「あちゃ~。おでこにニキビが・・・」
そのニキビ、おでこにかかる前髪が原因かもしれません!?
そんなときはデコだしヘアでニキビ対策しましょう!
可愛さアップの一石二鳥でLet’s try 前髪アップ♡
前髪アップのすばらしい効果
「前髪アップってかわいいけど、なんだか抵抗がある・・・」
なんてデコだしすることを躊躇してしまっている人も多いはず!
しかし!前髪アップには女子にうれしい効果があったのです。
いったいどんな効果なのかみていきましょう。
ニキビ対策&予防
ぱっつん前髪や流し前髪はおでこに髪の毛が当たってしまいますよね?
実はこの前髪による刺激でニキビができてしまうのことがあるのです。
しかも、出来てしまったニキビにさらに前髪の刺激が加わってニキビが悪化してしまう!なんていう悲劇にもなりかねません。
だから、ニキビの対策と予防のためには前髪の刺激をなくす、「デコだしヘア」が最適なのです。
開運効果
おでこは運気の入り口と言われており、人間性や社交性を司る部分なのです。
おでこを出すことによって運気が上がり、社会的な成功や金運アップにつながります。
また、明るい印象にもなりますので社交性はメキメキとUPしていくことでしょう。
かわいい♡前髪アップのアレンジ集!
前髪アップはアレンジ方法が沢山あるところも嬉しいですよね!
どんなアレンジがあるのかみていきましょう!
簡単!定番!ポンパドール
初心者さんでも簡単にアレンジができるポンパドール!
前髪をねじってピンで留めるだけ。
ふんわり感を出すために逆毛を立ててからねじることがポイント!
ポンパドールのアレンジ
ポンパドール×三つ編みでカジュアルこなれ感!
しっかりと三つ編みするのではなく、ポンパドールの要素を残してふんわり感を出すのがポイントですね。
必殺!ヘアピン使い
こちらも簡単なヘアピンを使ってサイドに前髪を留めるだけのアレンジ。
ゴールドピンを使うのが今どきでかわいい!!
バレッタ留め
前髪を左右どちらかに流してバレッタで留めるだけ!
簡単に素早くかわいいが実現できるなんて最高ですよね。
編み込み
前髪が短くても編み込みならアレンジできますよ!
毛束は少しずつ編み込んでいくことがポイント!
ねじり前髪
両サイドに前髪をねじってヘアピンで留めるだけ。
ガーリーな印象になりますね!
ちょんまげ
目立ちたい勇者はちょんまげもおすすめ!
超簡単!前髪をゴムで結ぶだけ。
後ろ目に結ぶのが大人可愛く見える秘訣です。
ヘアアレンジを楽しみながらニキビ対策しよう
このように前髪アレンジだけでもすごく沢山のレパートリーがあるのです!
にきびができたときは気分が憂鬱になりがちですが、そんなときこそ思い切って前髪アップヘアにしちゃいましょう。
前髪を上げれば、気分も上がるはずです!!
おでこニキビは前髪だけでなく、ホルモンバランスの乱れなど様々な原因が考えられます。
おでこニキビを本気で治したい人は、ぜひこちらもご覧ください。