸マクロゴールという成分が新たに開発され、リスクが少ない薬剤として知られています。
クリスタルピーリング
クリスタルピーリングはケミカルピーリングのように酸を使わないピーリング治療です。
使用するのは酸化アルミニウムの微粒子です。これを肌に高圧で吹き付けると同時に吸引し、表面にたまった古い角質や汚れを削る物理的な方法です。
この方法だと角質を削る厚さは技術者によってコントロールができます。そのため目の周りなど皮膚が薄い部分のピーリングも可能です。
また、この酸化アルミニウムはアレルギーや副作用の可能性が低く、敏感肌やアトピーの人でも受けられるというメリットがあります。
ダイヤモンドピーリング
この方法では、ハンドピースと呼ばれる管の先にダイヤモンドの微粒子が付着したソフトスポンジを使い、吸引しながら皮膚の表面を研磨します。
ニキビ跡のクレーターやざらざらした肌が気になる方におすすめの方法です。
ダイヤモンドの粒子の大きさによって削る大きさを調整できるため、皮膚の薄い目の周りにも使用できるのが特徴です。
ケミカルピーリングが受けられない敏感肌の人でも施術が受けられるというのもメリットの一つです。
ニキビ跡のクレーターが気になる方はクリスタルピーリングとの併用も可能です。
マックスピール
マックスピールの方法は、まず皮膚に超微粒子のカーボンを塗布します。
そして表面だけをふきとって、毛穴に黒いカーボンを残した状態で、赤外線レーザーを照射します。
これは、光レーザーは黒い色に反応するという特性を活かした治療方法で、古い角質や毛穴の汚れを燃焼させてピーリングを行います。
使用するカーボンは毛穴に入り込むくらいの小さな粒子です。
そのためレーザーの熱エネルギーを毛穴に重点的に届けることができ、ピーリングと同時に毛穴の引き締め効果も生まれます。
シワやくすみにも効果的
また、レーザーで熱エネルギーを加えると、コラーゲン繊維が刺激されて細胞の働きが活性化します。
こうしてコラーゲンが生成されることで肌のハリがよみがえり、毛穴だけでなくシワの改善にもつながります。
さらに、顔全体に光を当てることで肌全体のくすみを取り除くこともできます。施術するごとに透明感のある明るい肌へと変化します。
レーザーを照射する際はカーボンがはじけるためパチパチとした音や、多少の衝撃がありますが痛みを伴うことはほとんどないのも特徴です。
ピーリング治療の注意点
ピーリング治療は古い角質を除去する分、治療後は肌のバリア機能が極端に下がった状態になります。
そのため、その状態の肌に紫外線によるダメージや色素沈着を引き起こさないよう、ケアをすることが大切です。
紫外線対策をする
施術後は肌が乾燥しやすくなっているので、いつもよりしっかりと保湿をし、日焼け止めや帽子を使って紫外線対策を行いましょう。
日焼け止めは指示されたものを使うようにしてください。
医療機関を受診する
また、ケミカルピーリングは肌にダメージを与えず効果が得られる塗布時間の見極めが、非常に難しい治療方法です。
日本人の場合、深層までケミカルピーリングしてしまうと治療患部が赤くなって、以前より黒ずんでしまうということもあります。
ケミカルピーリングを受ける際は、エステサロンではなく専門の医療機関を受診しましょう。
そしてその際、あらかじめ問い合わせをして経験豊富なドクターに施術してもらえるようにすることが大切です。
保険適用外となる
いずれのピーリングも治療費は保険適用外です。
多くは1回1万円前後に設定されていることが多いようですが、こちらもあわせてどのくらいの費用がかかるのか、確認しておきましょう。
自宅でも簡単にピーリングができる!?
皮膚科でのピーリング治療について説明してきましたが、自宅でも簡単にピーリングができることをご存知でしょうか?
ホームピーリングといわれ、薬局やドラッグストアでも見かけたことのある人や実際に使ったことのある人も多いと思います。
医療用のピーリングとホームピーリングの違いは、酸の強さが異なります。
自宅用のピーリングは弱い酸を使って行うので、肌への負担も少ない分、効果も比較的軽くなっています。
効果を優先するなら皮膚科でピーリングを行い、コストがかからずに簡単にピーリングをしたい人は自宅で行いましょう。
おすすめのホームピーリング
それでは、おすすめのホームピーリングを紹介していきます。
セラ MDピーリングキット
価格 | 4,860円(税込) |
セット内容 | セラMDローション 25ml、専用ブラシ、カップ |
皮膚科でのピーリングと同じレベルの作用を持つ、本格的なホームピーリングです。
ピーリング成分のグリコール酸を12%と高配合していますが、刺激を抑えてありますので自宅でも安心して行うことができます。
気になる部分に専用のブラシを使って塗り、5~10分待った後に水で流すだけ。
使用方法もとても簡単なので、ホームピーリングで肌環境をリセットしたい人におすすめです。
きらりのつくりかた
価格 | 5,400円(税込) |
容量 | 30g |
きらりのつくりかたは、毛穴・美白ケアにおすすめのピーリングジェルです。
ピーリングジェルはホームピーリングとして使われやすいので、行ったことがある方も多いと思います。
ジェルでクルクルと肌を優しくマッサージするだけで、古い角質がポロポロと落ちてきます。
きらりのつくりかたは肌への優しさにとことんこだわり、正常な角質はそのままで不要な角質だけを除去してくれます。
プラセンタエキスでメラニン色素にも働きかけてくれますので、ニキビや肌のくすみが気になる人におすすめです。
セルピュア ピーリング
価格 | 5,400円(税込) |
容量 | 150ml |
セルピュア ピーリングフォームは皮膚科監修のホームピーリングです。
泡タイプで顔にのせるだけで角質ケアができる、新感覚のピーリングケアとなっています。
ピーリング作用のあるサリチル酸、グルコノラクトン配合で肌の古い角質を除去します。
また肌に優しい処方となっているので、敏感肌の人でも安心して使えます。
肌への優しさにこだわりながら、ピーリングをしたい人はセルピュアがおすすめです。
ロゼット ゴマージュ 角質つるつるこするジェル
価格 | 429円(税込) |
セット内容 | 120g |
ロゼットから販売されているピーリングジェルは薬局やドラッグストアでも購入できて、とてもお安いホームピーリングです。
お買い得ながらも、口コミで高い評価を得ていて、クルクルするだけで角質がポロポロと落ちていきます。
また使用後につるっとした肌になるので、その感覚が人気の秘訣のようです。
週に2~3回のホームケアとして、取り入れてみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
ニキビやニキビ跡治療としてのピーリングについて紹介してきましたが、大切なポイントをまとめてみました。
- ピーリング治療をすることによって古い角質や汚れを除去し、肌のターンオーバーを正常化することができる
- ピーリング治療の方法はいくつか種類があり、ケミカルピーリングの場合は信頼できる医療機関を見つけることが大切
- ピーリングの方法によっては敏感肌の人でも受けられる
- 忙しい人や値段が気になる人は、ホームピーリングがおすすめ
- 刺激は少ないけれど皮膚科処方と同じレベルのピーリングもある
毛穴の詰まりや肌のざらつきが気になる人は、自分に合った方法でニキビ・ニキビ跡をケアしてきれいな肌を手に入れましょう。
nanairo編集部おすすめ
nanairo編集部おすすめのホームピーリングを紹介します。皮膚科でのピーリング治療をする前に、自宅で簡単にピーリングを行ってみてはいかがでしょうか。
本格的ピーリングなら「セラMDピーリングキット」
- 皮膚科レベルのピーリングを自宅でも行える、本格的なピーリングキット
- ピーリング成分のグリコール酸を12%と高配合しているが、肌への刺激は優しくしてある
- 毛穴の古い角質を落とすことで、つるんと滑らかな肌へ導く
セラMDピーリングキットは、ホームピーリングの中でも皮膚科の治療に近いスキンケアです。
セット内容は、以下のようになっています。
- セラMSローション 25ml 1本
- 専用ブラシ 1本
- 専用カップ 1本
これだけ本格的なセットになっていて、価格は4,860円(税込)です。
医療で行うピーリングに比べると、とってもお安くなっています。
ニキビやニキビ跡に悩んでいて、本格的なホームピーリングを行いたい人は、セラMDピーリングキットをお試しください。
ピーリングジェルなら「きらりのつくりかた」
- 不要な角質や汚れのみを優しく取り除く、ジェルタイプのホームピーリング
- コメヌカエキスやプルーン酵素といった植物のうるおいを取り入れられる
- 石油系界面活性剤、パラベン、鉱物油、シリコン、紫外線吸収剤、着色料は一切不使用
きらりのつくりかたは、クルクルとマッサージするだけで肌にうるおいを与えながらピーリングできるジェルです。
定期便での購入なら通常価格よりもお得に購入できます!
通常価格が5,400円(税込)のところ、初回限定特別価格の1,980円(税込)で送料無料!
2回目以降はずっと3,980円(税込)で継続することができます。
定期便となっていますが回数の約束はないので、縛りがなくいつでも解約・休止することができます。
ピーリングジェルで角質ケアをしてニキビのできにくい肌にしたい人は、ぜひ「きらりのつくりかた」をお試しください!
コメント